[過去ログ] 盗難,イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック pert146 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
683
(1): 2015/08/30(日)16:03 ID:hwZqQH1l(1/2) AAS
車体もだがサドル盗難はみんなどうしてる?俺は最近イジリダボ付きのトルクネジに変えた、六角やトルクレンチ持ち歩くドロボーも多いがダボトルクレンチはまず居ないしね
684
(1): 2015/08/30(日)16:54 ID:y8zJB/8p(1) AAS
トルクスレンチとトルクレンチの違いもわからない人?
685: 2015/08/30(日)17:54 ID:m1BTNLUj(1) AAS
サドルはLAWSON100のワイヤー錠
サドルは簡単に盗れないとやらない様な気がする
ないよりマシって程度だけど気休めにはなる
686: 2015/08/30(日)20:28 ID:dgpwxlrp(1/2) AAS
シングルスピードだと車輪はあまり市場に出回っていない15mmの六角ナット留めだけど
泥ボーなら15mmレンチなんて普通に用意してるよね…
687: 2015/08/30(日)21:35 ID:GVytCH+3(1) AAS
>>659
チェーンと言っても100均で売ってる直径2mm以下のやつから
ABUSの直径6mm以上で焼き入れされたやつまで色々あるわけで。

前者ならワイヤーカッターでも切れそう。
後者ならボルクリ以外では無理だが。
688
(1): 2015/08/30(日)21:46 ID:hwZqQH1l(2/2) AAS
>>684
そこは論点じゃない、サドルもだが大抵はピラーごと抜いて持ってくので困る、エアロ形状のピラーにアリオネのサドルで計四万近いのやられて凹んだ
689: 2015/08/30(日)23:09 ID:JcpIZoCA(1) AAS
特殊ネジは所詮餓鬼の悪戯回避程度
プロなんざツーホールからワンサイドまで全部揃えてるに決まってんだろ
ネジ山封印以外意味ない
690
(1): 2015/08/30(日)23:59 ID:dgpwxlrp(2/2) AAS
>>688
サドルの盗難防止ってどうすればいいんだろうね…
691: 2015/08/31(月)00:41 ID:RproM/ri(1) AAS
安いサドルを使う。
692: 2015/08/31(月)00:45 ID:rsPyLXBk(1) AAS
スキュア同様、C3N使うとか
693: 2015/08/31(月)00:48 ID:aXS2P7ib(1) AAS
鳥のフンシールでも貼れば?
694: 2015/08/31(月)02:25 ID:bvO99Mcs(1) AAS
ずっとダンシングならサドル要らないよ
695
(1): 2015/08/31(月)12:00 ID:QEgn9VBe(1) AAS
abusのLevel15とかうたってるやつの30cmの方を通販で買って届いたんだが
アレ、マジで重すぎ・・・・
でも、ガンガッテ使うよなのだ
696
(1): 2015/08/31(月)16:31 ID:7Qk7O/nk(1) AAS
>>695
画像リンク[jpg]:toolatesports.com
bikeguy使えば重さ感じないぞ。
697
(1): 2015/08/31(月)16:44 ID:yOEXmMKN(1) AAS
>>690
離れる時は外して持ち歩くしかないw
698: 2015/08/31(月)16:50 ID:MKfiFA7u(1) AAS
>>697
マジックで名前書いて置けば取られ無いよ。
699
(1): 2015/08/31(月)16:54 ID:fJ0sGK5U(1/2) AAS
明らかにそそり立たせたバイブ仕込んでおけば変態しかこなくなる
700: 2015/08/31(月)16:54 ID:fJ0sGK5U(2/2) AAS
ごめんやっぱナシ
701
(1): 2015/08/31(月)16:56 ID:Fl6pmGfx(1) AAS
あんしんGPSサドルバックにでも放り込んどきゃいいんだって
振動拾ったらダッシュして、ブロッコリー差込中の賊の後頭部にクリートで蹴り入れればおk
702: 2015/08/31(月)17:22 ID:UYvNMFOh(1) AAS
そんな事できないくせにねぇw
1-
あと 299 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s