[過去ログ] 【宣言したって】女流棋士総合スレ 第八十七局【いいじゃない】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
902
(1): 2022/11/08(火)17:40 ID:iKtt+jjE(1) AAS
>>898
同意
将棋は学生時代まででちゃんとした就職をすべき
もしくは伊奈川さんのように兼業するか
資産家の令嬢は続ければいいけど
903: 2022/11/08(火)19:25 ID:goosp+Wg(1) AAS
人それぞれでバイト感覚でもいいが、せめて降級点には捕まらんようにな。
若手でも順位戦連敗スタートのはな、ニコリ、榊さんあたりは今期危ない
904: 2022/11/08(火)20:05 ID:ckJCPfv3(2/3) AAS
>>901
wikiとあとどこか忘れたが記事で観た
BSの白玲番組だと大学まで未経験だったようにしか受け取れないが、あれはかなり盛ってしまったらしい
905
(1): 2022/11/08(火)20:17 ID:y1uLHs2k(1) AAS
>>899
外部リンク[html]:hochi.news

 ―それまで将棋を指したことはあったのですか?
 「ルールは物心ついた頃に知っていましたし、小学校の時に将棋入門のような漫画を読んだりもしました。なぜか『カニ囲い』と『ダンスの歩』だけ覚えたという(笑)。で、中学生の時にプレイステーションの将棋ゲームをやって、少し勝てるようになったらすぐやめて。そのくらいです」

(中略)
「ずっとネット将棋しか指していなかったのですが、大会に出て人と指したら面白くて、(後の師匠となる)加瀬(純一七段)先生の教室に通うようになりました。まだ5級の時に、教えていただいた大庭美夏先生(女流初段)に褒めていただいて『頑張れば女流棋士になれるんじゃない?』って勧められて。五段だったならともかく、5級ですからね…。でも、ある時、加瀬先生の奥様に『ウチの人、加藤さんは女流棋士になれるよって言ってましたよ』と耳打ちされて…。本気で女流棋士を目指してみようと思ったんです。もう自分は24歳になっていて、研修会(女流棋士育成機関)に入る年齢制限まで1年しかなかったですし…」
906
(1): 2022/11/08(火)20:29 ID:ckJCPfv3(3/3) AAS
>>905
インタビューじゃなくて普通の記事だったな
まあアマ有段ってのもオレが盛って解釈してるかもしれんけどな、未経験じゃないってことよ
907: 2022/11/08(火)22:00 ID:powohTqP(1) AAS
>>906
いくらなんでも盛りすぎだろ
ネット上の嘘はこうして作られていく
908: 2022/11/08(火)22:00 ID:U8m+jpmp(1) AAS
昔は道場通うとか強豪に教えて貰うとか
強くなるにはそれなりのことが必須だったが
今の時代無名が強くなるなんてこともあるし
いつ始めたとかどの時期どれくらい強かった
とかってわかりづらい
909: 2022/11/08(火)22:16 ID:j7T6TzZb(1) AAS
今までの最年少強制引退は伊藤明日香の27歳だけど、近いうちに更新されるだろうね
910
(1): 2022/11/08(火)23:19 ID:itFCHF5L(2/2) AAS
直近で制度引退になりそうな石高さんより
通算勝率が低く明日香の引退年齢より若い人

危ない
 和田はな1級 (20) 11勝34敗 0.244
 山口仁子梨2級(20) 22勝41敗 0.349

対戦数少ないから判断保留?
 榊菜吟2級(18) 1勝5敗 0.167
 岩佐美帆子2級(17) 3勝7敗 0.300

順位戦C級だし多分大丈夫?
 藤井奈々初段(24) 39勝57敗 0.406
省1
911: 2022/11/09(水)08:46 ID:lSUjPxrK(1) AAS
>>910
ニコリの成績がやばいのはかなり前から気になっていたけれど、白瀧あゆみ杯を取った和田妹も相当悪かったのな。
912: 2022/11/09(水)11:08 ID:ZeABfZIK(1) AAS
にこりって姉の方だっけ
姉が強制引退になったら妹は切ないな
913
(1): 2022/11/09(水)21:15 ID:loRVwNa+(1/2) AAS
>>877
強くなるメソッドとしては渡部が1番参考になるんじゃない?
914
(2): 2022/11/09(水)21:22 ID:loRVwNa+(2/2) AAS
女流棋士は棋士と違って過半数が20代以下だからな
自ずと潰し合いになる、伸びが足りない新人はやられる
915: 2022/11/09(水)21:43 ID:7aykqb5B(1) AAS
>>913
別に女流だけ強くなる方法が分かってないということはないと思うんだけど、渡部が参考になるというのは同意だなー
916: 2022/11/10(木)06:04 ID:CKksH4bU(1/2) AAS
>>914
中堅、ベテラン含め、女流は中位以下は実力大して変わらないダンゴレース。
新人は伸びしろあるので1-2年あれば、そこを抜けられるはずなんだけど。ニコリさんやはなさんはむしろ沈んでいる印象
917: 2022/11/10(木)06:04 ID:CKksH4bU(2/2) AAS
>>914
中堅、ベテラン含め、女流は中位以下は実力大して変わらないダンゴレース。
新人は伸びしろあるので1-2年あれば、そこを抜けられるはずなんだけど。ニコリさんやはなさんはむしろ沈んでいる印象
918: 2022/11/11(金)21:50 ID:FrPDtTLU(1) AAS
>>898,902
自分も全く同意 女流棋戦が増えたとはいえ
対局料だけでは食えないという女流の実態は実は変わっていない
女流棋士資格という語は言い得て妙
そのうち本当にただの資格にすぎなくなる
研修会卒の女流棋士のライフデザインは「いつまで続けるか」が鍵だろう
919: 2022/11/12(土)01:59 ID:8Bpds+Gg(1/2) AAS
テニスやゴルフのプロ選手とかほぼレッスンプロだしな
競技で食える選手は一握り
920
(1): 2022/11/12(土)02:05 ID:8Bpds+Gg(2/2) AAS
女流もそういう意味ではテニスやゴルフに近いかもしれん
テニスやゴルフより圧倒的に遠征費などの諸経費も少ないのでだいぶ将棋の方が良いと思う

その代わりトップ層は圧倒的にテニスゴルフの方が稼ぐが
921
(1): 2022/11/12(土)07:15 ID:DymfZy/a(1) AAS
>>920
かもね 女流でも男性棋士でも指導が主な収入源なのが殆ど
ところが観る将は増えていても指す将は実は依然減少中
TVやイベントでの聞き手も女流棋士になったからといってすぐにはできない
棋力、指導力、見た目、話術 どれも未熟なのに資格だけはとれてしまう
なので唯一の強み「若さ」を売れるときに売って次のキャリアへ、が
研修会卒→連盟所属の若手女流には現実的かも
LPSAはまた別だが
1-
あと 81 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s