[過去ログ] 【YAMAHA以外も】YPJシリーズ PART3【出ていた。】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
615(1): 2017/06/17(土)02:37 ID:K8MClaIW(1) AAS
>>612
乗り味や軽量化に効果的なのはホイール周り、予算が許せば、フロントフォークだけど、選択肢が少ないかも。
後は見た目で好きな物を、交換して行けば良いと思うよ。
616: 2017/06/17(土)07:11 ID:YHD+aKiV(2/3) AAS
ロンドンのタワマン火災はサムソンの冷蔵庫が原因らしいな。
617: 2017/06/17(土)07:53 ID:QDruu7kq(1) AAS
>>613
いまだにこんなこと言うやつがいるのか。
相撲取りは朝飯抜きするからあの体型になるんだぞ
空腹時間が長いと太りやすくなる。
同じ量を小分けに5食とかの方がやせる。
618: 2017/06/17(土)09:58 ID:YHD+aKiV(3/3) AAS
昼にちゃんこ鍋でも食べるきか
どうでもいいが一日おき断食とか色々意見もあるわな
619: 2017/06/18(日)00:11 ID:lzgfpt7C(1) AAS
次期YPJの発表は、いつですか?
620(1): 2017/06/18(日)08:39 ID:16cppwE0(1) AAS
俺がいつも見てるようつべの動画で電動アシストで秩父や奥多摩だと行ってる人がいるんだが
中古YPJ-Rをバッテリー12A換装でジェッターより楽々とかあるんだができるのかそんなこと
621(1): 2017/06/18(日)09:00 ID:wNGKaECH(1) AAS
YPJ-Mの発売は完全になくなったってまじ?
C売れなかったのかな、第三弾はどうなる?
622: 2017/06/18(日)10:34 ID:arfT+/CS(1) AAS
なくなったってどこ情報なの?
623: 2017/06/18(日)10:45 ID:Aw1uwPcY(1/2) AAS
>>620
これかな
外部リンク[html]:8rinan.blogspot.jp
624(2): 2017/06/18(日)12:06 ID:32PpwMoW(1) AAS
24km/hを超えると途端に鉄クズ
625: 2017/06/18(日)17:23 ID:4grd93T0(1) AAS
ままチャリ→ypj-cだとむしろ軽さに驚く
平坦100キロ位なら電動いらないなこれ
626: 2017/06/18(日)18:25 ID:jbfBVaX4(1/2) AAS
ヤマハ様。10A級の大容量バッテリーと数本携帯できるバッテリーキャリアを販売して下さい。名称は、YPJーMAXでおねがいします。
627: 2017/06/18(日)19:31 ID:wfAT6Y3P(1) AAS
>>624
それでもパスシティシリーズ・ナチュラシリーズ・ブレイスに比べるとマシで楽に走れるけどね
628: 2017/06/18(日)20:11 ID:BLTn9c05(1/3) AAS
>>624
24km/h越えても登りで無い限り、YPJは普通のクロスやロードバイクと性能に大きな差は無いよ。
629: 2017/06/18(日)20:13 ID:Aw1uwPcY(2/2) AAS
せやね
トップスピードを気にするのはレース出るような人くらいだね
そもそも電アシはレース出れんし比較対象外だね
630: 2017/06/18(日)20:22 ID:ttv5baKy(1) AAS
YPJRのRはraceじゃなかったのね
631: 2017/06/18(日)21:28 ID:jbfBVaX4(2/2) AAS
もし、第三のMTBが出るとすると、MTB用のバッテリーは既存のYPJにもつけられるのだろうか?
632: 2017/06/18(日)22:02 ID:ciktC0Pc(1) AAS
最近は登り坂だけアシストon
バッテリーかなりもつな
633(4): 2017/06/18(日)22:12 ID:CY7IBQvP(1) AAS
クロスで50km走ったとして、信号待ちから何から全部含めてアベ23kmくらいの脚なのですが、ypj-rだとバッテリー1本で80kmくらい行けますか?
634: 2017/06/18(日)22:43 ID:BLTn9c05(2/3) AAS
>>633
平地でECOモードだったら80km走破できそうだが、STDモードだと厳しいかな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 368 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s