[過去ログ] 第48期 岡田美術館杯女流名人戦 Part3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2(1): 2022/01/23(日)17:56 ID:v//wXLyl(1/3) AAS
>>1
スレ立て乙です
3: 2022/01/23(日)18:05 ID:xlqDk5m/(1/2) AAS
里見さん綺麗だなー
4: 2022/01/23(日)18:09 ID:mP/kQwwY(1/3) AAS
里見は衰えたな
5(1): 2022/01/23(日)18:11 ID:xlqDk5m/(2/2) AAS
この熱戦の直後に感想聞くのエグいな
6: 2022/01/23(日)18:13 ID:zfPCOslQ(1) AAS
>>5
有観客だったらもっとエグかった(里見の方が)
7: 2022/01/23(日)18:14 ID:zsv1j9pN(1) AAS
西山対策ばかりしてたせいで加藤や伊藤の対居飛車の勉強をおざなりにしてた説
8: 2022/01/23(日)18:14 ID:pp5J/yiL(1/2) AAS
香奈「1三龍も考えたが 5四馬がいい手に見えてしまった」
あそこがポイントだったかな
9: 2022/01/23(日)18:14 ID:tRdohGnS(1) AAS
今日の里見は本当に酷かった。
10: 2022/01/23(日)18:14 ID:unIv125x(1) AAS
さくらたんもガンバレ٩(°̀ᗝ°́)و
11: 2022/01/23(日)18:15 ID:9Cx9Zue7(1) AAS
入籍準備で忙しくて将棋の時間が取れないんだと思う
12(1): 2022/01/23(日)18:16 ID:BAh1nkeb(1/2) AAS
里見は対西山のときほど、伊藤や加藤対策やってなさそう
逆に加藤と伊藤は人生かけて里見対策してそう
13: 2022/01/23(日)18:17 ID:mP/kQwwY(2/3) AAS
30のおばさんだから衰えていくのみ
14: 2022/01/23(日)18:19 ID:DitzGRJ8(1) AAS
本局に関しては割と良い勝負してたでしょw
悲願の初タイトル見えてきたな
15: 2022/01/23(日)18:20 ID:pp5J/yiL(2/2) AAS
やっぱり30代に入ると
下降線に入ってしまうのか
16: 2022/01/23(日)18:21 ID:7LPgc3Er(1/2) AAS
終盤の競り合いを制したのは大きいな
こっからの一勝は大変かもしれんが
17(1): 2022/01/23(日)18:22 ID:g2SGIR83(1) AAS
序盤中盤での研究負けってよりも力戦、叩き合いでの力負けだからなあ
紙一重というかちょっとの差での勝ち負けだし、気力体力調子の良し悪しでどうなってたかわからなかった
初戦負けての地元対局で気合十分のはずなのに負けたのは大きいと思うな
18: 2022/01/23(日)18:23 ID:mP/kQwwY(3/3) AAS
これからは西山の時代だな
19: 2022/01/23(日)18:24 ID:5RfRAqKl(1) AAS
伊藤の悲願の初タイトル
20: 2022/01/23(日)18:33 ID:TkIsb6XG(1) AAS
女流戦国時代になれ。
21: 2022/01/23(日)18:35 ID:tTOe8j0R(1) AAS
腐卵まであと10年弱。はよガキ作れ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s