[過去ログ] 第92期ヒューリック杯棋聖戦 Part48 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
337(3): (ワッチョイ 7614-TbJT) 2021/06/22(火)21:47 ID:uPqTV7/10(1) AAS
ちょっと前までは
「強い若手?誰のことです?」
とか言ってたのにこのザマ
338: (ワッチョイ 0b01-wUFk) 2021/06/22(火)21:54 ID:Y1AxMcGC0(4/4) AAS
※藤井を除く なんだから合ってるだろ
339: (ワッチョイ 4e10-feFC) 2021/06/22(火)21:57 ID:vzfXNbDB0(2/2) AAS
>>337
その「強い若手?」にはそもそも藤井入ってない
340: (スッップ Sdba-+u14) 2021/06/22(火)21:58 ID:hdN3huFvd(3/4) AAS
ナベは藤井と仲良くなりたそうな気配すら感じる
将棋の話もっとしてみたいんじゃないだろうか
341: (ワッチョイ 2348-QuJ/) 2021/06/22(火)22:00 ID:1L4iEt+a0(1) AAS
一応ナベも王位戦予選と叡王戦予選は近々入るんじゃない?
旅行はその後かな
342: (ワッチョイ 9be4-Xgek) 2021/06/22(火)22:02 ID:G2jdIjdK0(2/2) AAS
>>337
去年からタイトル戦で馬王、ほんだけ、とよぴー、軍曹、ダニー、さいたろうと
若手をフルボッコにしてきたのだから、豪語するだけのことはある。
(藤井二冠からは視線を逸らして…)
343: (スフッ Sdba-jX3y) 2021/06/22(火)22:14 ID:VglE37gwd(1) AAS
「最近は強い若手が大ぜい出てきて大変ですね」と私が言うと、真顔で「えっ、誰のことですか」。
私は次々と思いつくままに名前を挙げたのだが全然、納得してくれない。渡辺さんにとって強いというのは10代でタイトルを取るくらいの人を指すようだ。
「今の棋士は自分も含めて、歴史的には羽生と藤井の間、という位置づけになるんじゃないですかね」とニヒルに笑うのである。
この発言が2019で藤井がタイトル獲る前
その翌年に藤井は10代でタイトル獲るんだからナベの読み通りなんだよな
ただ自分がタイトル剥がされるかまで読んでたかはわからんが
344(2): (ワッチョイ 177c-CFuT) 2021/06/22(火)22:15 ID:snbEKNGz0(1/2) AAS
渡辺さんの不遜ぽい発言がその通りなので別段不遜でもないのは実に格好良いんだが
さすがにそろそろ誰か(藤井くん以外の)若手が一発入れろやと思って見てる
345(1): (ワッチョイ db33-EWGZ) 2021/06/22(火)22:17 ID:Jq2yqBbT0(1) AAS
敗 勝 敗率 敗差
?渡辺 7 1 0.875 ー
?竹内 6 0 1.00 ー
?木村 6 1 0.857 0.5
?北浜 5 0 1.00 0
?都成 5 1 0.833 0.5
?菅井 5 2 0.714 0.5
346: (ワッチョイ 4e10-fORn) 2021/06/22(火)22:21 ID:JdfgU07m0(1) AAS
最近はシリーズとしても見応えに欠けるんだよな
天彦との棋王戦とか楽しかった気がする
347(1): (アウアウウー Sa47-Bqz8) 2021/06/22(火)22:22 ID:7kOf90Lla(1) AAS
棋聖戦終了ムードにスポンサー様(ヒューリック)も落胆
348(1): (ワッチョイ 577c-95ug) 2021/06/22(火)22:38 ID:MQmuCCKt0(2/2) AAS
>>344
無理だろ
藤井と大熱戦毎回できるレベルじゃないとナベは倒せないぞ
349: (ワッチョイ 0b01-nlE7) 2021/06/22(火)23:00 ID:t2qsrF8O0(1) AAS
始まる前は初防衛に名人と竜王がくるとかうおおおお!ってなってたのにこのザマ
藤井アンチじゃないけどここまで強いと逆に将棋界盛り下がるんだな
350: (ワッチョイ 1a02-wUFk) 2021/06/22(火)23:01 ID:IWy8hCjO0(1) AAS
>>347
スポンサー様は落胆してないだろ藤井が勝ってくれればいいんだから
あの会長の藤井への入れ込み度からしたらスイープも歓迎かもしれん
351: (ワッチョイ 83e2-3RHv) 2021/06/22(火)23:06 ID:i6/bZd3C0(2/2) AAS
藤井が負けるほうが盛り下がるだろ
ドワンゴの悲劇を見たら藤井以外に期待出来ん
352: (ワッチョイ 4eba-eKBp) 2021/06/22(火)23:10 ID:TSFwFt+y0(2/2) AAS
俺は藤井くんの他の棋士より突出し過ぎたこの圧倒的棋力は漫画や映画をみてる様で非常に楽しいw
もう全冠制覇したり対戦拒否されたり周りからドン引きされるくらい突き抜けて貰いたいw
353: (ワッチョイ 177c-CFuT) 2021/06/22(火)23:11 ID:snbEKNGz0(2/2) AAS
軽々と3冠を防衛した現役最強の名人を迎えてやっつけてるんだから何も盛り下がらないだろうよ
将棋の内容は更にハンパないし
354: (スッップ Sdba-+u14) 2021/06/22(火)23:15 ID:hdN3huFvd(4/4) AAS
名人戦でやっぱりナベ最強やんけ!からのこれだからほんとただただ藤井が強いんだなという
355: (ワッチョイ 8706-9Jpe) 2021/06/22(火)23:19 ID:5aKrcYKp0(11/11) AAS
ナカダカナシカはすぐ分かる。臭いから
356: (ワッチョイ a75f-TbJT) 2021/06/22(火)23:23 ID:TubI+lKL0(1) AAS
今はまだ藤井が強さ見せつける快進撃した方がトータルでは盛り上がるだろ
ただそれがずっと続くとやばいから
2,3年後にライバル出てくれば理想的なんだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 646 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s