[過去ログ] 岡山のショップ・コース情報スレ15 (982レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 2013/09/18(水)15:26 ID:??? AAS
次スレは970を踏んだ人が立てて下さい
無理な時は依頼して下さい
※前スレ
岡山のショップ・コース情報スレ14
2chスレ:bicycle
951: 2014/08/08(金)18:47 ID:On8QQyA1(1) AAS
お前ら通報って言葉にすごく反応するんだな
952: 2014/08/08(金)23:08 ID:Jz7btMqi(2/2) AAS
ツーブラ至上主義の俺としちゃ、tufoより、チンコネンタルのほうが好き。
953: 2014/08/09(土)07:53 ID:DZUGoF48(1) AAS
それで鬼の城の公園に黒髪ロングの美幼女は現れるのか!?
954(1): 2014/08/09(土)18:32 ID:+XmnAUgm(1/2) AAS
AA省
955: 2014/08/09(土)18:38 ID:uuB2yOJb(1) AAS
台風の中走ったらどれくらいスピード出るかな!?
下中野から上中野の直線で試してみる!
956(2): 2014/08/09(土)18:57 ID:wJIvksIp(1) AAS
>>954
ちょっと田んぼの様子見てくるわ
957: 2014/08/09(土)20:45 ID:3nWVNnBA(1) AAS
そして
>>956
は帰ってこなかった
958: 2014/08/09(土)23:50 ID:+XmnAUgm(2/2) AAS
AA省
959(2): 2014/08/11(月)03:21 ID:rNFnvzOr(1) AAS
岡山駅前あたりから蒜山に自転車で行こう思ってるんだけど、どの道が楽ですかね?
多少距離が伸びてもいいです、長い上り坂は苦手です。
960: 2014/08/11(月)07:48 ID:PHFUHPH4(1/2) AAS
>>959
上りが嫌いなら車かバスで輪行しろや
961(1): 2014/08/11(月)10:12 ID:pJArPpGa(1) AAS
輪行はJRはOKだけどバスはほとんどのところがダメなんじゃなかったっけ?
962: 2014/08/11(月)10:16 ID:PHFUHPH4(2/2) AAS
>>961
マジで!?
中鉄バスで輪行したことあるけど何も言われなかった
チャリキチだと思われて言えれなかったんかな……?
963: 2014/08/11(月)10:39 ID:CKHfLfHh(1) AAS
>>959
普通?にR53-r30-R313がわりと楽なんじゃないかな
とりあえず川沿いの道だとそう大きな起伏はないような気がする
>バス輪行
路線バスなら混んでなければ手荷物としていけそうだけど、運転手しだいな気もする
964(1): 2014/08/14(木)22:04 ID:GM7NZBOW(1) AAS
香川県から久々に宇野港から岡山市内まで買い物目的のサイクリングをしたけど、相変わらずドライバーは自転車乗りには厳しいよね。
普通に側道走ってクラクション3回鳴らされた…
965: 2014/08/14(木)22:28 ID:eNvVxbpE(1) AAS
>>964
今日市内でクラクション鳴らされてるロード乗り見たけど片側の1/3くらいのところを走ってた
普段ロード乗ってるけど、車乗っててそんな奴に遭遇したら俺でも鳴らすわ!って思った
あれお前か
966: 2014/08/14(木)23:08 ID:iTLPmAYX(1) AAS
香川は過去の車マナーワースト、岡山は現行でワーストらしいからなー
どう調べたのかわからんから鵜のみもできんが坂出の教習がド級のいい加減さを誇ってたからそれで納得できなくはなかったな
車道に出まくってるチャリに関してはどーだろうなw
当人はそこが安心できる位置と判断して乗ってるんだろうから鳴らしたところでって気もするが
それより気になるのは単車感覚の人だな、右折レーンから普通に抜けていく、手信号出しててもちょっとどーよって感じ
967: 2014/08/14(木)23:15 ID:X8Vec7Y0(1) AAS
二段階右折?
そりゃー、ちょれー奴がやることじゃが。
ワシは達者じゃから許されるんじゃ。
とか?
968(1): 2014/08/19(火)21:20 ID:jkulZkFR(1) AAS
明日吉備高原自転車道走ってみようと思うけど、このルートって足守こえたらずっとダラダラ上りなの?
969(1): 2014/08/20(水)07:34 ID:E9RtjqBt(1) AAS
>>968
なーんにもないただただダルい上り坂が続き、ゴール地点には自販機がポツンとあるだけの面白くないCR
970: 2014/08/20(水)13:44 ID:BK0aSewk(1) AAS
>>969
今朝行って帰宅しました。高松城跡地からスタートして、ダム越えたあたりから、あまりの暑さに頭痛がしだすし、自転車道と言いつつ只の草ボーボーの歩道だし引き返しました。この自転車道設定したひとマゾだね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.244s*