[過去ログ] 永瀬の家のラーメン屋って家系なんだね (47レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: 2021/12/30(木)23:48 ID:wyn5iyZG(4/5) AAS
【永瀬拓矢の感謝】将棋と鈴木大介先生に出会えて…人生は変わった。
外部リンク:news.livedoor.com
永瀬叡王就位記念インタビュー 叡王獲得までを盤上・盤外から振り返る「月に28日がVS、残りの3日が対局」
外部リンク:originalnews.nico
永瀬叡王就位記念インタビュー 大好きな漫画を力説「チェンソーマンは1筋から9筋まで全部駒をぶつけるような漫画」
外部リンク:originalnews.nico
<家族のこと話そう>父の学ぶ姿 心の糧に 将棋棋士・永瀬拓矢さん
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
藤井聡太七段戦に臨む永瀬拓矢2冠 練習将棋を指す間柄ながら「将棋のこと以外の会話をしたことはないです」
外部リンク[html]:hochi.news
省10
23: 2021/12/30(木)23:50 ID:wyn5iyZG(5/5) AAS
初タイトルを獲得して充実している、といわれるが、危機感の方が強い。タイトルホルダーとして後輩の模範となる振る舞いを、とも意識するが、一番は盤上。もっと地力をつけないと。他のタイトル保持者など上の方に少しでも近づきたい。
外部リンク:www.nikkei.com
永瀬叡王インタビュー
外部リンク:www.paravi.jp
永瀬王座は、藤井七段とはたびたび練習将棋を指す間柄だ。今春に初タイトルとなる叡王を獲得して若手から目標とされる立場となった後も「危機感しかない」と明かしていた。永瀬王座は「今より強くならないといけないと思っている。藤井七段は年下だが、下とは思っていない。尊敬しています。負けないように、競争できるように頑張っていきたい」と語る。
外部リンク:www.nikkei.com
将棋・永瀬王座、都内で就位式(日本経済新聞)
外部リンク:www.nikkei.com
今年はまずは叡王、王座の防衛ですね。それと、もう少し挑戦者決定戦まで進みたい。時がたつほど後輩が台頭してきます。そこと勝負しているわけではないですが、回ってきたチャンスをつかめるかは、大きなポイントです。ちなみに、藤井七段は「後輩」ではなく、もうトップ棋士だと思っています。渡辺明三冠(棋王・王将・棋聖)と豊島将之竜王・名人。この2人をどうにかしないと勢力図は変わってこない。自分は豊島さんと年はそんなに変わりませんが、早く"世代交代"を目指していけたらいい。
外部リンク:www.nikkei.com
省8
24: 2021/12/31(金)15:40 ID:kbW+lZMJ(1) AAS
永瀬五段根性
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
25: 2022/01/01(土)00:52 ID:bUPjnDEm(1/3) AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:sakidori-ch.com
画像リンク[jpg]:www.shogi.or.jp
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
省3
26: 2022/01/01(土)20:03 ID:bUPjnDEm(2/3) AAS
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
27: 2022/01/01(土)20:31 ID:bUPjnDEm(3/3) AAS
「藤井聡太四冠に挑戦したい」 将棋・永瀬拓矢王座
2021年はいい将棋を落としすぎ、痛い目にあうことが多かった。拮抗してノーチャンスで負けるのは仕方ないが、中終盤でこれだけひっくり返されているのは上位棋士では自分くらいです。
モチベーションが上がらない初めての経験もしました。モチベーションが上がらず結果が出ない悪循環。初見では対応できないタイプで、気がついていてもどうしていいか分からない。7〜8月がどん底。藤井聡太四冠との竜王挑戦者決定三番勝負は内容が悪く藤井さんには申し訳なかった。
そうして、木村一基九段を挑戦者に迎えて9月に開幕した王座戦五番勝負も第1局に敗れ、2局目は後手。カド番だと思っていました。ここをしのいだことでモチベーションが上がった。モチベーションの件も1度経験したので、次はもっとうまく対応できる。
自分は22年に30歳になりますが、年齢(的な衰え)は感じていません。前期挑戦者の木村九段は48歳。前々期の久保利明九段も40代半ば。実力があればその年でもタイトルに絡める。お二人とは経験の差を感じた。そういう存在になりたい。
省2
28: 2022/01/01(土)20:43 ID:nVriHs0T(1) AAS
正月料理に飽きたらやっぱりラーメンやで
29: 2022/01/21(金)01:13 ID:4RTIgcGl(1/10) AAS
画像リンク[jpg]:shogi100.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:stat.ameba.jp
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
省8
30: 2022/01/21(金)01:20 ID:4RTIgcGl(2/10) AAS
画像リンク[png]:pbs.twimg.com
画像リンク[png]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:image.news.livedoor.com
画像リンク[png]:pbs.twimg.com
画像リンク[png]:pbs.twimg.com
画像リンク[png]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[png]:pbs.twimg.com
省3
31: 2022/01/21(金)01:24 ID:4RTIgcGl(3/10) AAS
画像リンク[jpg]:www.nikkansports.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:www.asahicom.jp
画像リンク[jpg]:www.asahicom.jp
画像リンク[jpg]:stat.ameba.jp
画像リンク[jpg]:pds.exblog.jp
画像リンク[jpg]:pds.exblog.jp
画像リンク[jpg]:www.shogi.or.jp
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
省2
32: 2022/01/21(金)01:38 ID:4RTIgcGl(4/10) AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
省5
33: 2022/01/21(金)01:44 ID:4RTIgcGl(5/10) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
34: 2022/01/21(金)02:35 ID:4RTIgcGl(6/10) AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[png]:stat.ameba.jp
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[jpg]:www.nikkansports.com
画像リンク[jpg]:www.sankei.com
画像リンク[jpg]:image.news.livedoor.com
省3
35: 2022/01/21(金)02:47 ID:4RTIgcGl(7/10) AAS
永瀬拓矢「将棋という競技は2万時間やればかなり良いところまで行く」「2万時間は6年あればいくでしょ 自分の経験で分かってきた」
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
36: 2022/01/21(金)03:02 ID:4RTIgcGl(8/10) AAS
画像リンク[jpg]:i.pinimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[png]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:static.tokyo-np.co.jp
画像リンク[jpg]:kifulog.shogi.or.jp
画像リンク[jpg]:kifulog.shogi.or.jp
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.pinimg.com
省7
37: 2022/01/21(金)19:20 ID:4RTIgcGl(9/10) AAS
画像リンク[jpg]:6shogi.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:image.news.livedoor.com
画像リンク[jpg]:www.nikkansports.com
画像リンク[jpg]:pds.exblog.jp
画像リンク[jpg]:pds.exblog.jp
画像リンク[jpg]:fun.takeda.site
画像リンク[jpg]:sakidori-ch.com
画像リンク[jpg]:prt.iza.ne.jp
画像リンク[jpg]:shogi100.com
省14
38: 2022/01/21(金)23:57 ID:4RTIgcGl(10/10) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
39: 2022/01/31(月)03:11 ID:hAFP0sdP(1/3) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
40: 2022/01/31(月)16:39 ID:hAFP0sdP(2/3) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省3
41: 2022/01/31(月)17:26 ID:hAFP0sdP(3/3) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 6 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s