[過去ログ] 江戸川サイクリングロード☆海から100km [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47
(1): 2017/06/13(火)17:35:55.02 ID:SAK3OnKV(1/6) AAS
>>43
汚れる可能性は高いよね
244
(2): 2017/06/23(金)11:23:04.02 ID:xIRqhko4(1) AAS
オカマじゃないけど江戸川沿いでおいしいスイーツ食べたいわね
282: 2017/06/24(土)19:48:58.02 ID:ERkO/CXg(1) AAS
経験者はケツが違うよね。
402: 2017/07/03(月)07:53:48.02 ID:PsTZbMZK(1) AAS
流山橋の下で祭り囃子練習してる連中いたな
458: 2017/07/15(土)23:20:58.02 ID:4JYzlrdE(1) AAS
もうNASAしかいない
465: 2017/07/16(日)08:29:56.02 ID:ni+2u1fh(1) AAS
>>462
最大4つまで持っていける 1本分は工具予備チューブ入れになってるから残り3つ

去年までは、ボトル1 冷凍ペットボトル1 ぶっかけ用水1 で行ってたが
今年は、ボトル1 冷凍ペットボトル2    とにかく喉がかわく
520: 2017/07/20(木)23:56:33.02 ID:PlNe999u(1) AAS
>>516
そんなに食べたらデブになります。
640
(1): 2017/08/03(木)08:29:38.02 ID:csgpAyOW(1) AAS
>>639
そうかな?
高速道路の橋に歩道橋が併設されてるのは稀な話だし
国道の湾岸道路とか金野井大橋とかは、歩道へ上がる為の迂回は必要だけど
その他の橋は普通に右岸⇔左岸への移動出来る

一般の橋だと不便なのは新設される妙典橋と、架け換え中の行徳橋が狭くて危ないくらい
あとは野田橋の右岸がタモトに行き辛いくらいで、他は不便を感じない

一般道からCRへの繋がりが良くなりすぎると、子供が増えたり、高齢者や犬散歩が増える
利用者が増えて通行しにくくなるから、今くらいが丁度良いんじゃない?
689: 2017/08/06(日)13:05:45.02 ID:nwhkMJy/(2/2) AAS
>>688
マウンテン、ピストはそうでもないけどロード、クロスはそこそこいないか?
760: 2017/08/13(日)16:24:03.02 ID:vN34fjgb(1) AAS
明日はガチるからよろしく
846: 2017/08/24(木)07:34:31.02 ID:U9ngEQrs(1) AAS
>>842
事故でもあったんだろうな
859
(2): 2017/08/25(金)23:58:19.02 ID:nzfP1QNO(1) AAS
仕事でつくばや、つくば山には行くからわかるけど、道中何もなさすぎてお勧めしないぜw

ただ、

つくば山の麓においしい油ギッシュなかりんとう饅頭が売られているので一度は買うといい。
いいお土産になる。あと俺がおすすめなのは、常総ルートで行くのならだけど、石下
付近に「らーめんすすきの」っていうラーメン屋さんがあるから、あそこの味噌チャーシューメン
+餃子+唐揚げを帰りに食べてくるっていうライドかな。美味しいからいつも行列ができてるよ。
898: 2017/08/27(日)23:10:58.02 ID:KptmBbqW(3/3) AAS
>>897
俺もメーターで33-35あたり意識して漕いでも、2-3時間走ると27-8km/hあたりに落ち着く
どうしても細いすれ違いや歩行者横の徐行してたら数字は下がる
だから、かなり苦しいだろって思って書いたけど、
自分で走ったわけでもなく、他人の好条件見て33km/h超えは出せる
みたいな謎理論で脱線した(その上明確なソース出さない)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s