永瀬豊島論争とかいう2024年で結論が出た論争wwwwww (108レス)
上下前次1-新
61(2): 11/23(土)01:51 ID:s6fi99mi(1) AAS
>>57
羽生以外の羽生世代つっても森内と丸山だと全然違う
森内佐藤>>郷田>丸山、豊島永?P天彦
郷田は羽生谷川渡辺にタイトル戦勝ってるし明確に豊島より上だな
それに初タイトル21歳、最後のタイトル44歳と活躍の期間もむちゃくちゃ長い。
62(1): 11/23(土)08:10 ID:ZpZ2A56P(1) AAS
>>61
良かった。郷田は豊島達より格上だよね。
でも豊島達は羽生世代だと誰クラスが適当なんだろ?羽生より藤井のが強いとは思ってるので、いなかったら取れたタイトル数は豊島達のが多いとは思うんだよね。衰えるまでの羽生世代とナベにタイトル戦で勝てていないからそこまで考慮しないで良いとも思うが。
63: 11/23(土)08:27 ID:41tipALU(1) AAS
ジジイの昔話スレ?
64: 11/23(土)13:26 ID:wv641ADM(1) AAS
菅井と永瀬はともに1992年生まれ、奨励会入りも2004年9月と同じ
奨励会では菅井がやや先行したが
四段は永瀬が2009年10月で菅井が10年4月とわずかに逆転
初タイトルは菅井が2017王位、永瀬が2019叡王(18年度)
2019王座獲得で永瀬が先に八段になったが
A級昇格はこの2019年度の順位戦で菅井が先、永瀬は一年後
この辺までは永瀬菅井を同年齢ライバルと思う人も多かったろう
対戦成績も永瀬の11勝7敗で今年に入って永瀬3連勝で差が開いた
65(1): 11/24(日)00:19 ID:ra3g0w+P(1/3) AAS
>>62
じゃあ羽生も中原と対戦すら出来なかったから中原に勝った加藤一二三以下だな
66: 11/24(日)00:25 ID:ra3g0w+P(2/3) AAS
>>61
竜王も名人も取ってないしその三人に合計でダブルスコア以上つけられてるんだから数撃ちゃ当たる程度
67(1): 11/24(日)00:54 ID:4wdmZYtr(1/4) AAS
>>6
丸山も意地になって丸山の研究全部受けた康光にフルセットで勝ったり衰えた谷川に勝っただけのラッキー雑魚じゃん
森内にストレート負けするわ名人在籍中には勝率ワースト10入りするわ弱すぎる
68(1): 11/24(日)00:56 ID:45X//QqX(1) AAS
>>65
誰もそんな事言ってないだろ?
一日制と二日制両方で永世取れる程、特別強さに差が無く強いし、下剋上をさほどされないナベは比較的、こういうランク付けに使いやすい棋士なんだわ、羽生世代の時代から藤井時代迄では。
割りと羽生世代の代表的棋士と軒並みタイトル戦やってるから、彼との対戦成績でランク付けしやすく、羽生世代で言えばどれ位になるかの目安になりやすい。結果郷田のがスレタイの2人より上になるのよ。
ただスレタイら年下棋士同士のランク付けには不適当なんだけどさ。
69: 11/24(日)00:56 ID:4wdmZYtr(2/4) AAS
>>14
格バカやん
棋戦の相性と絞りで左右されるガイジ
70: 11/24(日)00:57 ID:4wdmZYtr(3/4) AAS
>>31
ちてきしょーがいやん
71: 11/24(日)01:07 ID:4wdmZYtr(4/4) AAS
>>68
一個人への相性だけで決めるのか、羽生森内佐藤の対戦成績すら知らないアルツハイマーか?
72(1): 11/24(日)01:08 ID:tcmJYiaD(1/3) AAS
木村から大山、大山から中原は王者交代を名人戦で見せられたが
中原から羽生、羽生から藤井はそれがないんだよな
谷川は中原とのタイトル戦が3勝3敗で互角で交代した感じがしない
谷川羽生は6勝16敗と大差だったが谷川に王者の風格がない
渡辺も羽生とは5勝4敗で勝ち越してるがはっきり交代したかというと疑問
羽生は最後は天彦豊島広瀬太一菅井に毟られて王者交代というより衰えが見えた
その衰えの中では渡辺に勝ち永世竜王になったしナベも王者と思えない
73: 11/24(日)01:20 ID:V2PmWTnT(1) AAS
>>72
32歳差と24歳差の違いかな
30年周期なのにw
74: 11/24(日)06:39 ID:zjEsWFho(1) AAS
羽生が居なければ谷川時代渡辺時代があったのでは
75(1): 11/24(日)07:54 ID:tcmJYiaD(2/3) AAS
谷川は83年に名人になった後89年に羽生が竜王になる前の
6年半ほどの間に8回しかタイトル取ってない
渡辺も竜王戦九連覇の最後に王座と王将になっただけで挑戦も少ない
この時代に挑戦できなかったのは羽生だけが問題ではない
羽生がいなければもっとタイトル取れたのは確かだろうが
一時代を築けたかもというには何か足らない
76: 11/24(日)10:56 ID:v5ofqPgf(1) AAS
>>75
王座は竜王の連覇最後の方ではない。最後の方は棋王と王将だぞ。
羽生がいなくても、確かに2人は何かが足らなかっただろうと思うし、一時代築けたとは別に思わん。それに確かに羽生がいなければタイトルは増えただろうけど、「羽生の全冠を最初は阻止してみせたぜ!」とか、「14も下だけど初代永世竜王をゲットしたぜ!」のが幾つか増えた筈のタイトルで得られた評価より、上かと思うんだよね。(ナベは永世名人取り損なったのを羽生のせいにするなら微妙だけど)
77: 11/24(日)14:37 ID:rNLHAB7F(1) AAS
大山は出すなよ。
雷電や太刀山、双葉山と最近の力士を比べるようなナンセンス
78(1): 11/24(日)17:05 ID:ra3g0w+P(3/3) AAS
ナベが羽生世代に名人挑戦阻止されたのって
渡辺6-3、森内7-2
渡辺7-2、羽生9-0
この2つだけだしあとは3位以下ばかりだった
79: 11/24(日)20:21 ID:tcmJYiaD(3/3) AAS
ナベはずっと名人挑戦できなかったしな
タイトル戦に出なければ年下には負けないだろうが
挑戦決定レースでは負けてる
80: 11/25(月)01:39 ID:3AHFXXtx(1/2) AAS
>>67
豊島が丸山以下だとはとても思えないが丸山があの年齢で藤井聡太に銀河戦の決勝で勝って優勝したのは相当高く評価するべきだと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 28 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s