[過去ログ] ☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 219☆ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
221: 2017/04/23(日)14:29 ID:dCBdOvuA(1) AAS
陀ゾーン死ねってハッシュタグ会ってワロタ
222: 2017/04/23(日)14:31 ID:aNxiLiIc(1) AAS
なんだジロ放送無いのか
契約はツールまで待つわ
Jspさん
223: 2017/04/23(日)14:38 ID:bPuj24/1(1) AAS
【無職在日】ピチパン連呼青木士延を構ってやるスレ
2chスレ:bicycle
荒川河川敷をミヤタのカリフォルニアスカイRで走るデブがいたらそれは青木
224: 2017/04/23(日)14:39 ID:eMp1YrRj(1) AAS
今日はジルベールが勝つわ
225(1): 2017/04/23(日)14:46 ID:AhyssvoV(1) AAS
われらワールドでだぞん問題いじっててわろすw
いいのかざっシャ
226: 2017/04/23(日)15:11 ID:wsr0S7Ox(2/9) AAS
Jスポ、ジロやれないんなら思い切ってTOJ全ステージライブ中継やりゃいいのにね。
もちろんヘリ使って。
ロックオン+フレッシュは知ってるけど、思いっきり金使って中継して欲しいね。
227: 2017/04/23(日)15:14 ID:1CHpNgWw(1/2) AAS
NHKでツールみたいなダイジェストや総集編を放送してくれるといい。
228(2): 2017/04/23(日)15:15 ID:7ANUqwQM(1) AAS
ドローンで生中継は技術的にできんのか?
229(1): 2017/04/23(日)15:17 ID:wsr0S7Ox(3/9) AAS
>>228
局所的は撮影は2、3年前からやってるよ
ただし長時間追尾はさすがに無理
230(1): 2017/04/23(日)15:17 ID:1fsUcaVw(1) AAS
ツールドとちぎレベルの画質で十分なんだよな、実際。
スポンサーとやる気の問題。
231(1): 2017/04/23(日)15:28 ID:X+wQDgia(1) AAS
>>229
バッテリー的な問題?
232: 2017/04/23(日)15:30 ID:wsr0S7Ox(4/9) AAS
>>230
ツールドとちぎレベルならロックオン+フレッシュでもう去年出来てたよ
まあ富士山とか電波がかなり厳しい地区はあったけどね
233: 2017/04/23(日)15:32 ID:wsr0S7Ox(5/9) AAS
>>231
ラジコンで何10kmも遠隔操作できないだろw
234(3): 2017/04/23(日)15:40 ID:klaAM5br(1/2) AAS
モトの後席に乗りながらラジコン操作したらいいんだよ
235: 2017/04/23(日)15:44 ID:wsr0S7Ox(6/9) AAS
>>234
ぜひやってみてくれ
止めはせんよ
236: 2017/04/23(日)15:46 ID:Kfc/eAxt(1/2) AAS
知り合いがビーコン?ついてるものを自動で追いかけるの作ってたぞ
237: 2017/04/23(日)15:50 ID:jhZq1NsR(1) AAS
何か間違ってフグルサング勝たないかな
238(1): 2017/04/23(日)15:54 ID:AAr97vnV(2/6) AAS
>>234
わざわざバイクに乗らなくても、審判車とかでいいんじゃね?
239: 2017/04/23(日)15:57 ID:LT9NPJB+(1) AAS
>>228
できなくは無いけど、トラブルやジャミングによる落下やアンコントロールも問題じゃないかな
ドローン自体がかなりの重量になるから、選手や観客に突っ込んだらシャレにならん
リスク無視していいなら結構できると思う
後はよくあるマルチコプタータイプじゃなくて、米軍が中東辺りで使いまくってるMQ-1系列みたいな航空機タイプも良いかもね
240(1): 2017/04/23(日)16:02 ID:wsr0S7Ox(7/9) AAS
>>234
>>238
ちなみにドローンを飛ばす場合は、ドローン飛行許可を国交省から得る必要があるから忘れないようにね
個人でこっそり飛ばすのと違って公式の中継なら許可は必須だね
まあ飛行の範囲が広くなるほど許可を得るのは至難とは思うけど、頑張って
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 762 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s