[過去ログ] 自称永世便人関内俊之 Part2 (866レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
650: 2022/04/15(金)13:27 ID:sMwBHWbE(1/4) AAS
4月21日
広瀬章人 A級 2組 第35期竜王戦 2組 ランキング戦 決勝
弟弟子でも容赦なし
651: 2022/04/15(金)20:54 ID:sMwBHWbE(2/4) AAS
>>648
先のない底辺フリクラ雑魚どころか
一組昇級と決勝トーナメント出場を決め
フリークラス宣言を惜しまれてるんだが
652: 2022/04/15(金)21:04 ID:BDjeBvih(1) AAS
31歳まで無冠。名人8期で竜王名人2回、最高3冠だったが、名人以外のタイトルは4期だけで、生涯獲得タイトル数12期
44歳で無冠に戻り46歳でA級陥落と同時にフリクラへ逃亡。65歳まで20年間フリクラで現役続行予定
平成の黒歴史棋士
令和の底辺フリクラ雑魚
その名は
↓
653: 2022/04/15(金)21:24 ID:sMwBHWbE(3/4) AAS
序列一位棋戦の格付け
森内 竜王戦1組
羽生 竜王戦1組(B1)
丸山 竜王戦1組(B1)
佐藤康 竜王戦2組(A)
郷田 竜王戦2組(B1)
藤井猛 竜王戦2組(B2)
654: 2022/04/15(金)21:25 ID:sMwBHWbE(4/4) AAS
70年前後生まれ棋士序列(確定版)
1位:森内十八世名人
2位:羽生十九世名人
3位:佐藤永世棋聖
4位:丸山実力制第十一代名人
5位:藤井2000年10月九段(竜王2期)
6位:郷田2001年8月九段(タイトル3期かつ八段)
7位:先崎2014年4月九段(勝数規定)
655: 2022/04/15(金)23:28 ID:hr/ukSyv(1/2) AAS
引退後の序列を妄想してオナニーを繰り返す可哀想なフンコロガシ
涙と糞尿を噴きなさい
656: 2022/04/15(金)23:34 ID:hr/ukSyv(2/2) AAS
(タイトル保持者等の序列)
・現タイトル保持者
・羽生永世7冠
・渡辺明永世2冠(無冠後)
・谷川永世1冠
・佐藤康光永世1冠
・森内姑息竜(永世1冠)
新しく永世資格保持者が誕生しない限り、森内は序列最下位ww
657: 2022/04/16(土)04:57 ID:O+UEmNpt(1) AAS
引退後の老後には序列一位w
序列一位の棋士は天国に行きます
658: 2022/04/16(土)22:04 ID:SyF/Hj9B(1/2) AAS
プロ野球界の森内、巨珍元木 リーグトップ15失策も「あ、そういうときもあるよ」
[ 2022年4月16日 ]
将棋界の元木、フリクラ森内、3割名人となったことに対し
「あ、過ぎたこと。あ、ノーコメント」
659: 2022/04/16(土)23:02 ID:SyF/Hj9B(2/2) AAS
【初タイトル】
大山 27歳 九段 二上 30歳 王将
加藤一二三 28歳 十段 中原 20歳 棋聖
米長 30歳 棋聖 谷川 21歳 名人
高橋 23歳 王位 中村修 23歳 王将
福崎 27歳 十段 塚田泰明 23歳 王座
南 24歳 棋聖
島 25歳 竜王
羽生 19歳 竜王
屋敷 18歳 棋聖
省17
660(1): 2022/04/17(日)01:30 ID:VjvMitdj(1) AAS
森内は順位戦が怖くて逃げた
竹俣も逃げた
新しい弟子もその内逃げるだろうw
661: 2022/04/17(日)01:49 ID:aQF4oeqB(1) AAS
ロシア有望人材大量国外流出
あ、棋界のロシア
662: 2022/04/17(日)15:10 ID:wmJr5SKi(1) AAS
>>660
森内がやめなかったら豊島、渡辺名人はなかった
これは間違いない
663: 2022/04/17(日)21:40 ID:6S6dOLK+(1) AAS
森内がフリクラに逃亡していなかったら、毎年降級、降級点を続け、
今頃はC1で降級点1。先崎と降級争いをしていたはず
豊島や渡辺明とは対局する機会もない
664: 2022/04/18(月)03:53 ID:atbbTYGf(1) AAS
森内がやめた事で他の棋士は楽になった
665: 2022/04/18(月)07:05 ID:4gKkMRFh(1/2) AAS
森内がやめて一番ホッとしたのは忠犬ハゲラw
666: 2022/04/18(月)09:22 ID:4gKkMRFh(2/2) AAS
2017年度 17局 06勝11敗(0.3529)フリークラス一年目
2018年度 20局 08勝12敗(0.4000)フリークラス二年目
2019年度 21局 07勝14敗(0.3330)フリークラス三年目
2020年度 23局 13勝10敗(0.5652)フリークラス四年目
2021年度 30局 20勝10敗(0.6666)フリークラス五年目
2022年度 7割? フリークラス六年目
667: risa@jc.chu.jp [risa@jc.chu.jp] 2022/04/18(月)09:30 ID:tVtnvWNe(1) AAS
risa@jc.chu.jp
668: 2022/04/18(月)21:44 ID:OE7gpDUG(1/2) AAS
361 名無し名人[] 2022/04/18(月) 17:30:44.67 ID:FtuYf+wf
はぁ?、脳ミソにウジでも涌いてるのか?
森内はタイトル12期で終わりの
クソ雑魚18世という認識でいいんだな?
669: 2022/04/18(月)21:46 ID:OE7gpDUG(2/2) AAS
363 名無し名人[] 2022/04/18(月) 17:45:23.92 ID:FtuYf+wf
まあ、森内もそういう姑息なタイプだったよな
勝率3割のクソ雑魚のくせに
よくもまあ永世名人を盗めたもんだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 197 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.091s*