[過去ログ] 三浦事件について本音で語るスレ 31 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
389
(1): 2022/10/04(火)00:19 ID:EQEQ6KO4(1/29) AAS
>>388
騒ぎは三浦が渡辺の疑惑を招いたことで起こった
騒がなければ竜王戦の消滅の危機だった

全て報告書記載の通り
特に後段
391
(1): 2022/10/04(火)00:35 ID:EQEQ6KO4(2/29) AAS
魔女狩りや悪魔の証明以前に、報告書に記載されてますよねと言ってるだけなのに…
なんなら報告書で証明してますよと言ってるのに
393: 2022/10/04(火)00:45 ID:EQEQ6KO4(3/29) AAS
【三浦が渡辺を疑わせた】ことに三浦に責任があること

理解してなかったのか?
395
(1): 2022/10/04(火)00:55 ID:EQEQ6KO4(4/29) AAS
問題だよ、と俺に言われても困るのだが…
何で俺を委員会メンバーと思ったのか知らんけど
397
(1): 2022/10/04(火)01:23 ID:EQEQ6KO4(5/29) AAS
主張しているのは報告書だと何度か言ってるつもりだったが
400
(1): 2022/10/04(火)01:43 ID:EQEQ6KO4(6/29) AAS
まぁ多くの関係者から事情を聞いたうえで、報告書は三浦の責任を認定しているからね
証明していると言い換えても結構
そして俺に反論してもらっても困るのも言った通り
402
(2): 2022/10/04(火)02:02 ID:EQEQ6KO4(7/29) AAS
何度も繰り返すけど、「報告書に記載されているので文句はそちらにどうぞ」 だぞw
405: 2022/10/04(火)02:16 ID:EQEQ6KO4(8/29) AAS
同じと言うか、報告書に書いてあることしか主張できんでしょ
書いてないと言うなら良く読めよ、としか言えんし、書いてることがおかしいと言うなら委員会に言え、としか
406: 2022/10/04(火)02:18 ID:EQEQ6KO4(9/29) AAS
>>404
悪魔の証明、魔女狩りとか自分が理解してない言葉を使っても他人は説得できない、ということかな
408: 2022/10/04(火)02:35 ID:EQEQ6KO4(10/29) AAS
報告書を信じようとしない者がいると分かった、かなw
431: 2022/10/04(火)13:55 ID:EQEQ6KO4(11/29) AAS
>三浦九段に関する疑惑は将棋界の一部で今年8月ごろから囁かれており、週刊文春も取材を進めていた。
>他に大手新聞社の記者も情報を把握していた。
(文春Webより)

まぁこれだけ三浦のことを嗅ぎまわる記者がいれば誰でも報道されると気付くだろうね
435: 2022/10/04(火)14:44 ID:EQEQ6KO4(12/29) AAS
「文春から」聞いていた、とは書いてないね
437: 2022/10/04(火)15:08 ID:EQEQ6KO4(13/29) AAS
報告書にはっきり書いてあるってウソ付いて何が言いたいのか分からんね
政治家みたいな言い訳せずに謝った方が良いと思う
442: 2022/10/04(火)16:18 ID:EQEQ6KO4(14/29) AAS
噂どころか、棋士複数人が谷川に強訴、三浦に警告、竜王戦では異例の金属探知機導入だったからな
加えて理事たちは当の三浦には聞き取りしないという日和見主義

これで竜王戦開催してたら終わっていたという報告書の判断は極めて妥当だろう
444: 2022/10/04(火)16:36 ID:EQEQ6KO4(15/29) AAS
まぁ複数の関係者から話を聞いて、報道されると竜王戦消滅の危機だったと報告書が裁定してるからね

俺を信じてくれぇええ!って喚くのは頭イカれてるわな
447: 2022/10/04(火)16:53 ID:EQEQ6KO4(16/29) AAS
何か勘違いしてるようだけど、渡辺の告発が無くても一致率や離席による疑惑が消えた訳じゃないし、白を主張することができない状況だよ
一致率や離席は、渡辺が告発する以前から三浦によって打ち出された疑惑だから
449: 2022/10/04(火)17:07 ID:EQEQ6KO4(17/29) AAS
時系列を根本的に勘違いしてるようだけど、三浦がカンニングしているかどうかは竜王戦最中に検証することが事実上不可能
丸山戦の離席に不審が無いなんて事象は、時間をかけて調べて初めて言えることだから
竜王戦の最中にそんなことを調べ出したら信用失墜

一致率もコンピュータによって打ち出された率で、誰でも算出可能な数値
報道で、「コンピュータで計算すると、三浦の脅威の一致率が出た!」なんて見出しが出たら終わってる
452: 2022/10/04(火)17:17 ID:EQEQ6KO4(18/29) AAS
「カンニング事件!谷川会長は5人の棋士から訴えを受けていたが無視!スポンサーを優先!」

「疑惑の挑戦者は連盟から警告を受けていた!連盟はカンニングを知っていた!?」

「竜王戦は異例の金属探知機導入!疑惑濃厚!?」

「コンピュータによる脅威の一致率!予選で2時間40分の前代未聞の離席!」

渡辺の告発が無い世界線だとこんな見出しになるだろうな…
竜王戦最中にこんな記事が出てたらと思うと震えが止まらん
454: 2022/10/04(火)17:28 ID:EQEQ6KO4(19/29) AAS
渡辺の告発が無ければ中止になってない!と言うのは、それはあくまで2か月専門家が調べ上げて報告書が出たから言えるのであって、
誰も調査してない状況では、竜王戦最中に記事が出ても誰も反論できんし、反論しても誰も信じない
スポンサーに配慮してカンニングが無かったことにしたいんだろ!って言われるのがオチ

とりあえずは、すぐに反論する材料がないんだという時系列を想定することだね
456: 2022/10/04(火)17:34 ID:EQEQ6KO4(20/29) AAS
>>453
一致率はソフトさえあれば誰でも算出可能、棋譜だって非公開ではない
離席時間は長時間であればいい、正確でなくてもいい
久保だけでなく、多くの棋士が谷川に訴えていたというのは谷川本人の証言
記事発表後に「監視してました」と言っても、果たして誰が信じるか、数日の監視だけで終わらせた等の批判が来る

こんな誰でも分かるリスクより、組織の管理者として三浦に聞く方が適切と判断できないようではね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s