[過去ログ]
国内フレームビルダーってどうよ その26 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
国内フレームビルダーってどうよ その26 [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1487739653/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
974: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/07/24(月) 11:18:52.50 ID:kmis36AG クルマの場合は量販車だと加工性が悪いからクロモリは使わない 車体はプレス加工がメインだからハイテン(高張力鋼)なんだけどそれすら軽量化が望める一部の部品だけでふつうの部品はSS材だよ そうじゃなきゃ百万円台とかのオーダーで作れない。クルマの車体にクロモリなんか使ったら加工費で価格が何千万円になっちゃう 規格パイプを必要とする業界で需要が出れば、一気に材料がよくなる可能性はあるけどね。建材用とか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1487739653/974
978: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/07/24(月) 13:33:32.53 ID:kmis36AG 車体用のふつうのハイテン鋼は300〜600MPaくらいかな ドアとかサイドメンバに入ってる超高張力鋼だと1,000MPa前後はあると思う クロモリは規格品のSCM430材だとすれば900MPaは無いくらい 材料としての特性が違うので、1,000MPaを超える超高張力鋼でチューブを作れても自転車に使えないかな 少なくともオーバチューブ管になるけどバテッド加工は難しいので自転車には合わない(クロモリより重くなる) 材料として特性が優れてる64チタンより、加工性に優れる325チタンのほうが、自転車になると走るのと同じような感じかも (64チタンは自転車用のまともなチューブが市販されて無い) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1487739653/978
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.666s*