[過去ログ] 盗難,イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック pert146 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
722: 2015/08/31(月)23:21 ID:txojqlfN(1) AAS
>>720
ブラケットだけ買って使い回せよ
723: 2015/09/01(火)07:21 ID:dhhMeI4a(1) AAS
チタン製のU字ロック出してくれ
724: 2015/09/01(火)09:39 ID:P7aiJrNK(1) AAS
>>683
ブレーキの盗難対策はどうしてる?
デュアルコントロールレバーの盗難対策はどうしてる?
ステム・ハンドルの盗難対策はどうしてる?
クランクセットの盗難対策はどうしてる?
ペダルの盗難対策はどうしてる?
ボトルケージの盗難対策はどうしてる?
気をつけるのはサドルだけじゃないぞ。
ボルクリなんか無くても工具があればいくらでも盗られる
725: 2015/09/01(火)09:59 ID:SpWGs0qZ(1) AAS
ここでも引きこもり最強が証明されてしまったな
726: 2015/09/01(火)14:14 ID:o+P4gTpa(1) AAS
心配しすぎると乗れませんよ
727(4): 2015/09/02(水)00:19 ID:6277a9kx(1) AAS
パナの2000円ちょいのU字、重さもさして気にならないし大きさとコーティングが最高
G'sの直径18mmのワイヤーで地球ロックしてる
キャプテンスタッグの1200円強のU字は金属剥き出し、パナ同様ディンブルキーたけどパナとは開閉の操作感も劣る
728: 2015/09/02(水)00:25 ID:dMyKXdQq(1) AAS
>>727
俺もパルミー、ABUSからパナに乗り換えたくち
729(1): 2015/09/02(水)01:03 ID:Xaqca+Z/(1/3) AAS
>>727
その鍵は幾らのロードに使ってんの?
730(1): 2015/09/02(水)01:06 ID:lQSQ6TEM(1/2) AAS
>>729
他人の愛車の値段がそんなに気になるの?
731(1): 2015/09/02(水)01:09 ID:C+MoAUB9(1/4) AAS
>>727
パナは軽くて車体に優しいのがいいよね
危険度の低い駐輪だったらこれとワイヤーロックのダブルで十分
1時間以上駐輪するなら1万以上のごっついチェーンロックで地球ロック必須だけどね
732(1): 2015/09/02(水)01:11 ID:Xaqca+Z/(2/3) AAS
>>730
50万掛けたロードには使わないだろ?
733(2): 2015/09/02(水)01:11 ID:ywfz0n4B(1/2) AAS
540に付いてるホルダーってカーボンフレームのロードに付けられる?
シートポストくらいしか円柱の部分無いと思うんだけど
あと6500のケースはシートチューブのボトルケージ穴に付けられるの?
ディレイラーにおもいっきし干渉しそうで気になってる
いい加減どっちか買おうと思ってるんで、使ってる人いたら教えてください
734: 2015/09/02(水)01:26 ID:FV4/Wsco(1/2) AAS
>>732
なぜそう言い切れる?人それぞれだろう。
100均鍵の人もいればパルミーもいるし10万掛けて各種鍵にGPSなど発信機使う人もいる
735: 2015/09/02(水)02:24 ID:C+MoAUB9(2/4) AAS
数万クラスのチェーンロックとU字ロックとプレートロック総重量5〜6キロくらい併用しておけば
よほどのことがない限りまず盗まれないでしょ
昔のノートパソコン持ち歩いてると思えばぜんぜん問題ないと思うけど
そんな奴いるかなあ
736(1): 2015/09/02(水)02:58 ID:+093JZZi(1) AAS
鍵は合計で2キロに収めたい
5~6キロって車体に付けたら操作性悪くなる以前にロードの意味がなくなるし、カバンに入れたら裂けそうだし現実的じゃないだろ
737: 2015/09/02(水)11:53 ID:C+MoAUB9(3/4) AAS
都内なら駐輪数多いし窃盗するのに好都合な状況もおおいだろうから
ハナから窃盗目的で巡回してる奴がいる以上
どんな防御策を講じても狙われたら目を離すのが短時間でも無駄なのはわかるけど
田舎の都市部以外ではわざわざ窃盗団がうろついてるとは考えにくいので
無施錠以外の短時間駐輪シチュエーションで窃盗されたら不運以外の何者でもないな
738: 2015/09/02(水)12:20 ID:JNF03l1V(1) AAS
>>733
買って使えよ
使えよ買って
さすれば道は拓かれん
739: 2015/09/02(水)12:22 ID:Bxsx+Nmq(1) AAS
ボードーのブラケットはシートポストには使えないのよね
740(1): 2015/09/02(水)12:44 ID:zPy2i5HB(1/2) AAS
U字はバックパックに入れるのが一番という結論になった。
ロードで車体固定をがっちりやると振動吸収が数段劣るフレームに乗ってる感になる。
741: 2015/09/02(水)13:18 ID:S0yz5V03(1) AAS
>>740
バックパックに入れてたけど
駐輪するたびにバックパック下ろす→鍵取り出して施錠→バックパック背負うが意外と面倒なんだよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 260 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s