[過去ログ] [IP有] 藤井聡太応援スレ Part716 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
758: (アウアウウー Sad9-4gIA [106.132.85.191]) 2021/08/23(月)15:14 ID:JgF5b29Wa(1) AAS
こういう、記者会見に出たり
コメントを出したり
PR動画に出たり
企業の偉い人と会ったり
あとはクラファンのリターンに協力したり
そういうのが役目では?
759: (ワッチョイ eb7f-Fd3e [49.242.139.110]) 2021/08/23(月)15:17 ID:8AV2CWyw0(2/3) AAS
一番広告塔としての価値がある人間が一番強いっていう理想的な状況
760: (ワッチョイ bdf6-9awg [122.223.16.172]) 2021/08/23(月)15:17 ID:JIA4BS240(2/2) AAS
聡太が単独で委員として行動することはないだろう
例えば羽生が寄付のお願いするときについて行って、横でぺこりとお辞儀するだけで仕事になる
761(1): (テテンテンテン MM8b-Uk4Y [133.106.206.165]) 2021/08/23(月)15:30 ID:p3O6Y/FFM(1) AAS
将棋指して飯食えるんだから広報や営業ぐらい喜んでやるだろう藤井なら
762(1): (ワッチョイ 2302-T33Q [59.136.243.11]) 2021/08/23(月)15:31 ID:kpw+vEjI0(1/2) AAS
>>747
仮に2024年までに藤井以外が無冠になったとしてもナベは永世持ちだし豊島永瀬は複数冠複数期経験者で九段だし
1期だけのホルダーじゃないから問題ないだろう
女流も市代はクイーンあとの2人は里見と西山だから人選に不足はないと見る
763: (ワッチョイ 2302-T33Q [59.136.243.11]) 2021/08/23(月)15:33 ID:kpw+vEjI0(2/2) AAS
>>762補足
里見もクイーンというの書き忘れた
764(1): (アウアウアー Saeb-FF6l [27.85.205.146]) 2021/08/23(月)15:50 ID:6LU4daaRa(1) AAS
逆に今回叡王取れなくても王位防衛できそうだし、上出来な結果だと思うんだけどね
次先手であればかなりの確率で叡王も取れると思うしそんな悲観的にならんでもいい気がする
765: (ワッチョイ d501-d9ZO [60.94.39.68]) 2021/08/23(月)15:59 ID:u24pGk5H0(1) AAS
まだまだ
はむかってくるみたいだから
潰して下さい
766: (アウアウウー Sad9-/YPJ [106.128.70.44]) 2021/08/23(月)16:02 ID:ZF4YVqnka(1/2) AAS
今日はオールスター戦の中間発表だね
なんか少しドキドキしてきた
767: (ワッチョイ 23ad-/WcA [125.13.113.80]) 2021/08/23(月)16:04 ID:pXJgDx/y0(1/2) AAS
もう明日対局か。藤井君も休む暇がないな。がっちり5〜6冠は掴まないと、こういうスケジュールがこれから延々と続く事になる。
豊島との連戦で、色んな感情も芽生えるだろうな。本人も、ある程度豊島の壁は超えた感はあったかもしれないが、本当にまだまだ油断ならない相手だと分かって良かった。
768: (ワッチョイ d501-YC+D [60.145.148.237]) 2021/08/23(月)16:09 ID:GJmzoUvD0(3/3) AAS
藤井くんは明らかに2日制タイプの棋士であることは分かったかな
>>764
後手だろうが勝つと思うけどな最終局
769: (ワッチョイ 357f-cYX5 [150.31.140.35]) 2021/08/23(月)16:15 ID:zcBvcMfP0(1) AAS
朝日トーナメント「」
770: (ワッチョイ eb7f-Fd3e [49.242.139.110]) 2021/08/23(月)16:18 ID:8AV2CWyw0(3/3) AAS
1日制も強いと思うけど4時間チェスクロは流石に後手でついていくのは厳しいタイトル戦だと思う
これは藤井二冠に限らず誰でもっていう話
771(1): (ワッチョイ 65e0-Fd3e [222.229.247.108]) 2021/08/23(月)16:24 ID:gt8O2RhH0(2/3) AAS
新しい会館って1フロアに全部おさめるっていうけど変な奴フラフラ入って来そうでちょっと怖い
特別対局室とかも全部同じフロアってどうなんだろ
772(1): (ワッチョイ 7571-FcIJ [118.240.196.46]) 2021/08/23(月)16:24 ID:wL4RoYNL0(3/3) AAS
知ってる局面に誘導しやすいという点で叡王戦のルールは先手がより勝ちやすいね
藤井さんも叡王戦じゃなかったら9七桂指す前に7九金を発見できたはずで
指してから後悔するようなことはなかったはず
とはいえそれでも勝ちきれる力あるのが藤井さんなんで仮に最終局で後手になっても勝てると信じてる
773: (テテンテンテン MM8b-Owxy [133.106.212.226 [上級国民]]) 2021/08/23(月)16:42 ID:xCqGlL96M(1) AAS
4回参加して3回優勝している朝日杯では振り駒の結果21局中後手が15局
2連覇を達成した第12回朝日杯では本戦1回戦から決勝まで4局全部後手だったな
774(1): (ワッチョイ 2501-8Mmh [126.21.118.93]) 2021/08/23(月)16:58 ID:O+govxA50(1) AAS
個人的に先手番の取り合いってあんまり好きじゃないんだよなあ。相手からタイトル奪うならせめて一つは後手で勝てよって思ってしまう。
だから2年前に豊島が菅井から王位獲った時もなんかモヤモヤしたわ。振り駒逆だったら菅井が防衛してたんじゃないの?って。
叡王戦第5局は是非とも豊島先手で見たい。研究を打ち破ってこそ真の勝利
775(1): (ワッチョイ bd7c-NXJJ [122.213.126.25]) 2021/08/23(月)17:01 ID:EBX1C5l50(1/3) AAS
サントリーの中間発表きたよ〜
776: (アウアウウー Sad9-/YPJ [106.128.70.44]) 2021/08/23(月)17:03 ID:ZF4YVqnka(2/2) AAS
ダントツだったね
777: (ワッチョイ 23bd-ymaw [125.198.244.128]) 2021/08/23(月)17:04 ID:+y2vtPnu0(1/2) AAS
これからも毎日、推し活動、頑張ろうっと!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 225 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s