[過去ログ] ☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 219☆ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
661(1): 2017/04/26(水)21:42 ID:x15FuEYy(2/2) AAS
>>660
レース映像に差し込まれるお城とか名跡の紹介をしないといけない
662: 2017/04/26(水)21:49 ID:tmqC9Z9B(3/4) AAS
>>661
通過する街の紹介は必要だな
その為に自治体はASOに金払ってるんだしな
663: 2017/04/26(水)22:00 ID:N/knCYQ+(1) AAS
スパの由来もそういう脈絡での説明だったのかな
準備大変そう
664: 2017/04/26(水)22:05 ID:TOqBXjOd(1) AAS
崖の上でチェスするおっさん
断崖絶壁の手前に建つレストラン
何も無い山の中にぽつんと建つ小さな教会
今年は何が見れるのか楽しみだ
665: 2017/04/26(水)22:25 ID:5qwIUn+A(1) AAS
>>645
むしろそういうのをあまりやらない他の実況の方が嫌だわ
666(1): 2017/04/26(水)22:47 ID:QiTmnkuZ(1) AAS
DAZNってログインしないと
何が見れるのか
さっぱりわからないんだね
とりあえず加入しろやってことなのかな
667: 2017/04/26(水)22:54 ID:/50qJxAH(1) AAS
>>645
国際映像が城を写した時ぐらいいいでしょ。
668: 2017/04/26(水)22:58 ID:sy2fdc+o(1) AAS
よかったな。ジロ放送決定で。
5月5日と5月6日20:00からやるらしいね。
Jスポーツより長いじゃん。
669(3): 2017/04/26(水)23:04 ID:HmYIZakV(3/3) AAS
観光情報はサッシャが知識を誇っているのではなくて、主催者から回ってきた資料を読んでいるだけだろうから、まあ許してあげて
以前、クルイシュウィックを半ば強引にクライスバイクにしちゃった時はちょっとウザく感じたけど
670: 2017/04/26(水)23:15 ID:YTV+WZvb(1/2) AAS
>>666
放送予定はなぜかヘルプページにある
671: 2017/04/26(水)23:25 ID:uYJDtUg2(1) AAS
>>669
現地語読みなんだから仕方ないだろ
672: 2017/04/26(水)23:25 ID:NG8HQuji(2/2) AAS
>>669
DAZNはそのあたりの実況ノウハウもないだろうね。
673(1): 2017/04/26(水)23:29 ID:qIYWULF6(1) AAS
オランダとかポーランドの人名って日本人には難しすぎだよな
肩幅の人はイタリアでも「難読オランダ人」って呼ばれてるらしいぞ
なるべく元の発音に近いカナ表記と
それに基づいたカタカナ発音って方針は悪くないと思うけど
GVAの「フレッヒ」だけは馴染める気がしない
674: 2017/04/26(水)23:33 ID:YTV+WZvb(2/2) AAS
フルーネウェーヘンも本当の発音はなんか違うんだろうな感がある
675: 2017/04/26(水)23:37 ID:tmqC9Z9B(4/4) AAS
読み方がわからない選手はforvoで聞いたりしてる
意外とリストにあったりする
676: 2017/04/26(水)23:46 ID:54rZAMjh(1) AAS
>>645
契約にあるんじゃね?
677(1): 2017/04/27(木)00:08 ID:v9nPCDxE(1) AAS
>>645
好きでもないのに勝手にLINELIVEで実況もどきとかしないだろ
678(1): 2017/04/27(木)00:53 ID:E962UjAe(1) AAS
>>673
オランダ語の何がタチが悪いかって、ドイツ語とにてるイメージなのに違う発音が多いことだわ
679: 2017/04/27(木)01:40 ID:Wv09R5+k(1) AAS
>>678
言語学の上ではドイツ語の1方言なんだよなオランダ語は
680: 2017/04/27(木)02:11 ID:nj1PK/zd(1) AAS
オランダ語なんて使ってるのはどこのどいつだ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 322 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.446s*