[過去ログ] 【強制?】自転車板ID制議論スレ【任意?】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
782: 2010/09/29(水)15:31 ID:XBHRIM+k(1/7) AAS
なにも罰則ありの自演禁止法案を作ろうとしてるわけじゃないんだしなぁ。
排除する理由を示せと言われても、常識に照らし合わせて出てくる以上の善悪の定義は出ないわな。
783: 2010/09/29(水)15:32 ID:??? AAS
>>773
半分は決まらないと言うことか。
まあどっちでもいいが、このスレがあるとサーフィンしているスレの荒らしが減ったように感じる。
784
(1): 2010/09/29(水)15:33 ID:chcYl4e4(8/32) AAS
>>781
OK本物だと判断してマジレスしてやるよ、
ID:YcArkkS1は「自演=悪」の「証明」を求めたわけだ
しかしそれが「証明」ようとされまいと「自演=悪じゃない」事の「証明」にはならないって事に気が付いてないんじゃないか?

まだ続けようか?
785
(2): 2010/09/29(水)15:39 ID:ZazB0qqO(1/4) AAS
>>772
先日の>>703-704付近でそういった話がでています。

それとあなたのレスをID:YcArkkS1で抽出すると、
他人のレスに対して証明しにくい部分に疑問を投げ続けるだけで、
自分の意見を発言していませんよね、
それでは混乱狙いだと思われても仕方がないと思いますよ。
786
(1): 2010/09/29(水)15:40 ID:YcArkkS1(8/26) AAS
>>784
「自演=悪じゃない」ことなんて証明を求めていないのに
証明出来ないと言われても…

「自演=悪」ではないことは共通認識ということでいいんだよね?
(「自演=悪」だと言うならまた変わってくるけど)

自演の悪用の例を示して(説明して)ねと言ってるんだよ
787
(1): 2010/09/29(水)15:41 ID:YcArkkS1(9/26) AAS
>>785
だから、自演の悪用は具体例にどれよ?って言ってるの。
788
(2): 2010/09/29(水)15:43 ID:vdudTPIJ(1/6) AAS
>>746
逆にそんな安易な自演や嵐くらいなら放っとけば?
そんなノイズも許せない人はそれこそmixiやtwitterでいいんじゃないの?
それ含めて2ちゃんだし、脳内あぼーんくらい覚えようよ。
789: 2010/09/29(水)15:49 ID:chcYl4e4(9/32) AAS
不利になると行動って単純になる事が多い
まずやる事は自分を煽った奴のレスを徹底的に見返して論点がどうあれ揚げ足を取れるところを探す
いくら良い文章を書く奴でも長文になると90点とかになって10点ぐらいの突っ込みどころが見付かる

それでも無い場合はターゲットを変更したりすり替え等で自分のプライドを守りに来るわけだ
ここまで来るまでに自分が折れる場所を妥協出来る人間はまだ議論出来る人
受け入れられない場合あらしに進化したりとか議論するフリだけして人の意見を絶対受け入れない人間になる

以上が俺の自己紹介だが、あてはまる人はこのスレに居ないと思いたい
790
(2): 2010/09/29(水)15:50 ID:??? AAS
強制IDは賛成
自演とかどうでもいいけど、ageなくてもID出るほうが楽だから
791
(4): 2010/09/29(水)15:51 ID:weUCAr5g(4/13) AAS
>>762
> 万人にとってのメリットというものが存在するのかと聞きたい。

じゃあ存在しないってことで良いんじゃない?
「強制ID化には、万人にとってのメリットなんて存在しない」ってことでフィナーレで

>>764
強制IDの全ての板で荒らしの大半を排除出来てるみたいに言うから聞いてみただけ
スレ単体で荒らしの大半をスルーできてる事例なら、強制IDじゃなくてもたくさんあるでしょ
その話は、IDとはあまり関係ない話だと思う

>>770
俺は自演はしないし興味もないし、問題視もしてない
省10
792
(2): 2010/09/29(水)15:51 ID:XBHRIM+k(2/7) AAS
>>788
自転車板だって、なにも2chを使いなれたやつばかりでもないし、
昨日今日参加しはじめた新参だっている。

そう人たちも含めて、IDがあったほうが「荒らしはスルー」とか「脳内あぼーん」
(専ブラによるあぼーんもだけど)を徹底しやすくなる効果があるんじゃないかな。
793
(1): 2010/09/29(水)15:54 ID:chcYl4e4(10/32) AAS
>>791
具体例プリーズとか具体的に聞いたくせに
試しに聞いてみたとか俺、泣いちゃうぞ
マジレスした俺がまるで馬鹿じゃないかバカヤロー
794
(1): 2010/09/29(水)16:02 ID:pHHj1bbl(2/5) AAS
>>791
言い方が悪かったな。
強制ID化云々にかかわらず、万人に受け入れられる方法なんてないだろ、って話。
例えば、何か荒らしがいなくなる画期的方法を考えついたとする、
それは荒らしをしない人には受け入れられるだろうが、する人は強硬に反対するだろう。そういうこと。

っていうーかさー。
あなたさ、強制ID化で自演がどう変わろうと興味ないんだったら、
あなたの争う畑は自演じゃないんじゃないの?
別に一から十まで賛成派に対抗することないのよ?
情報の低下を懸念するんだったら、その点で説得した方がよっぽど建設的よ?
省1
795
(1): 2010/09/29(水)16:04 ID:iSMfbhAE(4/11) AAS
>>788
ほっとくにしてもNGID一発でずいぶん楽になる。
あぼーんしなけりゃ読んでいちいち判断しないといけないが、
あぼーんしとけばそもそも読まなくていいから非常に楽。

それに、自分は見抜けても見抜けない2ch初心者とかが善意で食いついてると荒れるでしょ?
その食いつきも半分は自演かもしれないが、まあ本当の初心者ならID指摘してほっとけよで終わり。

脳内あぼーんなんてめんどくさいことは最後の手段だよ。
いちいちID変えたり微妙に単語を変えたりしてNGをすり抜けてくる荒らしを無視するときくらいだね。
たとえば自転車板でいえばパレスサイクリングスレの「あしたある?」荒らしとかな。
あいつは実はわざと毎週IDを出して荒らしてる奴で、強制IDの効果のない荒らしの典型だが、
省1
796
(1): 2010/09/29(水)16:09 ID:iSMfbhAE(5/11) AAS
>>791
> 「強制ID化には、万人にとってのメリットなんて存在しない」ってことでフィナーレで

異論のある人はいるかもしれないけど、俺もこれには同意するよ。
「強制ID化による万人にとってのメリットなんて存在しない」これは正しいと思う。
そして、同時に、「強制ID化による万人にとってのデメリットなんて存在しない」これも正しいと思う。
ところで、あなたは後者についてどう思ってる?
797: 2010/09/29(水)16:12 ID:YcArkkS1(10/26) AAS
>>794
議論の中でおかしいとおもうことにおかしいと言うことと
(普段)興味があるかどうかは同じではないだろう

俺だって別に自演をする・どうしてもしたい、というわけじゃないんだから。
ただそれを理由に変えるなら説明してよと思うわけで。
話者個人がしないならいいじゃん というのは議論ではないでしょう。
798
(2): 2010/09/29(水)16:15 ID:chcYl4e4(11/32) AAS
>>791
>スレ単体で荒らしの大半をスルーできてる事例なら、強制IDじゃなくてもたくさんあるでしょ
>その話は、IDとはあまり関係ない話だと思う
言い忘れたからここ補足ね

きっと狂ったように荒らした事無いからピンっと来ないんだと思うけど
IDと専ブラはあらしと戦うのにかなり有用だから関係はあるのさ
政治系や市況2とかがID無しだったらどんなにスルーしても地獄だろうしの

あとさ万人にとってのメリットなんて地上の楽園的言葉は一旦忘れた方がいいんじゃね?
説明求めるだけの人のかっこうの餌になるだけさ
799: 2010/09/29(水)16:16 ID:XBHRIM+k(3/7) AAS
あ、>>746本人がいたなら、俺がわかったような横槍入れる必要なかった。
ごめんごめん。
800
(1): 2010/09/29(水)16:17 ID:YcArkkS1(11/26) AAS
>>798
説明を求めるのがいけないことみたいに言うのはおかしくないかい?
801
(1): 2010/09/29(水)16:18 ID:chcYl4e4(12/32) AAS
>>800
求めるだけのな

相手の意見を咀嚼する用意があって興味から聞いてるなら意味があるが
論を有利に進めたいだけの煽りの材料にされるなら話しは別ってね
1-
あと 200 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s