[過去ログ] RIDLEY 9 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18
(1): 2010/12/01(水)13:06 ID:??? AAS
差が無かったらわざわざ価格差つけて上位モデル出さないだろ。
エクスカリバーだけでいいじゃん。
19: 2010/12/01(水)19:24 ID:??? AAS
まだ予約してないけどもう日本に入ってこないとかないよな
代理店に在庫なくてもまたはいってくるよな
20: 2010/12/01(水)21:10 ID:??? AAS
ヘリウム フランドルカラーではないのを、みたい。
21: 2010/12/02(木)02:54 ID:??? AAS
>>18
そりゃスペックに差があるんだから当然価格差はあるだろ
オレは乗り比べて差が体感できる自信は無いな、、、
>>17
まぁ道具としてならエクスカリバーで十二分以上でしょ、プロがレースしてるんだから
嗜好品とするならできるだけ妥協せず欲しい物を買ったほうがいいんじゃね
22
(1): 2010/12/02(木)11:31 ID:??? AAS
一般ユーザーならばヘリウムを買うよりも、エクスカリバーに差額をかけてやったほうが
断然性能がいい。10万円分ホイールをグレードアップしてやったり、より高級な
タイヤで維持したりとか、軽量パーツを組み込んだりとか。
ヘリウムってのは、もうこれ以上金をかけるところがないというプロレーサーか、
軽くしたいが、登坂の剛性がさらに必要だという人向け。

ヘリウムは50tonカーボンで仕上げてるだけにパリッパリで外力に弱く、取り扱いにも注意がいる。
エクスカリバーはそのあたりは多少融通が効くし、なにより乗り心地が良い。
よって、差はあるがエクスカリバーを選んだほうが実用面ではるかにお得。
23: 2010/12/02(木)18:53 ID:??? AAS
2010 Compact(105)を16万くらいで売ってたら、買いかなあ?
24: 2010/12/02(木)19:34 ID:??? AAS
微妙
25: 2010/12/02(木)20:34 ID:??? AAS
>>22
で、君は何のってるの?
26: 2010/12/02(木)21:30 ID:??? AAS
今年のアルミ、105なら15万以下が相場。
27: 2010/12/03(金)00:57 ID:??? AAS
硬くて高剛性のカーボンって割れやすいの?
28
(1): 2010/12/03(金)22:01 ID:??? AAS
compact、サイズS、二月納車だ。なんかMサイズなかったみたいだわ
29
(1): 2010/12/03(金)23:40 ID:??? AAS
>>28
現物またぎもしないで予約したのか
30: 2010/12/04(土)10:11 ID:??? AAS
>>29
そうだけど 体のサイズは測ってもらったよ。
身長173 68キロ、股下70 腕65 でシートポストを20センチ出してステムがニセンチ足りないくらい

股下70って笑っちゃった
31: 2010/12/04(土)20:41 ID:??? AAS
身長17368kmとか半端ないな
32: 2010/12/05(日)10:01 ID:??? AAS
2011ダモクレスの完成車全然展示してない
コンパクトとオリオンばっかり
直接見たいんだけどな
33
(1): 2010/12/05(日)12:40 ID:??? AAS
2011コンパクトってもう入ってきてるの?
ワイズとか行けば見られるかな?
34: 2010/12/05(日)14:00 ID:RXf7ReQn(1) AAS
例年下位機種以外は予約でほぼ完売www
35: 2010/12/05(日)15:02 ID:??? AAS
来年カラバリ出るんだから焦んなよ
36: 2010/12/05(日)17:49 ID:??? AAS
カラーバリエーション?出るの?
37: 2010/12/05(日)17:50 ID:??? AAS
2011コンパクト入荷は来年2月
1-
あと 964 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.199s*