[過去ログ] オリンピックの自転車競技を語ろうよ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
95: 2016/08/07(日)02:45 ID:sTvwA8Ou(1) AAS
下りで1列でだらーと列できるの意味あるの?

追い抜いちゃったらいいじゃないか。
96: 2016/08/07(日)02:46 ID:PbGlra0O(1) AAS
リッチーポート落車!
97: 2016/08/07(日)03:02 ID:ccA2NEYX(1) AAS
>>94
サッシャの実況見てないの?
98: 2016/08/07(日)03:07 ID:u+K8lRPV(1) AAS
日本じゃ自転車ロードレースの認知度低いからな。
新城が金メダル穫ったところで、一応今日の金メダル獲得!ってことで1日中各テレビ局たらい回しインタビューにはなるけど
一般日本人の認知度はせいぜいツール・ド・フランス総合優勝よりは凄い事やったな!って程度
99: 2016/08/07(日)04:09 ID:EsvyNlRz(1) AAS
女子・マイナー競技のメダルは、国の体裁として何個取ってたという意味合性いがメインで、盛り上がりは今一だけど
裾野の広い男子の世界的メジャー系種目での金メダルっていうのは、そういうのとは完全に別格の存在だから、ドエラい事になるよ

翌日のニューヨークタイムの見出しはこうだ
『世界のナカノの弟子 = ライジングサン・新城
 リオを爆走、五輪ロードバイクで優勝』

その場で国民栄誉賞が内内に決定され、スポーツ番組以外からも出演依頼・企業CMのオファーで事務所の電話はパンク
自転車マニアじゃない人までが、優勝時と同型車を渇望、メーカーに受注が殺到し「新城リオ五輪優勝車」は生産が全く追いつかなくなる。
あとは何から何まで新城が使ってるのと同型の製品がとにかくドンドン売れるまくる
ロードレース番組の地上波放映とかも激増する

例として、テニスの錦織圭フィーバー、あれのロードレース版が起こると考えるとわかりやすい
省3
100: 2016/08/07(日)04:10 ID:j6IvyZMg(1) AAS
>>89
勝つ可能性が高いから放映するんだろ
101: 2016/08/07(日)06:00 ID:9cR7pVUy(1/2) AAS
バンアーベルマート(ベルギー)
102
(2): 2016/08/07(日)07:15 ID:ongWkIyE(1/2) AAS
新城9分遅れで27位か クラシックみたいな壮絶なサバイバルレースになったみたいだな 見たかったわ
103: 2016/08/07(日)08:06 ID:t7eu0JAk(1) AAS
>>102
NHK五輪サイトの見逃しで観られるよ
外部リンク[html]:sports.nhk.or.jp
104: 2016/08/07(日)08:32 ID:ai8A9pSv(1) AAS
今回リタイアめちゃくちゃ多かったな
予備知識なしでダラダラ見てて石畳でてきた時は吹いたw
105
(1): 2016/08/07(日)10:08 ID:1yd1PrlB(1) AAS
>>102
流してゴールした小集団の先頭にシレッと出てきて順位を上げてた
106: 2016/08/07(日)10:25 ID:dNRHAh2M(1) AAS
>>105
その少集団が先頭集団ならな…アシスト不在が痛かった。
107: 2016/08/07(日)13:55 ID:ongWkIyE(2/2) AAS
新城は貪欲なところがいいね 1つでも順位上げてゴールしようという気概が感じられる
108: 2016/08/07(日)14:56 ID:qFqHlIu/(1) AAS
サポートカーだか審判カーだかが下りでタイヤ鳴らしながら曲がっててワロス
109: 2016/08/07(日)15:24 ID:YoaGWQ7r(1) AAS
何気に夏季オリンピック最速競技
110
(1): 2016/08/07(日)15:46 ID:FcGEQ4w0(1/3) AAS
オリンピックのロードはやはり面白くなかったなあ。
ツールのほうが100倍面白かった。
最後のほうは、プロトンがちぎれて、先頭を引っ張るのもいなく、縦一列。
逃げトップグループや、追走集団にも追いつけない。
追走集団も力不足でトップに追いつけず。
後ろのほうでは、トップグループから落ちこぼれた歯むき出し野郎先頭引っ張っていたりで、あれでは追いつけるわけがない。
自転車が壊れるような府中のようなダメ道路を走らせたり
後半に危険な急坂を持ってきたりで、とうとう最後はトップ2人が落車だよ。
あれで、競技としての妙味は失せたな。
111: 2016/08/07(日)17:31 ID:GdtIvReH(1/3) AAS
ツール終盤の下りフィニッシュコース同様、オリンピックも最後に下りいれるとつまらなくなるな
落車多すぎなのはコースにも問題ある

台本ありきだろうがツール、ジロ、ブエルタは偉大
112
(1): 2016/08/07(日)17:43 ID:om/rmLcA(1) AAS
>>75
メンバー揃ってるのはスペインじゃない?

どうせフルームはやる気ないでしょ
113: 2016/08/07(日)18:03 ID:V2pYGvGo(1) AAS
>>110
石畳はロードのだいご味だと思う
自分は無線なしでチームプレーがうまくいかないところが見てて苦手
人数そろえられない国が多いから、これがフェアなんだろうけど
114: 2016/08/07(日)18:07 ID:OXK3wRwa(1) AAS
>>112
終わってから何言ってるの?
1-
あと 888 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*