[過去ログ] 国内フレームビルダーってどうよ その26 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
426: 2017/04/06(木)06:15 ID:PseHllTd(1) AAS
もしかしてスプリッター迷彩のガンプラを持ってって
「こんな感じで塗ってちょ」って言うと、
クアリス屋さんではそのとおりにしてくれるのか
427: 2017/04/06(木)12:51 ID:jhltCuSW(1/2) AAS
その業者はやるかわからないけど、昔からその手の
要望のお客さんはいると聞いている。
ただその結果のもの(車)を見ないんだよね。
迷彩が効きすぎて目にはいらないのか、とにかく出合わない。
メーカー車MTBで雲形カモフラ塗装のものはけっこうあったが。
まあやってくれるとしても安くはないだろうから
そこで断念するのかもしれない。
アンカーなんかでも多色塗装は指定できるけど
色数に応じて割り増し料金という設定だったように思う。
428: 2017/04/06(木)13:03 ID:M88xS5+0(1) AAS
元グラフィックデザイナーで比較的外観にも拘る人みたいだから
イメージ伝えれば、あれこれ考えてくれるんじゃないか。
外部リンク:builderslife.blogspot.jp
429: 2017/04/06(木)13:16 ID:Zm2FRdmo(1) AAS
塗装で金がかかるのって色が増えるのよりもマスキングの手間が大きい方が料金上がりそうなイメージだけど、実際どうなんだろう。
自転車の塗り分けなんて、普通はごく単純なパターンしかないしね。
スプリッター迷彩なんて、色は増えるわ、マスキングの手間は増えるわで爆上げの要素ばっかりな感じ。
430: 2017/04/06(木)16:37 ID:jHr1B4ho(1) AAS
指示書がちゃんとしてればスプリッター迷彩くらいやってくれるよ
ガンプラで指示じゃ嫌がられるかもしれんが、塗り分けのイラストと
色参考の資料渡せば大丈夫だと思う
431: 2017/04/06(木)16:38 ID:jhltCuSW(2/2) AAS
色ごとにマスキングするわけだし、色数でだいたい
手間に比例するということなんだろ。
手間=実際掛かる時間が算定基準であって、色数は目安に過ぎない。
432: 2017/04/07(金)10:50 ID:xO2iZh+F(1/2) AAS
ところで金属くんはどうしたの?死んだの?
433: 2017/04/07(金)10:58 ID:a47QWGdH(1) AAS
またお前か
434: 2017/04/07(金)11:00 ID:xO2iZh+F(2/2) AAS
登場
435: 2017/04/08(土)11:14 ID:tFd3iBVm(1) AAS
ところで金属くんはどうしたの?
ウンコ漏らしたの?
436: 2017/04/08(土)21:48 ID:6W6LVzEX(1) AAS
>ラグの削り出し? すげー高価なんだろうなw
NCならそうでもないと思う。でも需要がないだろうなあ
ロストで概ね出揃ってるから
437: 2017/04/09(日)20:12 ID:dWVmyZh2(1) AAS
今のNC凄いよね。3次元加工昔も一応あったけど
今は複雑な加工も短時間でやって、それも人の手より綺麗
本当に技術の進歩凄いと思う
だが需要がないというのが悲しい一品物でデータづくりできるなら
やってみたいけどなぁ
438: 2017/04/09(日)21:23 ID:C6Y5DouU(1) AAS
人は原点を設定する必要がないのが強みだな、NCは正確だけど原点を設定してやらんといかん
その内、自身で原点を設定するようになるのかもしらんが
439: 2017/04/10(月)09:42 ID:mFM6rUr9(1) AAS
3次元加工がコンピューター任せでデザインだけひけば勝手にプレスラグから切り出してもらえる時代になったのに、ラグそのものの需要がないという悲しい現実、まぁその機械はラグ専用じゃなくて治具で色々できるってことなんだろうけどね
440: 2017/04/11(火)19:10 ID:nD9TQHD1(1) AAS
そこまでオートで出来るようになったら、というより
出来るんだろうけどyoutubeで動画上がってたし
プレスラグに切り込み線入れるだけだったのは衝撃
ただプレスラグの価値がなくなるからできてもやらない導入しないと思う
どうだろ…技術の進歩を否定するような感じだけど
実際彼らも食っていかなきゃならないわけで
441: 2017/04/25(火)15:05 ID:whl8hVS5(1) AAS
バイヤーでも、ビルダーでもない。 いち自転車乗りが見たNAHBS 2017
外部リンク:www.cyclowired.jp
442(1): [aaa] 2017/04/27(木)23:21 ID:XIvgvwfi(1) AAS
サムソンでロード作ってもらって半年
需要あるかわからないけど質問あったら答えるよ
443(1): 2017/04/28(金)07:28 ID:RmxKjhn5(1) AAS
指定通りのパイプかどうかわかりますか?
444(1): 2017/04/28(金)07:46 ID:bS9v7Ico(1) AAS
どういう要望を伝えてどういうフレームが出来上がったか詳細に書いて
445(1): 2017/04/28(金)09:12 ID:wFNG2E90(1/2) AAS
雑誌でやってみたいな、メールでのやりとりなのか、直接工房を訪ねたのか?
どういうやり取りをして、どういうチューブになったとか聞かせてもらいたいです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 557 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s