[過去ログ] 【強制?】自転車板ID制議論スレ Part2【任意?】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
555: 2011/07/23(土)20:33 ID:sojsWG3x(13/18) AAS
>>553
現在皆IDが出ている状態だよな?
「強制IDが無きゃヤダ」の次は「ワンパターンな主張を繰り返しちゃヤダ」
「長文はヤダ」「高い壁提示しちゃヤダ」
ってキリがない。
556
(2): 2011/07/23(土)20:34 ID:qWy4vA9e(3/5) AAS
>>547
ID出すと導入反対と頑張っている人が()なのがくわかる
557: 2011/07/23(土)20:36 ID:d6lFxiPc(7/12) AAS
ワンパターンなことを開き直られてもコメントできないね。

ID:sojsWG3x がまだこのスレを見ているかは分からないけど、もし
さんざん演説した後で「俺を納得させろ」とか繰り返す人が現れたら、ほどほどに流しておくのが良いよ。
558: 2011/07/23(土)20:36 ID:sojsWG3x(14/18) AAS
>>556
まだ賛成も反対もしていない。
事実をありのままに言っただけ。

たとえ事実を無視して議論進めたとする。
仮に住人は誤魔化せても、運営は基本的な理念理解してるから誤魔化せないぞ。
559: 2011/07/23(土)20:38 ID:sojsWG3x(15/18) AAS
そもそもワンパターンでもなんでもないし。

前提を無理矢理無視して何の意味があるのか?
壁が高いから無視って壁の向こうに行きたいんじゃ?
560
(1): 2011/07/23(土)20:39 ID:d6lFxiPc(8/12) AAS
>>556
誰がどの意見を言っているかがハッキリするだけで、IDを出して話す意味はあると思う。
荒れたスレではこれを実践してみても良いかもね。
561
(1): 2011/07/23(土)20:40 ID:sojsWG3x(16/18) AAS
ID:d6lFxiPc真面目に議論する気まったく無いだろう。
議論の足を引っ張るなら出てってくれないか?

反対派のレッテル付けて議論邪魔するな。
それに反対派罵倒して追い出して、そんな議論運営に見せるつもりか?
議論の邪魔はそれこそ正真正銘の荒らしだな。
562
(1): 2011/07/23(土)20:43 ID:sojsWG3x(17/18) AAS
つーかもう少しで一年近く立つスレで今更何を議論するのやら
強制ID欲しいと思ってる奴等に変な希望持たせるなよ。
可哀想だろう。
563: 2011/07/23(土)20:50 ID:d6lFxiPc(9/12) AAS
いやぁ、こんなにIDが見えるだけで変わるんだね。
効果があると思う人は、まず自分が出入りするスレにメール欄を空欄で書き込んで、
ID見えている人にレスするようにすれば良いんじゃないのかな。
564: 2011/07/23(土)20:57 ID:jhX8FE5v(2/6) AAS
>>506でもう構わないって言ってたのに必死の抵抗してるのなw

今までさんざん自演荒らししてきて、これからもやりたいんだろうね
565
(1): 2011/07/23(土)20:58 ID:jhX8FE5v(3/6) AAS
>>562
別にあなたの同情なんて欲してないから
566
(1): 2011/07/23(土)21:00 ID:sojsWG3x(18/18) AAS
まともに議論する気が無い荒しがいるから落ちるわ。

議論を故意に放棄した。
これは自治議論の場にそぐわない行為として抗議しておくわ。
567: 2011/07/23(土)21:04 ID:d6lFxiPc(10/12) AAS
>>565
わざわざ教えを請わなくても、分かっていることもあるよね。
568: 2011/07/23(土)21:06 ID:jhX8FE5v(4/6) AAS
>>566
そんなに私が怖いんですか?
あなたはいつも私の質問をはぐらかしてばかりですよね。

ちなみに>>544=ID:sojsWG3xであると思います。
569
(1): 2011/07/23(土)21:10 ID:jhX8FE5v(5/6) AAS
あとID:sojsWG3x>>543の質問には答えてないね
都合の悪い質問だから答えないのかな?
ぜひとも答えてほしいのだが。
570
(1): 2011/07/23(土)21:13 ID:d6lFxiPc(11/12) AAS
>>569
まあまあ、仮に特定個人を言い負かしても、意外と空しかったりするから。。

それにしても、IDにアンカー振れるのはかなり効果が高いね。
後から来た人にも流れが掴みやすいのでは。
571: 2011/07/23(土)21:22 ID:jhX8FE5v(6/6) AAS
>>570
そう、IDにアンカー振れるのはいいよな

ID反対派っぽい>>561なんかでも活用してるしw
なんだID表示使いたいんじゃんみたいな
572: 2011/07/23(土)22:00 ID:HJC1bYW+(1/2) AAS
ID化が不要というならともかく
ID化なんて運営がするわけ無いからこのスレとID化の行動をやめろって言い出してるのは変な話だな
573: 2011/07/23(土)22:30 ID:qWy4vA9e(4/5) AAS
つい最近IDなしから強制IDになったいたもあるし
574: 2011/07/23(土)22:31 ID:osJ81DnG(1) AAS
いつになったら実現するんだ?
IDあると非常に便利なのに
ID出て困る人なんて居ないだろ?
1-
あと 427 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.158s*