[過去ログ] 【YAMAHA以外も】YPJシリーズ PART3【出ていた。】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
268
(1): 2017/05/11(木)17:44 ID:ToV71STG(2/2) AAS
プレゼンで第三段のシルエットあったし出す可能性あるやろ
269: 2017/05/11(木)18:18 ID:BK6LVIZG(2/3) AAS
>>268
海外の36Vキットがポン付けできる上にマーケットが大きい欧米でなら出す可能性はあるけどな
日本でとなると極小マーケット用にユニット回路と電池の電圧変更して一から全部開発、制御マップ再プログラム、その上更に認証も再取得必要
莫大な開発コストが掛かる上に欧米より売れないんじゃ出す意味無いから日本では出さない。
270: 2017/05/11(木)18:19 ID:0TNt0HGH(1) AAS
手持ちのソーラー充電パネルがスマホを1時間位で満充電できることを考えると
リュックやリアバッグにパネル取り付けて充電器と接続すればYPJの予備バッテリも走りながら充電できそうなんだけどな
少なくとも好天なら人力発電より遙かに効率がいい
残念ながらパネルと充電器を接続する手段が今のところない
工作すれば出来るのかな?
271: 2017/05/11(木)18:28 ID:BK6LVIZG(3/3) AAS
そもそもYPJ-R,Cの開発も型遅れの売れ残り在庫ユニット製造ラインを流用できてさえあの値段になる。
制御回路も電池も25.8V用に独自開発、制御マップも全部一から再プログラム、その上認証も取得して
272: 2017/05/11(木)19:16 ID:pIbVtchw(1) AAS
リアホイール交換したいんだが
センサーの取り付け取り外し方が分からん
273
(1): 2017/05/11(木)21:07 ID:QK0Rd44H(1/2) AAS
速度センサーは、ハブにプラスチックのホルダーの爪で付いてるだけだから、工具無しで簡単に取り外せるよ。
274: 2017/05/11(木)21:09 ID:QK0Rd44H(2/2) AAS
取り付けは、交換するホイールのハブの形状によって、ホルダーを加工する必要が出ると思います。
275
(1): 2017/05/12(金)01:43 ID:sJTARNHA(1/2) AAS
推論語ってるアホが居るんだけど、もしかして弄っちゃいけない人?
276: 2017/05/12(金)01:45 ID:sJTARNHA(2/2) AAS
あ、>>267 とかの事ね
277: 2017/05/12(金)09:08 ID:uERRXWS4(1) AAS
>>273
おーそうなんだ ありがと
確認してみるか
278: 2017/05/12(金)10:39 ID:bjqollnl(1) AAS
suaoki 20000mAh ポータブル電源あたりだとある程度コンパクトでAC電源使えるから
充電器と併せて走行中や出先で充電できるな
ソーラー充電も対応してるから走行中に太陽光でこれを充電して
その電力を使ってバッテリ充電はできるな
うまくやれば途中家庭用電源無補給でも3つ程度のバッテリローテーションで5個分程度の働きはしそうだな
279
(11): 2017/05/13(土)12:06 ID:SVUMb8G8(1/3) AAS
YPJ-C契約してきた。これまで20kmをカーボンロードorバイクで通勤してたけど、勤務地が変わってバイク置けなくなり距離も25kmに伸びたので。
職場まで渡河のオーバーパスが五個ぐらいあるので、それが少し楽になるだけでも有難い。
280
(2): 2017/05/13(土)13:30 ID:/Uzpu236(1) AAS
>>279 自転車通勤を少しでも楽にってヤマハの推奨してる使い方だな
25kmだとバッテリー1個で持つのか気になる
281
(1): 2017/05/13(土)16:54 ID:SVUMb8G8(2/3) AAS
>>280
その辺は実際走ってみないとわからないので…ただ今でもロードで通えてるので、平地は基本ecoで走ろうかと。帰りのために充電器だけ買い増して職場に置いとくつもりです。
282
(2): 2017/05/13(土)17:06 ID:Wiglpxsk(1/3) AAS
ロード乗りなら予備バッテリーいらないと思う。
江ノ島往復60km(ほぼ平坦路)いけた。RとCで。
283: 2017/05/13(土)17:22 ID:1ejK9AAp(1/3) AAS
>>282
それは常時エコモード?
それともアシストオフモードを多用?
284: 2017/05/13(土)17:23 ID:nwKaD6Zk(1/2) AAS
25kmどころか100km行けるだろ
そもそもアシストいらないぞ多分
285
(2): 2017/05/13(土)17:28 ID:e0IhMv+l(1/2) AAS
アシスト節約するような使い方じゃ何のために電アシ買ったのかってなるような気が
バッテリー増やした方がいいような
286
(1): 2017/05/13(土)17:30 ID:1ejK9AAp(2/3) AAS
>>285
そんな人はPAS Braceで常時アシストオン
287
(1): 2017/05/13(土)17:41 ID:Wiglpxsk(2/3) AAS
モード書くの忘れた。
ECOモードでちょい上り坂はSTDモード。
これだとバッテリーは持つけど楽しくない。
HIモードでスタートダッシュや上り坂を上がるのが楽しい。
25km通勤でアシスト効かせて職場でも充電できるなら予備いらないと思う。
RでもCでもすぐ25km/hくらいでちゃうからバッテリーもつよ。
1-
あと 715 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.094s*