[過去ログ] 国内フレームビルダーってどうよ その26 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
632: 2017/05/15(月)01:05 ID:37hqbu4q(2/2) AAS
ラグだけ?TOYOの工場で作ってるの?
633: 2017/05/15(月)01:13 ID:V/DbWK2O(4/13) AAS
ラグだってどこかに作らせてるだけだよ。TOYOはファブであって、材料いろいろ
集めて来て溶接する工場。それはまあコルナゴもどこも一緒。
634: 2017/05/15(月)06:54 ID:zmA0IxS8(1/2) AAS
量産と言う意味も含めてファブと言っているなら
そして、従来のビルダーと分けているのなら
レベルやケルビムなんかも、もうビルダーではなくファブだよな
ビルダーの面してた方が値段乗せられるからそう言ってるだけで
トーヨーは言わずもがなノートンやトーエーに近くなってる
分業量産してるのに、個人で少量生産してるとこと同じってのはどうなんだろうね
線引きとかどうしてるんだろう
635: 2017/05/15(月)09:40 ID:AQvpaNJd(1/2) AAS
ビルダーで一本も作ってもらったことの無い奴がああだこうだ言ってるところが笑えるw
636: 2017/05/15(月)10:33 ID:V/DbWK2O(5/13) AAS
あるよ、vogueだけど、、、あの辺も仕上げどうこう言うビルダーじゃないけどね。
637: 2017/05/15(月)10:49 ID:NJHTFJqq(1/8) AAS
乗ってたなぁ。
ロングポイントのガッシリラグの象が踏んでも壊れないヤツ。
638: 2017/05/15(月)10:54 ID:V/DbWK2O(6/13) AAS
塗り替えしてまだ乗ってるよ。持って行くと芯だしやり直してくれるし、
いいおじさん。
639
(1): 2017/05/15(月)10:56 ID:NJHTFJqq(2/8) AAS
その昔、故森幸春、市川、高橋松吉、三浦キョンシーも駆ったフレーム。
大事にな。
640: 2017/05/15(月)11:07 ID:V/DbWK2O(7/13) AAS
あー、そういう意味ならフレーム工場はほとんど全部ファブ。

ファブっていうのは、ファブリケーターのことで、要するに材料(パイプやラグやエンド金物等)を買って来て、
加工して組み立てる工場のことね。

自分の所でラグから作っているところはかなり少ないと思うよ。ましてやパイプ自社生産してるところなんか
皆無に等しいだろう。

TOYOだからラグ内製とか、そんなこと全然無い。経営規模の多寡によらず、どこも図面通りに材料カットして
ザグって、溶接して、芯だししてるだけだよ。

ひょっとしたら、ラグとエンドなら、パナソニック、昔のミヤタ、BSくらいは社内で内製してるかもしれない。
台湾ショーの画像みると、ラグや小物屋さん多いよね。ああいうところに作らせてんの。試作くらいなら国内
でやる場合もあるかもしれない、クロモリ鋼旋盤加工してもう一度熱処理して、インテグラルのヘッドチューブ
省3
641: 2017/05/15(月)11:13 ID:V/DbWK2O(8/13) AAS
>>639

森さんにはちょちょく会ってたよ。気さくな良い方でした。合掌。

大磯あたりでお会いして、今日はどこまで行ったんですか?と清水市の方まで行って
帰って来るとこだったり、、、、笑。晩年に使ってた緑色のフレームもvogueだよ。
642: 2017/05/15(月)11:16 ID:V/DbWK2O(9/13) AAS
平板レーザーで抜いて、フライスで面取りして、エンド作ったりというのはままあるけど、
特にディスクロードあたり、、
ラグ内製はほとんど無理だね。コルナゴだってどっかに作らせてると思う。
チネリはコロンバスの傘下だから、ひょっとしたら作ってるかもしれない。その位稀。
643
(1): 2017/05/15(月)11:25 ID:NJHTFJqq(3/8) AAS
県内走ってると良く会ったよなぁ森さん。
644: 2017/05/15(月)11:39 ID:V/DbWK2O(10/13) AAS
>>643

もう3年か、寂しいね。
645: 2017/05/15(月)12:59 ID:NyDSn1xt(1/3) AAS
日本でラグを最後までやってたのって日立のロストワックス部門と大阪エイショウが最後の2社だったからね
どっちも自転車部門は同時期に撤退、ついでにシマノのラグもエイショウが作ってた
日立の金型はどっかの奴が持ち逃げしてなくなって、エイショウは返却済みで型はある。
その頃までに自分のラグを持ってないビルダーのラグは完全に中国、台湾製 TOYOとか今自前のラグなんて持ってないよ
だって型ないもん
nakagawaさんとかkalavinkaさんエンメイデアさんぐらいじゃねーの本当に自分で型作ってやってんの
他はほぼアから始まる5文字の台湾企業のラグですわ
646: 2017/05/15(月)16:25 ID:q9GqYQFd(1) AAS
お前ペラペラ内部事情喋りすぎ、栄昭とか名前出すな
647: [kas] 2017/05/15(月)16:26 ID:nv6YNTll(1/3) AAS
過去に問題起こしたビバロが自社工房で塗装してたり
サムソンがオリジナルラグ作ってたり・・・

皮肉というかなんというか
648: 2017/05/15(月)17:21 ID:NyDSn1xt(2/3) AAS
サムソンねぇ…話題にあげたいのはエイ出版の溝内って子だったかな
あの子がとにかく儲け主義で、騙してでも儲ける的なことで意気投合したんだとかなんとか聞いてるが
サムソンのラグオリジナルじゃないよ。あれはロン◯◯◯ってとこの台湾製ラグですよ。
言われたくなかったらwネット工作辞めるこったなw
649: 2017/05/15(月)17:33 ID:NyDSn1xt(3/3) AAS
ペラペラ喋るのが趣味でね
日本のフレームビルダーが自分のラグだと言って使ってるラグ屋な
お前らには特別に教えてあげる

アロ◯◯ク
ロン◯◯ン

この中国・台湾製2社のラグを使ってる。なんで知ってるか?
俺が元フレームビルダー、パーツ設計士だから
以上それ以上でもそれ以下でもない
終わったんだよ、日本ではこの業界はな
650: 2017/05/15(月)17:37 ID:NJHTFJqq(4/8) AAS
サムソンは30年以上前のナガサワと同時期にすでにロストラグ持っていたが。
まあ外注だろうが。
651: 2017/05/15(月)17:39 ID:NJHTFJqq(5/8) AAS
ほう、つまり追い出された私怨で、あることないこと垂れ流してるのかぁ。
惨めやのう。
1-
あと 351 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s