[過去ログ] 【YouTuber】引退棋士 橋本崇載(TAKANORI) 応援スレ67 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: 2022/09/22(木)23:34:41.83 ID:VJO25GIw(6/26) AAS
>>22
そうであってほしいw
123: 2022/09/23(金)00:07:22.83 ID:OfQhb/ZT(1/9) AAS
三浦が見ていたのはスマホじゃなくて詰将棋パラダイス
225: 2022/09/23(金)01:09:50.83 ID:j24ZIwq2(1/8) AAS
暴露系だから見るのに、アーカイブ残せるくらいのライブなんて見たいと思わんよ(笑)
234: 2022/09/23(金)01:13:37.83 ID:73lXgDU6(7/49) AAS
>連盟は、常務会の決定により、2015年10月1日から、対局開始から終局までの間、休憩時間も含め、対局者は電子機器(携帯電話・スマートフォン・タブレット・パソコン等)を使用してはならないこと、対局中は必ず電源をオフにし、各自の責任で管理するものとするが、
>着信音が鳴った場合は処分の対象となること、他人の電子機器で自己の対局中継を観る等、不正を疑われる行為も厳に慎むべきものとすること、本規定に違反があった場合は常務会がその内容を調査し、裁定することとすること、
>初回は厳重注意、2回目からは対局料相当の罰金等の厳しい処分を前提とすること等を定めた「電子機器の取り扱いに関する規約」を施行した。

事件当時もスマホは使用禁止されてたんだが
ハッシーは何故当時はルール上良かったと思い込んでるんだろう
376: 2022/09/23(金)02:34:21.83 ID:NcgjJWf4(1/4) AAS
三浦がスマホを見ていたのを見たと言っている奨励会員がいるって橋本が証言したなら
それ自体を証拠とするのは難しくても当然その奨励会員を探して話を聞くと思うんだけどね
報告書にそういう話はなかったよな?
397
(1): 2022/09/23(金)03:04:12.83 ID:oOC8lfpg(3/7) AAS
>>381
連盟が慰謝料として払ったのが1億円の折半で5000万と仮定すると、第三者委員会と弁護士の費用で7000万近く?
妥当なのか分からん
感覚的には高すぎる気がするけど
405: 2022/09/23(金)03:11:52.83 ID:hmsPnt1v(1/8) AAS
確かに弁護士や委員会にどんだけ金払ったかは気になるな
連盟もあの時ピンチだったから結構ボロれた可能性あるよなw
488: 2022/09/23(金)03:45:18.83 ID:PUj/9ka0(35/187) AAS
>>485
負い目があったんだろうな…
5chに三浦5000万円GET説が出てたが
渡辺が支払った額の2倍にしただけなら
明らかに関係者が…
だからそこも譲れないとこかもねw
659
(1): 2022/09/23(金)07:35:41.83 ID:dMRJtbwB(3/13) AAS
藤井聡太が2016前期三段リーグ突破で奨励会の最後の方で千田に教えてもらってAI研究取り入れたって話だから
2016の少し前くらいからすでにやったことない奨励会員までAI研究やってみようかな?ってなるような時代背景だったってことだよ
762: 2022/09/23(金)09:32:06.83 ID:PUj/9ka0(114/187) AAS
>>759
というより西条記者だかの
お世話が通常よりは親密だっただけで
あそこは防衛者有利にするからてだけ
778: 2022/09/23(金)09:45:04.83 ID:dMRJtbwB(7/13) AAS
>>777
橋本ソースで他の棋士の言動を追求し始めたら終わりだわ
事実として橋本以外はもうみんな和解して収まってる話
804: 2022/09/23(金)10:09:33.83 ID:j24ZIwq2(3/8) AAS
橋本さんって何か将棋界に貢献したのか?
羽生世代がどうこう言ってるが、今まで将棋界を盛り上げてきたのは間違いなく羽生世代だろ。
橋本さんが何か将棋界に貢献したか?
そもそも一般人で誰がこの人の事知ってるんだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.057s