[過去ログ] ヒルクライム情報交換スレ 30% [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
309: 2017/05/26(金)23:58 ID:vftNTULK(1) AAS
>>306
それで別にいいじゃん
第1回じゃないんだからエキスパートは一見さんお断り何の問題もないが
310: 2017/05/26(金)23:59 ID:NN/72Muc(1) AAS
名義貸しが益々捗り〼
311
(3): 2017/05/27(土)04:58 ID:VhreLfTP(1/3) AAS
"開始早々チェーン落ちて2分ロスしたので、実質54分台だと思って見てください。"
エキスパートで何行ってんだこのザコは。
動画リンク[YouTube]
312
(1): 2017/05/27(土)05:39 ID:UNIOMDXM(1/4) AAS
>>307
向こうのビデオ判定とやらと自分の手動やstravaとほぼ2分違ったよ
313
(2): 2017/05/27(土)07:19 ID:Dx4R4jF0(1) AAS
>>312
手動のタイムは誤差ですむけど明らかに競り勝った相手より順位が下だったらすごくモヤモヤした感じになりそうなんだよなあ
ネットタイムだからなのか誤差なのかわからんのがなんとも
314: 2017/05/27(土)07:27 ID:NbyPudl4(1) AAS
ネットタイムで競り勝つとか気にするのもちょっと
315
(1): 2017/05/27(土)07:49 ID:UNIOMDXM(2/4) AAS
>>313
ネットタイムだから後ろの方からスタートして40秒ぐらいある意味リスク背負って抜いていった。
終わってみたら計測機器トラブルでグロスとか出て それだと40秒ぐらい損じゃん
と思ってたけどさらにビデオやらで記録はデタラメに。
写真発売されたから同じ場所での時間みると1分ぐらいずつ離れてるからそっからでも
判断できなくないとは思うけどそもそもゴール前ではなく残り1.5km
その写真データ自体株式会社アプロード(スポーツエントリー)が判断材料として使っていいのかわからない。
スポーツエントリー自体この問題にどのぐらいの人間を使ってるかわからない。
で昨日の時点ではリザルト出てない。確定ができたところから出せばいいとおもうけど何も出てない。

同業他社がこの計測機器は何か問題起こる可能性があると大会前に示唆
省4
316: 2017/05/27(土)08:10 ID:anp1+F2H(1) AAS
>>311
抜かれまくりじゃん
317: 2017/05/27(土)09:14 ID:VpC7m31h(1) AAS
>>313
グチグチいってもしようがない
318
(1): 2017/05/27(土)10:35 ID:TXcmYDHI(1/6) AAS
>>315
同業他社のくだりのソース
319
(1): 2017/05/27(土)10:49 ID:UNIOMDXM(3/4) AAS
>>318
h外部リンク:www.link-tohoku.co.jp

蔵王は21日開催ね
320: 2017/05/27(土)11:20 ID:TXcmYDHI(2/6) AAS
>>311
これゴール後の会話で結構簡単に特定できそうだな
チェーン落ちを楕円のせいにすんなよ
メンテか判断が悪かったんだろうに
321
(1): 2017/05/27(土)12:45 ID:TXcmYDHI(3/6) AAS
>>319
サンクス
いろいろな状況を想定しないで安直に採用した場合
当然テストはするだろうがテスト時は問題なしとなりそうだな
322
(1): 2017/05/27(土)12:57 ID:UNIOMDXM(4/4) AAS
>>321
その件で同業他社批判すんなという意見もあるけどさ。
競争社会である以上俺は別に構わんと思う。自分たちはこうしてはならないという
戒めにもなるし。
こういうことあるとそういう同業他社にも少なからず影響出るからね。今までみんな
気にしてなかったことで問い合わせとかくるようになるだろうし。

こういう結果出た以上テスト足りてないという結論だわな。
俺はゴール前ダンシングでゴールだし、背中に付けてたからゴールとれなかった。
ゼッケン破れてる人もいるし。
計測系の会社でこの株式会社アプロードがどういう立場なのかわからないけど
省2
323: 2017/05/27(土)13:14 ID:TXcmYDHI(4/6) AAS
>>322
このアプロードというのが批判されてる他社サイドなの?
社名を晒すのは良くないという意見はあって当然だろうね
変に伏せるより絶対わかりやすいけども

問題が出てから批判したり
批判はしたが結果的に問題は出なかった、とかだと微妙だが
事前に批判して実際にその通りの問題が起きたんだから
それに関してはこの記事の会社は叩かれる理由はないんじゃない
他社よりまともな判断で運営しているという良いアピールになったな
324
(1): 2017/05/27(土)14:30 ID:QS+XaF1+(1) AAS
ハルヒルのエキスパートクラスは、45分切れる人だけにしてほしい 。
325: 2017/05/27(土)14:36 ID:VhreLfTP(2/3) AAS
第二ウエーブで五キロも走らないうちにエキスパートが降ってくるとか、何なんだか
326: 2017/05/27(土)16:28 ID:s+j4Ty73(1) AAS
>>324
45分切れる人のみだと5分位の間に300人以上が一斉にゴールでしょ?
ごちゃごちゃして、逆に危なそうな気がするけど大丈夫なのかな?
327: 2017/05/27(土)16:45 ID:SLsDAWrQ(1) AAS
いや、年代別で出る人が多いから大丈夫
328: 2017/05/27(土)18:56 ID:2ocnmG1s(1) AAS
今日、乙女湖ヒルクライムの受付に行ったんだけど、受付場所が分かんなくて焦ったよ。
ハガキには笛吹市フルーツ公園、としか書いて無いしさ。
1-
あと 674 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s