[過去ログ]
【法的】ライトを点滅させてる人 53人目【根拠】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
【法的】ライトを点滅させてる人 53人目【根拠】 [転載禁止]©2ch.net http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1436753752/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
825: ツール・ド・名無しさん [sage] 2015/07/31(金) 08:29:23.29 ID:wcfhqs4F >取り付け位置 が変わるとライトの明るさが変わる(w シートの下に下向きに取り付けて機能しないなんて言うクレーマーの存在は規格外。 >積載物 使用者責任で規格外の話 >電池消費 規格内、規格条件外の使用は使用者責任 >モード選択 JIS規格内のモードなら無関係 >自然現象 濃霧や火事の煙の中を走るのは使用者の自己責任 >様々な要因に依って状況は変わるw だからナニ(w 状況の変化に対処するのは使用者の自己責任。 例えば自動点灯式はマニュアル点灯できることが必須。 その程度の頭で規格作成者達の頭脳に対抗するのはムリ(w http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1436753752/825
826: ツール・ド・名無しさん [sage] 2015/07/31(金) 08:46:29.55 ID:Ak8TmyD/ >>825 >その程度の頭で規格作成者達の頭脳に対抗するのはムリ(w 一体誰と戦わせたいのかは知らんけど、俺らの相手はJISを法令として扱ってる痴呆爺だよ?www 市販の前照灯から点滅モードを撲滅できなかった頭脳(笑)が直接殴り込んでくるならともかく、 ソレの威を借りた処で痴呆症は痴呆症w頭が良くなる訳じゃないwww http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1436753752/826
827: ツール・ド・名無しさん [sage] 2015/07/31(金) 08:57:45.72 ID:wcfhqs4F ならJISなんか持ち出さなければ良いのに 自分のボケに気付けよ。 何で点滅モードを撲滅する必要があるの? バカ避けだッ!とか(w バカとハサミは使いよう。基地害に鱧ノって(w http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1436753752/827
828: ツール・ド・名無しさん [sage] 2015/07/31(金) 09:10:46.19 ID:+c9LeDBD http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1435831695/408 > 結論を導き出そうとすれば、ましてや相手が何とか言葉尻を > とらえて意味を改変してでも自説をゴリ押ししようとする点滅君ですから > ある程度長文になるのは仕方ない部分もありますねえ。 何かと言い訳して長文を止められなかった奴が、今では全く書けなくなってしまって http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1436753752/828
829: ツール・ド・名無しさん [sage] 2015/07/31(金) 09:20:57.77 ID:7lqUCTh0 >>825 法律条文は可能な限り前提を設けないよう表記されている。 そのスゴい性能の灯火が5m先の地面を照射してたら10m先は見えないねw そのスゴい性能の灯火が付いてる先の前かごにコンビニ袋が置いてあったら10m先は見えないねw 「真っ直ぐ適切な照射角で障害物に遮られない状態で環境光度がゼロ状態でも〜」などと前提が足され続ければ、法律条文としては機能しないw どんな光源光度を有していようと現場警察官が確認出来ないと判断したらアウトw! 見えてると判断したら合法! 本体装置の光度はハナクソwだということが馬鹿には理解出来ませんw。 ここはライト本体の性能の話しじゃなく法律の話しするスレw http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1436753752/829
830: ツール・ド・名無しさん [sage] 2015/07/31(金) 23:05:54.59 ID:wcfhqs4F >どんな光源光度を有していようと >現場警察官が確認出来ないと判断したらアウトw! >見えてると判断したら合法! 警官の眼は計量法に則った測定器ではないし、合法違法を判定する権限もありません。 警官の眼で判断し送検することは可能ですが、自分のライトは合法だったと データで示せれば司法は無罪と判決します。 でもそんな判決はしませんね。 無灯火で送検判決罰金確定目出度く前科者なんて判決は存在しません。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1436753752/830
831: ツール・ド・名無しさん [sage] 2015/08/01(土) 01:15:18.43 ID:MB+ZkGx7 点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実! 公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実! 光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない! ほら違法確定じゃん! http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1436753752/831
832: ツール・ド・名無しさん [sage] 2015/08/01(土) 01:28:11.05 ID:UcmkZ8ci 違法厨のキチガイっぽさが劇的に増してますね。もはや説得力は皆無でしょう。本当に良かった良かった。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1436753752/832
833: ツール・ド・名無しさん [sage] 2015/08/01(土) 03:57:13.33 ID:90ZBsn8r 害基地スレにちょこっと燃料投下してやってるから劇的にレス伸びてんでしょw まぁ終了時は向こうが追い越すくらいのペースだよ。 あいつら公園の鳩や池の鯉よりガツガツしてるからw 統合失調症の治療にはなってないと思うが〜入れ食い状態ですぐに涙目レス返して来るよw http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1436753752/833
834: ツール・ド・名無しさん [sage] 2015/08/01(土) 05:22:31.16 ID:Kb9+mrDW 頭の悪い奴の妄言一覧 >「実のところ、違法で裁きは決着している」 >「点滅させずにちゃんと点灯させていれば避けられていた事故、なくならなかった命がたくさんある」 >「警視庁に関してだけど、点滅への注意を徹底させるように通達が出てる」 >「法の要求を具体化すれば、10m先の1.5m程度の範囲内を新聞が読める 程度以上の明るさに照し出せる光度を持った灯火と言うこと」 >「2回注意されると5万」 >「点滅使うのは電池を買う/充電できる稼ぎがないから」 >「人の目で点滅がわからないものは合法。」 >「警察、メーカー、販売店等世の中全てが違法または、点滅灯は前照灯では無いとしている」 >「メーカーや販売店は関係ないけど、法文で点滅は違法としている」 >「たとえ判例が全て無罪でも違法なのだから点滅は厳禁である」 >「自転車の尾灯を点滅させるのは違法行為」 >「法を逸脱しない範囲で最大限の工夫で身を守ること。身を守るを最優先すると公道がカオスになる」 >「無灯火は2回やると5万。 首都圏は、無灯火=点滅だから要注意。 」 >「点滅は微罪だが重大な悲劇を巻き起こす」 >「合法と言う側に立証義務がある。 合法の法的根拠を出せ。」 >「自転車から10先が見える=10m先から自転車も見える。ライトを点けてなくても被視認性は確保されている。」 >「たった1件が前照灯要件を満たせなければ「点滅灯は違法」 とするのが日本式。」 >「点滅前照灯は違法品。選ぶ奴は朝鮮人」 >「自転車通勤者は交通費浮かそうとしてる貧乏人」>「警官の眼は測定器ではない、合法違法を判定する権限もない」 >「自分ライトは合法だったと データで示せれば司法は無罪と判決する」 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1436753752/834
835: ツール・ド・名無しさん [sage] 2015/08/01(土) 10:09:33.20 ID:W0/oDUTq どっちでも良いから、国でしっかり見解を出して欲しいね。 今まで相手からの視認性を考慮し、点滅だったけど、このスレ読んで不安になって来たわ。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1436753752/835
836: ツール・ド・名無しさん [sage] 2015/08/01(土) 10:21:56.41 ID:vogHMvVC >>835 自治体が決めることだと、国はしっかり言い続けている http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1436753752/836
837: ツール・ド・名無しさん [sage] 2015/08/01(土) 11:02:29.01 ID:I/fKrMHj >>835 現状、違法論には法的根拠が全く無いって事を読み取れず、 しつこく断言されれば押し切られてしまうのかな?w騙されやすいようだから気を付けないとねwww http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1436753752/837
838: ツール・ド・名無しさん [sage] 2015/08/01(土) 11:15:33.27 ID:5QB4yq/T 都心は点滅フロントも増えてるが点滅リアが激増してんのな 猫目の細いのが多いみたいだ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1436753752/838
839: ツール・ド・名無しさん [sage] 2015/08/01(土) 13:59:07.77 ID:W0/oDUTq >>836 なるほど、じゃぁ各自治体にしっかり決めて貰いたいね。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1436753752/839
840: ツール・ド・名無しさん [sage] 2015/08/01(土) 13:59:36.76 ID:W0/oDUTq >>837 ですね。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1436753752/840
841: ツール・ド・名無しさん [sage] 2015/08/01(土) 15:20:24.41 ID:0hPUGC6d 点滅爺は無視するとして、それ以外の真面な人は、納得するはず。 点滅灯は前照灯ではありません。 公安委員会は前照灯に10m先の障害物が確認出来る光度を求めています。 これは、当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。 また、前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。 点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。 従って公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。 だから、メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。 これを簡単に書くと、 点滅灯は滅の時に光度ゼロ! 従って公安委員会の定めた光度を有していない! 違法だよ! http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1436753752/841
842: ツール・ド・名無しさん [sage] 2015/08/01(土) 16:29:46.46 ID:LkByYNA5 >>841 光度を有さないと点滅しないので、光度は有しているね。 その光度で10m先の交通上の障害物を確認できれば合法だね。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1436753752/842
843: ツール・ド・名無しさん [sage] 2015/08/01(土) 16:44:44.85 ID:QCpbb79z >>842 点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実! 公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実! 光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない! ほら違法確定じゃん! http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1436753752/843
844: ツール・ド・名無しさん [sage] 2015/08/01(土) 19:37:52.61 ID:u3J2vzvh >>819 グレーを分かってない奴がいるな。どちらか明確じゃない場合は、とりあえず罰せずって事だろ。 マナーがルールになって、その次が怖いわ。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1436753752/844
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 157 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.090s*