[過去ログ]
【正】 クロモリフレーム Part63 【正】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【正】 クロモリフレーム Part63 【正】 [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1506563321/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
174: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/10/15(日) 09:56:04.76 ID:/0nylKF3 ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14180613054? さっき見つけた要注意日本製 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1506563321/174
175: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/10/15(日) 10:27:56.10 ID:stlnctQE 企業の人間が知恵遅れで聞くもんかね?w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1506563321/175
176: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/10/15(日) 20:54:50.69 ID:zRjgI7nZ アルミの方が安いなんて浦島太郎状態だ。 物置から出してきたクロモリのママチャリとスポーツ車をレストア中。 アルミなら再塗装不要なのになぁと思いながら剥離中。 買った当時はアルミは高級品で手が出せなかったぞ。 フレームは鉄製なもののリムやハンドルその他可能な限りアルミを多用した中〜高級品という事で買ったんだ。 ママチャリはアラヤ製アルミリムにシマノインター5付き。スポーツ車はタンゲ製フォークにアセラXコンポ付。 今や激安ホムセン中国製ママチャリがオールアルミ製とはびっくりだ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1506563321/176
177: ツール・ド・名無しさん [] 2017/10/15(日) 23:12:27.06 ID:xVjajdT5 シンテシーはバネっぽい感じだな マスターはただただ硬い Csatiやcinelliはどうなんだろう? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1506563321/177
178: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/10/16(月) 01:38:02.74 ID:OPTNoDWG 買えばわかる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1506563321/178
179: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/10/16(月) 08:10:27.34 ID:kt50N5za >>176 オートメーション化の技術が確立されれば 安くなるのは当り前だと思う。 それはクロモリにも言えるし、カーボンにも言える。今やカーボンの05完成車で15万切り アルミで10万切りも珍しくない。海外通販での話限定ですが、クロモリはオートメーションかできないわけではなく。 企業にとってオートメーション化する価値もない。実際クロモリは日本でしか、市場がないと言われてるから。 クロモリの自動溶接機の機械が見たいならURL 貼るよラグのデータさえ入れれば、どんなラグにでも対応する凄い機械がある。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1506563321/179
180: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/10/16(月) 08:12:28.44 ID:kt50N5za 訂正 ☓オートメーション化する価値もない ○オートメーション化技術を使って量産する価値もない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1506563321/180
181: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/10/16(月) 10:19:57.00 ID:YdNAcKso アンカー、パナソニック、GIOS、KOGA、BASSO、FUJIのクロモリは同じコンボなら値段が高いやつほど品質がいいですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1506563321/181
182: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/10/16(月) 10:33:15.03 ID:s0mZ2DO1 アンカーとパナソニックは国内工場で作っているが、他四つは台湾や中国の工場かな。 あとは、フレームに使われているチューブ(パイプ)の銘柄があるやつの方が高い。 ただ、クロモリ、4130などと書いてあるやつより、レイノルズ、タンゲプレステージと書いてあるやつの方が高級。 「バッタリン限定フレーム」カレラチームカラー http://www.cyclesports.jp/depot/detail/86729 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1506563321/182
183: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/10/16(月) 10:39:49.86 ID:jk4eedCJ その中で品質云々ならアンカーかパナソニック。次点でFUJI GIOSとかRaleighは古いブランド名を使っただけのルック車 挙げてない以外で品質が良くて値段が安いとなるとSURLY、AllCity http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1506563321/183
184: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/10/16(月) 11:03:06.34 ID:+QTR+7Fs 今度クロモリのハードテイルでMTBを組もうかと考えてます。 街中や公園で遊べるようなかんじに考えてるんですが、 肩下430のFフォークを入れてもBBが下がりすぎず、 ヘッドが立ちすぎない、 長めのサスフォークを入れるような設計じゃないクロモリフレームってなにかごぞんじですか? お勧めなんかありますでしょうか?出来れば安いので。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1506563321/184
185: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/10/16(月) 11:54:34.63 ID:cYkKPLwC GIOSとかRaleighをルック車とはひどすぎる… 謝罪を要求する http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1506563321/185
186: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/10/16(月) 12:38:59.15 ID:R3/0GnS3 サーリーを品質がいいとか言っちゃうあたりお察し http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1506563321/186
187: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/10/16(月) 13:38:55.46 ID:gbGXyyBR >>184 430mmだと80mmサス用のフレームかな 650Bだとなかなか無いかもね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1506563321/187
188: ツール・ド・名無しさん [] 2017/10/16(月) 13:53:49.29 ID:ep0ggvQR >>186 噂のサーリーバラバラおじさんか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1506563321/188
189: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/10/16(月) 13:58:18.66 ID:+QTR+7Fs そうですか。 ありがとうございました。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1506563321/189
190: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/10/16(月) 16:38:40.57 ID:4gsJT4Ae Raleighのフレーム自体はアラヤ監修だし それこそ>>182が語る 「ただ、クロモリ、4130などと書いてあるやつより、レイノルズ、タンゲプレステージと書いてあるやつの方が高級。」 が当てはまるんだから品質は悪くないでしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1506563321/190
191: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/10/16(月) 16:57:52.23 ID:sxFVkOTi テスタッチ(トーヨー)も有りジャマイカ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1506563321/191
192: ツール・ド・名無しさん [] 2017/10/16(月) 17:22:05.52 ID:jIixyJMu コルナゴ、チネリ、デローザのスチールはミドルクラスのカーボンバイク買えるくらいの値段なんだが、それだけの価値があるのだろうか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1506563321/192
193: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/10/16(月) 17:26:16.04 ID:CR/AhZnm 吊るしのフレームにあれだけ払うならフルオーダーするな 下手したら性格の違うフレーム2本作れるで。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1506563321/193
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 809 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s