[過去ログ] [努力を積み重ねて] ノラさん応援スレ23 [R800到達] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
295: 2020/12/05(土)02:25 ID:VRWp2KE7(1) AAS
国内の新型コロナウイルス感染者は4日、41都道府県と空港検疫で新たに2438人確認された。死者は北海道で13人、東京都で8人、大阪府と埼玉県で各5人など計45人で、最も多かった今月1日の41人を超えて過去最多となった。

 厚生労働省によると、重症者は前日から8人増えて過去最多の505人となり、初めて500人を超えた。重症者数は、この1か月で約3倍に増えた。

 東京都では449人の新規感染が判明し、1日当たりの感染者は3日ぶりに500人を下回った。

 都によると、入院患者は1721人で、緊急事態宣言後で最も多かった8月11日の1710人を上回った。自宅療養者も1159人と最多を更新。重症者は前日から1人減の53人だった。感染経路別では、家庭内が86人で最も多かった。

 沖縄県では、いずれも90歳以上の男性3人の死亡が確認された。病院や高齢者施設内で感染した可能性があるという。
省3
296: 2020/12/05(土)02:41 ID:KTQOohe4(1) AAS
手取り12万が語る学歴(笑)
297: 2020/12/05(土)02:57 ID:gl81M91p(1) AAS
赤門ギャグに爆笑(笑)
298: 2020/12/05(土)04:51 ID:sjp9P7ak(1/2) AAS
赤門ギャグて(爆
299: 2020/12/05(土)06:56 ID:bdiZe7v4(1/2) AAS
>>293
これが赤門組が導き出した寒さのしのぎ方らしいぞ(笑)
でも風邪はひかないのかな?
あ…○○は風邪ひかないっていうもんな
300: 2020/12/05(土)07:50 ID:k5Pcxaqq(1) AAS
森内の印象は?(先崎以外対森内戦に勝ち越している棋士)
羽生「あのぉ、姑息絞りなので名人戦ではよく当たりましたけどそれ以外では記憶にないですね、ええ。」
谷川「森内の鉄板、それも光速流の前では紙切れ同然です。」
佐藤康「理事は1期で退任しましたね、スピーチ中も挙動不審で噛みまくりでしたし酷かったです。」
渡辺「2013名人戦の新手は検討室で盗み聞きした手だったらしいですね。これはカンニングでしょう。」
藤井聡「落ち目の棋士から勝ち星を稼げて僥倖です。名人を越したわ(笑)」
豊島「柿木将棋よりは強いかなってぐらいです。」
永瀬「誰ですか?僕弱い人のこと覚えてないんですよ。覚える必要も無いので。」
増田「矢倉は終わらなかったけど森内は終わりましたね。」
木村一「あの毛量だけは羨ましいです。」
省4
301: 2020/12/05(土)11:39 ID:+xAbfHx+(1) AAS
ハブゼンは終わったねえ

竜王戦観る気も起きんわ
302: 2020/12/05(土)12:05 ID:bdiZe7v4(2/2) AAS
ノラさんとかいう人に比べたらまだまだ輝いてると思うけどなー
303: 2020/12/05(土)14:31 ID:WFPlEsVV(1) AAS
ノラさんはまだ始まってもいませんから(笑)
304: 2020/12/05(土)14:52 ID:sjp9P7ak(2/2) AAS
70歳くらいからちょっとずつ始まる模様
305: 2020/12/05(土)18:38 ID:0j4VGSAw(1/2) AAS
帰宅
室温15.4℃
即エアコンMAX
電気毛布強
306: 2020/12/05(土)19:01 ID:0j4VGSAw(2/2) AAS
今日は疲れたから早めに寝るかな。
307: 2020/12/05(土)19:18 ID:hV33kAJ5(1) AAS
帰宅後即電気毛布オン?
布団の中で生活してるの?(笑)
308: 2020/12/05(土)21:44 ID:y36Mkatg(1) AAS
そんなに寒いってことは、筋肉のないだらしない身体の人なのかな?
309: 2020/12/05(土)22:31 ID:wzgZP9+m(1) AAS
ノラさんモバイル王位戦はじまったのにさしてないな
310
(2): 2020/12/06(日)00:49 ID:5ENuC0yD(1) AAS
もうノラさんいじめるのやめない?
お前らに叩かれ続けても腐らずにここまでレート上げたことを評価して
一旦リセットしてあげようよ
ノラさんはこのスレを放り出すことができるのに懸命に頑張ってるんだし
311: 2020/12/06(日)01:11 ID:bkX/+xSh(1) AAS
重複スレ立ててイキるバカなんか許す必要なし
312: 2020/12/06(日)01:37 ID:l1wcYncV(1/3) AAS
大阪府が新型コロナウイルスの重症患者を受け入れる専用の医療施設「大阪コロナ重症センター」の第1期分30床が30日、完成した。患者の受け入れ準備を行い、12月中旬以降の運用開始を目指すが、看護師の確保が課題となっている。

府は大阪急性期・総合医療センター(大阪市住吉区)の敷地内に重症センターを建設。プレハブの臨時施設で全床に人工呼吸器を配備。重症患者のうち比較的症状が落ち着いた人を受け入れて回復を図る。

府によると、必要となる医師約20人は府内の医療機関から派遣してもらう調整できているが、看護師は必要な130人のうち50人程度しか確保のめどがついていないという。

吉村洋文知事は30日、「技術も必要で大変だが、看護師の人数が足りていないので協力できる人は手を挙げてほしい」と呼び掛けた。

今後予定する第2期分(約30床)の整備は、建設予定地の建物からアスベスト(石綿)が見つかり、解体工事が遅れている。2021年1月ごろとしている完成予定時期は同年3月末ごろにずれこむ見通しだ。
外部リンク:www.nikkei.com
省2
313: 2020/12/06(日)01:58 ID:l1wcYncV(2/3) AAS
>>310
深夜に腹抱えてワロタ
314: 2020/12/06(日)04:07 ID:+2uz0t7Y(1) AAS
>>310
そのしょうもない自演はなんか面白いとでも思ってやってるの?
1-
あと 688 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s