[過去ログ] 【ママチャリ】軽快車総合スレ22【シティサイクル】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
142: 2011/04/12(火)00:29 ID:??? AAS
>>110
スペック高いっていうけど、中国製が氾濫する2000年以前だと3万円越え位は割と普通だったからな。
高いステンレスやアルミだったパーツを、安い塗装の鉄やプラスチックに代えて安くなっただけ。
昔はあんまり錆びなかった自転車を、錆びたら捨てるようになっただけ。
143: 2011/04/12(火)04:17 ID:??? AAS
雨の日も乗るならステンレスリムのほうがいいよ
アルミリムはブレーキシューのカスで真っ黒になる
144: 2011/04/12(火)09:26 ID:??? AAS
ママチャリの場合歩道を走ることも多いから、段差での衝撃はしょっちゅうある。
それを考えると強度の高いステンレスリムの方がいい。
ステンレスの初期費用は高くても、アルミリムが歪んで自転車屋で修理したら結局変わらない。
クロスやロードは走りは軽いけど、車道専用。
交通事情で実際には車道を走ると危険なことは多い。
145: 2011/04/12(火)11:45 ID:??? AAS
ロードはともかくクロスはママチャリより太いタイヤ履けるし、
サス付きなんてのもあるし、抜重しやすいポジションだし、
歩道走行も快適だよ。
146: 2011/04/12(火)14:06 ID:??? AAS
>>138
BSのポスターに、ステンリムのが二万円ぐらいであるよ。
147(1): 2011/04/12(火)21:54 ID:??? AAS
錆び汚れたリムか・・・願い下げだな。
148(3): 2011/04/13(水)07:40 ID:??? AAS
>>147
釣りか?
ステンレスをステンと略すのは慣用表記として一般的だろ。つまらん事に突っ込み入れて優越感に浸ってるのかもしれないが、全く無意味。
おまえはテレビのことをテレビジョンと呼び、ミシンのことをソーイングマシーンと呼んでるのか?
149: 2011/04/13(水)13:16 ID:??? AAS
…面白い事を言ったつもりなんだろうから、そこは笑ってあげなきゃ。
150(1): [age] 2011/04/13(水)19:54 ID:??? AAS
聞いてくれ
俺の家には3段変速車が二台あって
それしか乗ったことがなかったのだが
先ほど、シングルギアのママチャリに乗らせていただく機会があった。
で、シングルより3段のほうが断然優れるとばかり思っていたのだが
初めてシングル車に乗ってみて、
その軽快さと言うか、摩擦感の無さというか
こういうのもアリかな?と思った。
シングルなんて、値段が安いだけの我慢の乗り物
いや、そうじゃないと思えるようになった
省4
151: 2011/04/13(水)20:07 ID:??? AAS
糞重いステンレスリムなんか願いsageじゃん
アルミ濡れ濡れコンディションでリム水研ぎ状態マックロクロスケに
なるのがイヤならディスクブレーキ標準化を怠った東京電力とかの責任!
152: 2011/04/13(水)20:16 ID:??? AAS
>>150
メンテフリーならベルトの内装変速なんじゃない
153: 2011/04/13(水)20:18 ID:??? AAS
内装変速機は、ギヤのかみあわせで機械的なロスはあると思うよ。
シングルの方が安いので、坂のあまりない所で使うとか
あなたの脚力が強いのならそれでいいんじゃないか?
内装変速機は、故障やメンテナンスの手間とかはかからないんじゃないかな。
あと内装はベルトドライブと組み合わせが多いから、
ベルトとチェーンの違いもあるかもね。
154(1): [age] 2011/04/13(水)20:18 ID:??? AAS
内装3段のハブって、摩擦抵抗ってけっこう大きいのだろうか?
直結のシングルギアと比較して、どんなもんだろうか?
ベルトって、張ってなければいけないだろうから
摩擦感ありそうだけど、どうなの?
155: 2011/04/13(水)20:54 ID:??? AAS
>>154
ハブ単体で試す(ハブ軸を固定してハブシェルを手で回す)とかなりの違いがあるよ。
俺は手で回す事しか出来ないからどれくらい(数値化)ってのはわからないけど。
156(2): 2011/04/13(水)21:21 ID:??? AAS
内装変速機の駆動抵抗は異常
最新のアルフィーネ11はその辺りがどこまで改善されてるのか興味あるな
ま、おまえらママチャリ糊には無関係だがw
157(1): 2011/04/13(水)21:23 ID:BJC5KwSK(1/2) AAS
サドルのベストな角度って、やはり水平ですか?
若干、前を上げたほうがいいのかな?
158(1): 2011/04/13(水)21:28 ID:??? AAS
>>157
ベストは人それぞれなので微調整を繰り返してベストを探る感じかな。
159: 2011/04/13(水)21:30 ID:??? AAS
>>156
MTBフレームの寄せ集め街乗り車に組もうとオーダー済みだけど、具合良ければママチャリにもぶっ込もうかと考えてる。
160: 2011/04/13(水)21:31 ID:??? AAS
基本は水平でしょう
161: 2011/04/13(水)21:43 ID:BJC5KwSK(2/2) AAS
>>158、160
アドバイスありがとう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 840 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*