[過去ログ] 一般棋戦 統合スレ 137【銀河 JT杯 新人王 加古川青流 達人】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
941
(1): (ワッチョイ 615c-c/f1) 2024/10/22(火)22:19 ID:wPuDFyG50(3/3) AAS
>>939
ごめん訂正
修先生の次の年が小野修一で谷川の4歳上だった
ホルダーが年下のケースは2回目でした
942: (ワッチョイ 85b7-qYyM) 2024/10/22(火)22:23 ID:Jqucc/hK0(2/4) AAS
>>937
丸山の方が年上と言っても羽生と同学年対決だから、タイトル保持者が下級生なのは今回が初めてになるかw
943
(1): (ワッチョイ 1232-3yNk) 2024/10/22(火)22:23 ID:6SzF9nL90(2/4) AAS
丸山一瞬頓死したっぽいけどバレなかった模様w
944
(1): (ワッチョイ 85b7-qYyM) 2024/10/22(火)22:26 ID:Jqucc/hK0(3/4) AAS
>>941
カキコしている間に更新された(汗)
タイトル保持者が下級生のケースはあったのか、さすが十八世名人w
945: (ワッチョイ 85b7-qYyM) 2024/10/22(火)22:27 ID:Jqucc/hK0(4/4) AAS
>>944
十七世名人だった。
タニースマンm(_ _)m
946: (ワッチョイ 1232-3yNk) 2024/10/22(火)22:28 ID:6SzF9nL90(3/4) AAS
丸山おめ梶浦乙
棋譜後で見てみるか・・・w
947: (ワッチョイ 1232-3yNk) 2024/10/22(火)22:35 ID:6SzF9nL90(4/4) AAS
感想戦で案の定松尾に指摘されてるwww
948: (ワッチョイ c69f-DaCF) 2024/10/22(火)22:37 ID:IQibMSqv0(1) AAS
逆転99%のAIの手14竜切りすごい。意味はわかった
949: (ワッチョイ 8118-fjSf) 2024/10/22(火)22:45 ID:LFw4XrRP0(2/2) AAS
>>943
感想戦見る限り
脱出できなくなるだけで頓死ではなかったようだ
銀河戦のAIは%過剰気味だから

99%でも普通のソフトの1500点ぐらいから
950
(1): (ワッチョイ 0277-yQRx) 2024/10/22(火)23:14 ID:G1LyeZ9m0(1) AAS
記念対局は服部対イトタクか
順位戦で勝ってるのに年下相手に胸を借りるという異常現象
951
(1): (ワッチョイ d13b-EGEx) 2024/10/22(火)23:46 ID:Be4G9+YK0(1) AAS
>>950
>記念対局は服部対イトタクか
まぁ藤井七冠だよ。同じB2同士で、新人王 vs 叡王 の記念対局では新人王戦の権威に関わるよ (大袈裟。。)
952: (ワッチョイ 0210-adkr) 2024/10/22(火)23:48 ID:n9J1Qz7Q0(1) AAS
増田のおじさん、公開対局で観られるのレアすぎる
行こうかなぁ
953
(1): (ワッチョイ 81e2-UuoP) 2024/10/22(火)23:52 ID:TQ3yEBUS0(1) AAS
>>951
竜王戦が5局までで終ったら藤井はあるかも
竜王戦が6局までになるとイトタクの確率がだいぶ上がると思う
954: (ワッチョイ 8118-fjSf) 2024/10/23(水)00:29 ID:Yc0/pV650(1/3) AAS
>>953
ストレートじゃないし
赤旗も服部じゃどうしてもとはならんだろ
955
(2): (ワッチョイ 8595-qYyM) 2024/10/23(水)06:20 ID:npUeTApz0(1) AAS
今更の話だけど、池永新人王のときはなぜ藤井王位棋聖を出さなかったのだろう?
当時、藤井くんは高校生だからというのもあったのだろうけど、そんなこと赤旗が気にするだろうか?w
956: (ワッチョイ 6d4f-oNfx) 2024/10/23(水)07:22 ID:LMVUrW/p0(1) AAS
>>955
王将リーグで忙しかったからじゃね?
実際陥落してたくらいだから余裕なかったと思う
957: (ワッチョイ 2e07-63TB) 2024/10/23(水)07:43 ID:VqHF6T840(1) AAS
伊藤の記念のために記念対局やらしてやれ
藤井は飽きただろ
958: (ワッチョイ 2eae-p+Fw) 2024/10/23(水)08:44 ID:09pPdHrr0(1) AAS
丸山が勝てた理由は梶浦が▲83飛と指したから。対丸山戦での▲83飛は敗着級の一手だなw
959: (ワッチョイ 8118-fjSf) 2024/10/23(水)09:36 ID:Yc0/pV650(2/3) AAS
83飛って悪手ではなかったような
960: (ワッチョイ d13b-EGEx) 2024/10/23(水)10:14 ID:AxbxCViw0(1) AAS
>>955
>池永新人王のときはなぜ藤井王位棋聖
当然、名人/竜王が優先だよ。ナベ・豊島が三冠二冠の時になんで高校生を・・になる。もちろん話題にはなったでしょうけどね
1-
あと 42 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s