[過去ログ] 【YAMAHA以外も】YPJシリーズ PART5【出ていた。】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
253: 2017/12/07(木)12:43 ID:MBHtWymL(1) AAS
>>252
このスレに書いてるID軒並みNGしても他に影響でないしなw
254: 2017/12/07(木)21:13 ID:ti5ffVcL(2/2) AAS
パスだとバッテリー容量ふやして
バージョンアップって当たり前な気がするのだが。
ypjではありえんのか?
255: 2017/12/07(木)22:53 ID:ZrBLk77r(1) AAS
現行YPJでのバッテリーの容量アップは期待薄だね。
市場に出回っている台数は数千台レベルだろうから、新たにバッテリーの型を大金かけて興すのは経済原理に合わないからね。
256: 2017/12/07(木)23:26 ID:pPR1ZWvV(1) AAS
逆だな。出せば数読めるものを売らん方がおかしい。
バッテリーは消耗品だから、確実に売れる。
いまだにニッカドだって売ってるんだから。

ただし、現行シリーズをまだ当分売るならの話。もはや廃番決定というなら、大容量バッテリーは出さんだろうね。
257: 2017/12/08(金)07:51 ID:PYy/fkgJ(1) AAS
バッテリー大きくして数を読んでもスポーツ向けに国内で万の台数には、届かないヨ。
258: 2017/12/08(金)08:02 ID:jAvi2bN2(1) AAS
大容量バッテリー欲しい層は既に複数バッテリー持ってると思われるので、大容量バッテリー出さないに1票。
現バッテリー複数買って貰ったら利益しかでないけど、大容量バッテリーとか台数出ないからまともに利益出ないでしょ。
会社経営はボランティアじゃない。
259: 2017/12/08(金)08:51 ID:t3adqwrs(1) AAS
ypjは容量が小さすぎたので数でなかったのでは?
現行バッテリーの使える容量の大きな新型出せば
バッテリーの使い分けができる理想的な
電アシスポーツになる俺って天才
260: 2017/12/08(金)09:07 ID:Huz9Gv9x(1) AAS
大容量でも小容量でも取り付けられるようにすればいいのに
複数個担いでサイクリング行くよりましだろう
261: 2017/12/08(金)11:55 ID:XfikEAu1(1) AAS
大株主になって意見すればいいじゃん
俺って天才
262: 2017/12/08(金)12:01 ID:hIIukBgR(1) AAS
バッテリー容量を6.5倍にしたYPJ-ERという新型が出るわけだが…

・現行YPJ-R用の大型バッテリーはでないと思われる
・今後も電アシのバッテリーサイズを大/中/小と切り替えて使うことはかなり制限される
・現状では非純正の互換バッテリーに期待するしかない (これは違法ではない)

上記の通り電アシの型式認定がガソリンバイクの延長みたいになってて
色々なサイズのバッテリーを自由に交換して運用することを想定していない
制度の変更を目指すしかない
263: 2017/12/08(金)12:41 ID:OO9qUu5W(1) AAS
アヘアヘ自演ガイジはどうしてすぐ自演してしまうのか
264: 2017/12/09(土)09:53 ID:aWGxfj6n(1/3) AAS
ヤマハの間違った企画で生まれた
使い物にならないほど小さなバッテリーの現行YPJは
今後尻つぼみに消えていくわけだね。さみしいねえ。
265
(1): 2017/12/09(土)11:12 ID:E8u8/ywt(1) AAS
コンセプトは悪くないけどパワーアシストで実走で20kmくらいは走れないと通勤に使うにも頼りない
バッテリーが大きさの割りに性能が低いのが問題であってママチャリ型じゃない電動アシストとしたらあり
バッテリーを似たサイズで5~6Aにして20万以下なら違う結果になったはず
あとはキャリアフェンダーダボは欲しい
それも新型に軽いバッテリーをラインナップすれば大体解決する
266
(1): 2017/12/09(土)12:23 ID:E8wkkoUB(1) AAS
海外の電アシスポ系っていくらなんだろ?
仮に、現行+大容量バッテリー=税込み30とかなら貧脚の僕でもカーボンアルテグラMIX辺り買うわw
267
(1): 2017/12/09(土)12:25 ID:aWGxfj6n(2/3) AAS
そもそもヤマハがどのような自転車なのかはっきり表現しなかったのが悪いと思う。
バッテリー小さいから長距離は向いてませんよ、とか
往復せいぜい30kmが推奨できる行動範囲ですよ、とか。

だまされた購入者が悪いのはそうなのだが
大企業でありながらユーザーをだましたヤマハはもっと悪い。
268
(1): 2017/12/09(土)12:52 ID:Dz/JvJxO(1/2) AAS
ポタリングだとSTD40kmは走るし、ロードパーツで簡単にカスタムできて、乗ってて楽しいよ。
269: 2017/12/09(土)13:46 ID:/AQD12Oy(1) AAS
シリツボミw
270: 2017/12/09(土)19:25 ID:C0AM8XV4(1) AAS
所詮はバッテリーの大きさに値段も性能も比例する。
どんなに軽量化してもロングライドすると重量はます。高校の物理を思い出して重さと電力の関係を計算してみ。カロリーも考慮するといかに無駄な軽量化に金を使っているかが理解できる。YPJなんて文系が考えだした永久機関的発想の典型。
271
(1): 2017/12/09(土)21:22 ID:aWGxfj6n(3/3) AAS
バッテリーを選択的に装着できるようにすればたくさん解決するのにね
日本の役所ってのは規制押し付けることでてめえの存在感強めたいんだろうね
なんかもういろいろとがっかり(笑)
272
(1): 2017/12/09(土)23:54 ID:mbyhh+kN(1/2) AAS
>>268
だからその長距離自慢って「全然アシスト使ってない」って事でしかなくて
「じゃあ、普通のロードの方がいいじゃん」ってことにしかならんのよ

ただのロードならイロモノ扱いされないし、もっとコスパいいし、軽量でさらに
軽快に走れるし
ブランドのイメージで所有欲も満たせる。

まあ、ダサい、重すぎて盗まれにくいとかいうメリットあるかもな。YPJって
1-
あと 730 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*