[過去ログ] 【法的】ライトを点滅させてる人 53人目【根拠】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
788
(1): 2015/07/29(水)16:12 ID:41vLnEHC(1) AAS
>>787
>見えないのは非前照灯だな。 なら、点滅灯は非前照灯確定じゃないか。

全ての点滅が全ての道路、全ての環境下で10m先が見えない証明をしてみなw
出来ないのは解ってるけどw 
出来れば『点滅は前照灯ではない』と言えるなw
無灯火でも見えることも多々あるけどなw
789
(1): 2015/07/29(水)16:50 ID:MNyFChYd(1) AAS
>>780
じゃあ現実で
画像リンク[png]:shiropen.com
790: 2015/07/29(水)18:06 ID:QDF++HCB(1) AAS
>>789
急ブレーキすると一回転して止まる仕組み?
791
(2): 2015/07/29(水)19:29 ID:4pRcG3+W(2/3) AAS
>>788
>全ての点滅が全ての道路、全ての環境下で10m先が見えない証明をしてみなw
>出来ないのは解ってるけどw
点滅灯の中には、10m先が見えるものと見えないものがあるのだとな(w
全ての点滅灯が10m先が見えることを証明することは出来ないと解っていると(w

そんな不確かなものを法が認める訳はないだろう。
中には見えるものがあるというなら、法はそのコンディションを明示許可するよ。
そんな但し書きは法の何処にも無いんだけどな。
法は点滅前照灯を認めないと、自分自身で証明してしてしまったな。ゴクロウサン。

>無灯火でも見えることも多々あるけどなw
省3
792: 2015/07/29(水)19:46 ID:tU88mOCT(1) AAS
>>791 ID:4pRcG3+W
> 中には見えるものがあるというなら、法はそのコンディションを明示許可するよ。
すべての連続点灯が10m先の交通上の障害物が確認できるのか?
中には見えるものもあるというなら、法はそのコンディションを明示許可するんだよな?
連続点灯のコンディションを明示許可する条文を出してくれ。
793
(1): 2015/07/29(水)21:37 ID:PkkJSRw+(1) AAS
>>791
>そんな不確かなものを法が認める訳はないだろう。 中には見えるものがあるというなら、法はそのコンディションを明示許可するよ。

法文解釈の原則が全く解っていないんだなw
オマエは「点滅は違法」としたいんだろw?
だったら1つの例外もなく全ての点滅が法の要件を満たせないと証明しなくてはならないwだろ?
たった1つの点滅灯火でも前照灯要件を満たせれば「点滅は合法。一部に違法なものもある」となってしまうのが法解釈w。

それから前照灯と言うのは日没や構造物や自然現象に依って失われた「環境光度」の最低限安全確保の為の代替え措置だよ。
要件光度に環境光度が含まれるのは当然の結論w。
ライト本体光度がどれだけ高かろうが10m先の障害物を確認出来る証明にはならない。
794
(5): 2015/07/29(水)22:00 ID:4pRcG3+W(3/3) AAS
>>793
たった1つの点滅灯火でも前照灯要件を満たせなければ「点滅灯は違法」
とするのが日本式。

高校野球などのように、部員でもない奴が不祥事を起こしただけで出場停止とか
家族の一人が犯罪犯しただけで、一族袋叩きで離散とかね。
795: 2015/07/29(水)22:12 ID:ibKke540(1) AAS
>>794
全く意味が分からない
796: 2015/07/29(水)22:26 ID:OnnOOdhy(1) AAS
>>794
>たった1つの点滅灯火でも前照灯要件を満たせなければ「点滅灯は違法」 とするのが日本式。

オマエさぁ〜
自分では全然気づいてないんだろけどw
今 スゴ〜く 恥ずかしいこと書いてるんだよw
自分がどれだけ法律素人で法文解釈力も法知識も無いか。自分で自供してるんだよwww

オマエの脳内先入観では「点滅は違法」なんだけどw現実には「点滅」では1括りに出来ないんだよ。

認めるも認めないも 括り自体が条文に無いのさ。自転車前照灯の法にはw。
797: 2015/07/29(水)22:46 ID:HA5d63J6(1/2) AAS
日本は罪刑法定主義だから
禁止するにはその対象を事前に明確に規定しなきゃならないんだぜ。
曖昧になってたらそれはすべて許可になる。

(明確な規定)
・車両は夜間は灯火をつけなければならない
・白色又は淡黄色の10m先の障害物を確認出来る光度を有する前照灯
798: 2015/07/29(水)22:55 ID:HA5d63J6(2/2) AAS
>>794
>たった1つの点滅灯火でも前照灯要件を満たせなければ「点滅灯は違法」 とするのが日本式。

たった1つの点滅灯火が前照灯要件を満たせなければ「該当の点滅灯は違法」 とするのが法律w。
個別事案一件で「全ての点滅灯は違法」とする事は不可能www
799: 2015/07/29(水)22:57 ID:h4g0H2n6(1) AAS
仮に「非点滅の前照灯の点灯が必須」であることが証明されたとしても
それは常時点灯の前照灯を点けておけば済むことであって
追加で点けている補助の点滅灯が違法であることにはならないな。
点滅灯の使用を違法だと主張するなら
非点滅の前照灯の必須性をいくら説明したところで無意味なわけよ。
点滅する補助灯を使用してはならない
と明記された条文を出さなきゃ違法であることの根拠を出したことにはならない。
800: 2015/07/29(水)23:03 ID:opQ6ZrbZ(1/2) AAS
頭の悪い奴の妄言一覧

>「実のところ、違法で裁きは決着している」
>「点滅させずにちゃんと点灯させていれば避けられていた事故、なくならなかった命がたくさんある」
>「警視庁に関してだけど、点滅への注意を徹底させるように通達が出てる」
>「法の要求を具体化すれば、10m先の1.5m程度の範囲内を新聞が読める 程度以上の明るさに照し出せる光度を持った灯火と言うこと」
>「2回注意されると5万」
>「点滅使うのは電池を買う/充電できる稼ぎがないから」
>「人の目で点滅がわからないものは合法。」
>「警察、メーカー、販売店等世の中全てが違法または、点滅灯は前照灯では無いとしている」
>「メーカーや販売店は関係ないけど、法文で点滅は違法としている」
省8
801: 2015/07/29(水)23:16 ID:opQ6ZrbZ(2/2) AAS
>>794
>たった1つの点滅灯火でも前照灯要件を満たせなければ「点滅灯は違法」
とするのが日本式。

前照灯要件を満たせなければ違法理由は「前照灯をつけなかった」こと。
「点滅灯火を使ったこと」ではないw

つまり「点滅灯は違法」
とするのは無理筋。解るかなw?
802
(1): 2015/07/30(木)01:54 ID:7HPf3hmL(1/4) AAS
>>794
>たった1つの点滅灯火でも前照灯要件を満たせなければ「点滅灯は違法」
>とするのが日本式。
今日の痴呆爺はいいボケをかますね!!!w

つまり、点滅しなくても前照灯要件を満たさないライトってのは存在するから、
自転車の前照灯は全てが違法とwいやぁ、痴呆症って面白いことを考えるねwww
803
(1): 2015/07/30(木)02:21 ID:MgkOA74e(1) AAS
誰か人柱で検挙されれば基準がハッキリするかな。俺は嫌なので点灯するわ。
804
(1): 2015/07/30(木)06:27 ID:dcqxm2Uj(1/5) AAS
>>802
>点滅しなくても前照灯要件を満たさないライトってのは存在するから、
>自転車の前照灯は全てが違法
残念ね。ISO/JIS規格の自転車前照灯に満たない不良品を
前照灯だと強弁されてもなんだかな〜。
805
(2): 2015/07/30(木)11:44 ID:7HPf3hmL(2/4) AAS
つまり、JIS準拠の前照灯を点滅させる分には合法なんだねwww

あれ?いきなり矛盾しちゃったよwww
痴呆爺は法令関係なく恣意的に基準を決めちゃうから、こーいうレベルの低い矛盾を生じてしまうのだねw
806: 2015/07/30(木)13:10 ID:B4RvPI57(1) AAS
>>804
>残念ね。ISO/JIS規格の自転車前照灯に満たない不良品を 前照灯だと強弁されてもなんだかな〜。

ISO/JIS規格の自転車前照灯に満たない不良品は 前照灯ではないと強弁されてもなんだかな〜。
世の中には、いろんな価値観の人が居るんやねぇ〜
まぁ好きにすりゃいいがw
他人に己れの価値観押しつけたらアカンなぁw
807
(1): 2015/07/30(木)13:22 ID:ZW0VI8NK(1) AAS
>>803
点滅してても検挙されないから人柱にはなれんよw
体験記待って数年経過したが誰も捕まらんわw
違反者講習当事者なんか法が出来てから2ヶ月もしないで第一報が入ってくるのになぁw

何でだろうなぁw?
不思議だなぁw?
違法で重罪なのになぁw? 
1-
あと 194 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.087s*