[過去ログ] 自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part91 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
726: 2017/07/11(火)23:25 ID:Pgrhz9UG(1) AAS
まおゆうは見てないんだけどググったら出てきたから一応貼っとくわ
動画リンク[YouTube]
727: 2017/07/12(水)23:54 ID:KNRKYReK(1) AAS
夏休みに磐梯吾妻スカイラインを走る計画を立ててます。
福島駅発で浄土平を通り、鬼怒川へ抜けて輪行で東京へ帰る予定です
途中一泊するのに、オススメの温泉はあります?
秘湯みたいな宿を探してます
秘湯
728: 2017/07/13(木)01:50 ID:+NR9t/Us(1) AAS
>>678
電車に乗せる時便利だよぬ
729: 2017/07/13(木)02:26 ID:uhzOhcx+(1) AAS
じゃらんや楽天などに載っている時点で秘湯じゃない希ガス
730: 2017/07/13(木)07:09 ID:YIEf/Ms3(1) AAS
大人一人だと泊まれない宿多いから注意
731: 2017/07/13(木)07:30 ID:R82yLojp(1) AAS
大手は日帰り風呂用意してるし
民家に天然温泉引いたような特殊なのから
源泉付近に古いバスタブ置いただけのまでいろいろやで
自転車の機動力生かして、安宿+温泉フルコース
これでいきましょう
732: 2017/07/13(木)09:07 ID:UsBa9NEB(1/2) AAS
隠れ家風
733(1): 2017/07/13(木)18:03 ID:5vGGrdDF(1/4) AAS
この季節ボトルケージに霧吹き入れてる
体中に振りかけてチャリ乗るとひんやりして気持ちいい
734: 2017/07/13(木)18:07 ID:GInROg2o(1/2) AAS
それサイメンの飯倉がつべの動画内でも言ってたわ
そして俺もやってるw
735: 2017/07/13(木)18:19 ID:STAqSNv4(1) AAS
水バチャーってかけるよりいいん?
736: 2017/07/13(木)18:25 ID:UsBa9NEB(2/2) AAS
気化熱考えたら濡れっぱよりいいだろ
737: 2017/07/13(木)19:04 ID:rnuqyw9W(1) AAS
ちょっと斜め方向ですまんが霧吹きってジワッジワッと適切な力加減でトリガーを握ると長持ちするけど
力まかせにガシガシ握ると割と早めにイカれちゃうな・・・特に超安物
738: 2017/07/13(木)19:37 ID:GInROg2o(2/2) AAS
100均とかの噴出口がプラ製のはダメになるの早いね
園芸用に使ってる噴出口が金属製のはかなり長持ちしてるけど
さすがに園芸用のはちょっとかさばるから持ち歩かないけど
739: 2017/07/13(木)20:40 ID:5vGGrdDF(2/4) AAS
家でもクーラー使わず扇風機だけでやりすごそうってとき
顔や頭に霧振りかけるとよいw
740(2): 2017/07/13(木)20:46 ID:NSg7OkRT(1) AAS
>>733
てかそのものな製品も売ってんな
外部リンク[html]:www.daisaku-shoji.co.jp
741: 2017/07/13(木)20:47 ID:5vGGrdDF(3/4) AAS
しかしここ数日の天気予報の当たらなさは嫌になる
夜ライドしたいのに
結局雨降らないのかよってのが続いてる。さっきまで降水確率40%だったのに10%に変更されてるし
742: 2017/07/13(木)20:47 ID:5vGGrdDF(4/4) AAS
>>740
いいね
743: 2017/07/13(木)23:47 ID:ydhryB56(1) AAS
>>740
一見よさげに思えるけど、ダブルタンクってのがめんどくさそう
べつに水入れるだけのシングルタンク構造でいいんじゃないかって気がするんだけどね
値段も2500円はちょっと高いかな
744(3): 2017/07/14(金)00:11 ID:/Jz3E/ww(1) AAS
これ背負って走れw
外部リンク[jsp]:www.komeri.com
745: 2017/07/14(金)02:03 ID:jkaO6Gho(1) AAS
>>744
ポニョのパパが使ってた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 257 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s