[過去ログ] 第92期ヒューリック杯棋聖戦 Part48 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
397
(1): (ファミワイ FFff-0dBz) 2021/06/23(水)10:53 ID:MIVIDejTF(1) AAS
>>377
JT杯の菅井みたいに感想戦も お通夜になるぞ
398: (アウアウエー Sa52-sjYw) 2021/06/23(水)11:05 ID:Edinzs++a(1) AAS
意表つくには振るしかない
399
(1): (ワッチョイ 3b5f-GPl5) 2021/06/23(水)11:10 ID:aOk8t9Xq0(1/3) AAS
>>385
ナベはさんざん羽生と闘ってくたのに、羽生の棋力はそれほど高く評価してなかったのか?
400: (ワッチョイ e301-ETxa) 2021/06/23(水)11:20 ID:rWM1VAKs0(3/7) AAS
羽生が四冠の頃は竜王一つしかとれなかった情けない棋士が渡辺だ。羽生が衰えても三冠止まりw
401
(1): (ワッチョイ 4e10-feFC) 2021/06/23(水)11:41 ID:wY2IN+8s0(1/3) AAS
>>399
実際羽生が衰えるまであまり勝ててないから
「自分より強い相手には勝てない」ことには変わりないのでは
402: (ワッチョイ a75f-TbJT) 2021/06/23(水)11:44 ID:HOFm2jHF0(1) AAS
衰えるまであまり勝ててないようには見えないけども
外部リンク:shogi.gutas.net
403: (ワッチョイ 1a90-Xgek) 2021/06/23(水)12:01 ID:7DLRi+Lh0(1) AAS
要所でカンニングすれば勝てる
404: (ワッチョイ e301-ETxa) 2021/06/23(水)12:08 ID:rWM1VAKs0(4/7) AAS
じゃあ羽生が衰えるまで竜王戦に特化してた雑魚が渡辺だから。2日制で羽生を研究ハメしていただけやな
405: (ワッチョイ 4ed8-3lwz) 2021/06/23(水)12:24 ID:jb/uUbA40(1/3) AAS
そんなよくわからん屁理屈持ち出す必要はなくて
将棋史上のスケールでみれば、藤井は羽生と比べても圧倒的に凄いのだと考えた方が自然
406: (ワッチョイ 4ed8-3lwz) 2021/06/23(水)12:24 ID:jb/uUbA40(2/3) AAS
そんなよくわからん屁理屈持ち出す必要はなくて
将棋史上のスケールでみれば、藤井は羽生と比べても圧倒的に凄いのだと考えた方が自然
407: (JP 0Hc7-hjYR) 2021/06/23(水)12:32 ID:tsqfPEEtH(1) AAS
棋聖戦スレ
408
(1): (ワッチョイ 3b5f-GPl5) 2021/06/23(水)12:32 ID:aOk8t9Xq0(2/3) AAS
>>401
渡辺って45歳前までの羽生には勝ち越してるし、タイトル戦の番勝負も渡辺の方がリードしてたのに、それを「あまり勝ててない」ってのはどういう意味?

むしろ、衰える前の羽生の天敵は渡辺だったんだけど
409
(3): (ワッチョイ 7614-TbJT) 2021/06/23(水)12:33 ID:v2S8iSlg0(2/2) AAS
羽生が小学生の頃から強いソフトが存在していたらどうなっていたのか
その答えが藤井聡太では
410: (ワッチョイ faee-nlE7) 2021/06/23(水)12:35 ID:51kbHmrQ0(4/7) AAS
羽生は棋譜データベースが本格稼働前だったのにあの強さだった
渡辺はデータベースはあったがAIはなかった
藤井が棋士の完成形だな
411: (ワッチョイ 8706-2Bza) 2021/06/23(水)12:39 ID:t2OO56LR0(3/8) AAS
渡辺は竜王戦に特化しただけの二流棋士。羽生に番勝負で勝ててても他には挑戦できなかったヘタレ
412: (スップ Sd5a-QuJ/) 2021/06/23(水)12:54 ID:GeNraIDhd(1/2) AAS
>>409
藤井くんソフト使い出したのは中学二年三段リーグの頃
それ以前は師匠が止めてたと当時一緒に研究してた稲葉兄も言ってる

むしろ地方在住で詰将棋メイン、師匠も型にはめた教え方をしなかったお陰で、変に定跡に囚われずに柔軟に育ったのが良かったのかもしれん
413
(2): (ワッチョイ 4e03-565v) 2021/06/23(水)12:54 ID:4du/Ch4d0(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
だれ?
414: (スップ Sd5a-I5RO) 2021/06/23(水)12:54 ID:RF/I0iIfd(1) AAS
>>408
羽生に勝ててたころは将棋のチューニングを羽生使用にしてて藤井相手にもそれをやろうとすれば出来るかもしれないけど他に勝てなくなるってことではないかと
415
(1): (ワッチョイ 23ad-m7kx) 2021/06/23(水)12:56 ID:JwHzq8bw0(2/2) AAS
>>413
村田女流と安用寺六段
416: (ワッチョイ 8706-2Bza) 2021/06/23(水)12:58 ID:t2OO56LR0(4/8) AAS
じゃあ何で渡辺は羽生四冠から殆どタイトルとれなかったの?挑戦できなかったの?
特定棋戦で羽生にしか勝てない偽物なだけで羽生周辺が衰えたらたまたま今の若手に強いだけ?でも藤井には勝てないw

渡辺のどこが最強なんだよ馬鹿w
1-
あと 586 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s