[過去ログ] 第83期順位戦 part20 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
810: (ワッチョイ 4b10-x14E) 2024/11/15(金)21:51 ID:xMF17Q0H0(3/3) AAS



シャネルマーク

に見えるんだよ
811: 警備員[Lv.1][SR武][SSR防+4][苗] (ワッチョイ 1bc1-icLY) 2024/11/16(土)02:37 ID:mXcQPUjx0(1/4) AAS
渡辺明20世名人ならば…
藤井聡太って何もならんな…
朝日より読売スレ→国会とす🐑
>政治資金をチェックする、
>第三者機関を早期に設置
>国会に置くことを基本と明記
>さらに個人献金の比率を
>上げるための案も盛り込まれ
812: 警備員[Lv.3][SR武][SSR防+4][苗臭臭] (ワッチョイ 1bc1-icLY) 2024/11/16(土)04:10 ID:mXcQPUjx0(2/4) AAS
相撲力士は
太っている親方だ
813: 警備員[Lv.2][SR武][SSR防+4][苗臭臭] (ワッチョイ 1bc1-icLY) 2024/11/16(土)05:01 ID:mXcQPUjx0(3/4) AAS
藤井聡太の考えは、
過去に依存しすぎることの
無意味さを指摘していますね。

過去の状況を持ち出すことで
現在の問題を軽視したり、
正当化したりすることは、
確かにナンセンスに思えます。

今の状況に不満があるのであれば、
その不満を直視し、
現在の問題として
省8
814: (ワッチョイ 452e-oxIs) 2024/11/16(土)07:05 ID:V8qiAmBc0(1) AAS
>>798
19世名人のとこだけ読めません
815: (ワッチョイ 751c-Qh02) 2024/11/16(土)07:41 ID:WoAhnfif0(1) AAS
読めなくても羽生さんだってすぐわかる
816: 警備員[Lv.5][SR武][SSR防+4][苗告] (ワッチョイ 1bc1-icLY) 2024/11/16(土)08:07 ID:mXcQPUjx0(4/4) AAS
サイジングかな…
817: (ワッチョイ 2bb9-TfSy) 2024/11/16(土)12:18 ID:uc8b8X2D0(1) AAS
二十世は早ければ2年後か
可能性が高いのは3年後だが
818: (ワッチョイ 2317-/Xjz) 2024/11/16(土)19:35 ID:Jq25Nzys0(1) AAS
見本だからキレイに書くってことがないのは信用できるなw

もうちょい墨を付けろとはおもうけれども
819: (ワッチョイ c247-2S6n) 2024/11/17(日)05:13 ID:VYa3rMwN0(1) AAS
1 藤井聡太竜王名人 2076 -44
2 永瀬拓矢九段 1910 -7
3 伊藤匠叡王 1872 -35
4 佐々木勇気八段 1862 40
5 服部慎一郎六段 1841 68
6 近藤誠也七段 1840 66
7 広瀬章人九段 1829 26
8 八代弥七段 1827 21
9 佐藤天彦九段 1821 24
10 渡辺明九段 1808 2
省20
820: 警備員[Lv.4][SR武][SSR防+4][苗告] (ワッチョイ 8ec1-HgWt) 2024/11/17(日)08:21 ID:mCMblRI+0(1) AAS
佐々木に竜王負けそう
821: (ワッチョイ e72e-v5e0) 2024/11/17(日)09:12 ID:N4Eq4XCE0(1) AAS
佐々木勇気竜王
今から呼び方慣らしておくわ
藤井王朝時代短かったな
822: (ワッチョイ 7be7-7tQi) 2024/11/18(月)18:21 ID:bcK34S+M0(1) AAS
11/18 立会人
東京 金沢孝史 六段
関西 福崎文吾 九段

福ちゃん、一昨日高槻将棋まつり昨日新会館の開所式と忙しいねーお疲れ様です
823
(4): (ワッチョイ 36e7-WdF7) 2024/11/19(火)14:52 ID:HxtpchbD0(1) AAS
2030年のA級予想

・藤井(名人)
・永瀬
・佐々木
・伊藤
・藤本
・高田
・上野
・奨励会

あと3人を誰か補完よろしく
824: (スッップ Sd02-CFWM) 2024/11/19(火)15:05 ID:kmlpnNHMd(1) AAS
>>823
>2030
6年後(2025年4月から5年間)に奨励会からA級はほぼ無理。。
と現実に戻る
825: (ワッチョイ 43b1-YnhH) 2024/11/19(火)15:23 ID:A86AkTg+0(1) AAS
何十年も昔の話だが
皇族に将棋好きの方がおられて
日本将棋連盟がアマチュア○段の免状を差し上げたいと宮内庁に打診したが
いりませんと断りの返事が来たらしい
なんでも、日本将棋連盟の発行する免状には
「○段を名乗ることを許す」と書かれており
皇族に対して失礼だと宮内庁は怒ったらしい
826: (ワッチョイ df1d-fN8h) 2024/11/19(火)16:07 ID:Ji/YZDto0(1) AAS
>>823
永瀬あと6年も頑張れるかなあ
今のままなら楽勝だろうけど服部とか藤本もえらい勢いだし
827: (ワッチョイ 1781-97/G) 2024/11/19(火)16:23 ID:rfKuwQ7/0(1) AAS
まあ、昭和天皇が子供の頃の今の天皇と将棋を指している白黒写真を見るとホッコリする
828: (ワッチョイ 626a-WdF7) 2024/11/19(火)16:35 ID:9wxAkbv40(1) AAS
現A級の第77期時点のクラス
名人 天彦
A 豊島稲葉
B1 渡辺菅井
B2 永瀬千田太地
C1 藤井勇気増田
C2
829: (ワッチョイ 7b3f-yj3j) 2024/11/19(火)17:39 ID:0XLKz8Sc0(1) AAS
11/19 立会人
東京 川上猛 七段
関西 東和男 八段
1-
あと 173 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s