[過去ログ] 滋賀総合24 [無断転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
736: 2017/06/17(土)18:27 ID:r6PkCqqk(3/3) AAS
自殺井伊ね!
737: 2017/06/17(土)18:37 ID:caO4l51w(2/2) AAS
画像リンク[jpg]:2ch-dc.net
写真のストックにあったので貼っておこう
中央遠くに見える黒い点が沖の白石
738: 2017/06/17(土)23:27 ID:uKD7rUFn(1) AAS
荒神山は全然きつくないし景観も良いし好き
739: 2017/06/18(日)01:09 ID:Lm7DDMat(1) AAS
荒神山、南北合流して頂上までのほんのちょっとがキツい。体力不足なだけですが
740: 2017/06/18(日)07:35 ID:B7g+41/U(1) AAS
稲枝側の鳥居から山頂まで10分切ったら一人前
741: 2017/06/18(日)09:33 ID:CULkPU6F(1) AAS
荒神山は、とりあえず初心者はノンストップで10分以内かな。
これは、南口からの上りのことね。
北口からの上りは南口からよりは楽ですよ。
742: 2017/06/18(日)12:54 ID:WMI5EyFv(1) AAS
天空開脚セックス!
743: 2017/06/18(日)19:53 ID:bUNfe3SG(1/3) AAS
orz
長命寺山ヒルクライム初トライするも途中でリタイア
押して歩いて登ったけど、降りる時も、途中で腕が痛くなって降りる時まで押して歩いた・・・。
完全に敗北です。
744: 2017/06/18(日)21:37 ID:cfQrzFfd(1) AAS
長命寺ってきついの?
745: 2017/06/18(日)22:43 ID:4bRLMcdq(1) AAS
岩間寺に比べたらぜんぜん楽
746: 2017/06/18(日)23:51 ID:bUNfe3SG(2/3) AAS
高さが岩間寺286mに対して、長命地山は130mしかないからね
平均斜度は長命寺山が2度ほどきついけど
747: 2017/06/18(日)23:52 ID:bUNfe3SG(3/3) AAS
ごめん、高さじゃなくて標高差な
748: 2017/06/19(月)01:47 ID:kgItR1T7(1) AAS
近江八幡総合医療センターの近くに通ってるCRみたいな道荒れすぎちゃう?盛り上がり見逃して吹っ飛びそうになったわ
749: 2017/06/19(月)06:24 ID:zUb3JwmC(1) AAS
桜の根っこがが盛り上がってきてるのね
750(2): 2017/06/19(月)21:10 ID:u7eYldfS(1) AAS
走ってて気持ちよい所は何処ですか?
751: 2017/06/19(月)21:53 ID:+Wlo+8k/(1) AAS
尾上港から片山トンネル間
752: 2017/06/20(火)15:18 ID:i3FyDfL2(1) AAS
長命寺山・藤ヶ崎・海津大崎(現在通行止め)
753: 2017/06/20(火)16:12 ID:H5uofmsp(1) AAS
ありがとうございます!気持ち良くなってきます!
754: 2017/06/20(火)20:07 ID:vOJK2M8Z(1) AAS
藤ヶ崎はいいぞ
湖水の透明度が高いし車も少ないし気持ちいい
755: 2017/06/20(火)20:23 ID:sx9Dd8ln(1) AAS
長命寺の通行止めってトライアスロンのせいじゃないの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 246 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s