[過去ログ] 【正】 クロモリフレーム Part64 【正】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
942: 2018/02/05(月)13:15 ID:qOBU4oOw(1) AAS
上質なクロモリほど軽いですがやっぱり軽いということは腐食もしやすいでしょうか?
雨の日には乗らないのは当たり前ということになっちゃいますか?
チネリのスパコルの60年代を譲ってもらうのですが今乗ってるボロも捨てずに
雨用として残しておくべきでしょうか?
943: 2018/02/05(月)13:20 ID:Gkf8lw2q(1/2) AAS
手入れをちゃうとできるならそれでいい
944
(1): 2018/02/05(月)13:20 ID:UMM+23aM(5/8) AAS
話題に乗り遅れたけど、チタンの中華鍋つかってる。
軽いけど熱伝導が良すぎるためか、すぐに焦げて最悪。
945: 2018/02/05(月)13:21 ID:Gkf8lw2q(2/2) AAS
ちゃうと→ちゃんと
946: 2018/02/05(月)13:54 ID:dyN8L/fk(1) AAS
>>941
そんなに悔しがらなくても
947: 2018/02/05(月)14:30 ID:UJgSyZ1c(1) AAS
軽いという事は薄いという事だから、腐食した時に穴が開くまでの時間が早いとはいえるが、そもそも軽かろうが重かろうがクロモリの材質として雨ざらし運用に、雨中走行の後放置でもしない限りそんな腐食したりしない。
948: 2018/02/05(月)18:34 ID:DR61wE8n(1) AAS
>>944
チタンは熱伝導率は低いぞ
その所為で火が当たってるところと当たってないところの差が大きくて炒め物には向かないぞ
949: 2018/02/05(月)19:26 ID:UMM+23aM(6/8) AAS
そしてまた釣られ始める間抜けクン
950: 2018/02/05(月)19:26 ID:UMM+23aM(7/8) AAS
チタンは伝導が悪くて周辺に熱が伝わって行かず、
直火の当たるところだけが 高温になって焦げますね。

それでもチタンを使いたい山屋なんかは、
パッドを 併用したり、湯沸かしや煮物系専用と割り切ってる。
951: 2018/02/05(月)20:37 ID:tcDe0O1D(1) AAS
うむ、湯沸かしでしか使ってないわ
952: 2018/02/05(月)21:45 ID:yqPJLS1n(1/5) AAS
体もやっと半回復くらいしてきたからキズついたパーツ変えていこうと思うんだが
変則の付いてないブレーキレバーなんで、昔のデッドストックも購入候補にしようと思うんだが
昔のブレーキレバーの注意点何かあるかな
昔のレバーは重いとか、グレードによっての差だとか、シマノならせめてduraaceにするべきだとか
現行でこんないいのがあるから古いのはやめとけとか
953: 2018/02/05(月)21:56 ID:/KBNx2wM(1/3) AAS
昔と今では取り付けるハンドルの形状が微妙に違うから
昔のレバーだとハンドルから近い、遠いの問題が出る可能性がある
何よりレバーパッドが劣化してるだろうし交換用が手に入らない

今選ぶとしたらdia-compe、gran-compeになるんだろうな
外部リンク:www.diacompe.co.jp
954: 2018/02/05(月)22:11 ID:yqPJLS1n(2/5) AAS
ありがとうございます
レバーパッドの交換までは考えてなかったですね
今使ってるのはダイアコンペなんかな
キズもたいしたことないしこのまま使ってもいいんですが
もともと安っぽくて気に入ってなかったんですよね
955: 2018/02/05(月)22:15 ID:yqPJLS1n(3/5) AAS
おそらく今ついてるのはダイアコンペの安いやつだと思います
何も書いてないんでダイアコンペじゃないかもしれませんが、(ブレーキとかはダイアコンペなんですよね)
紹介のダイアコンペHP見ましたが良いのは恰好もいいですね
956: 2018/02/05(月)22:18 ID:yqPJLS1n(4/5) AAS
GC07H という白パッドの製品が気になります
わざわざ古いの買わずにこれにしようかな
957: 2018/02/05(月)22:20 ID:yqPJLS1n(5/5) AAS
あ、でもどの品番にも白パッドはあるようですね
でもよさそうなのも普通に現行でありますね、紹介ありがとうございました
958: 2018/02/05(月)22:29 ID:/KBNx2wM(2/3) AAS
ハンドルは、昔の定番が欲しければ日東が生産を継続中
新しいものも多々あり
なぜかNGワードに引っかかるので、アドレスは検索してください
959: 2018/02/05(月)23:08 ID:UMM+23aM(8/8) AAS
ちょっと質問。
クロモリフレームもヘッドとBBシェルのフェイスカットってやるもの?

ふと考えると今までクロモリをフェイスカットしてるの見たことなかったから疑問に思った。
そもそもフェイスカット自体必須じゃねぇってのは無しで。
960
(1): 2018/02/05(月)23:29 ID:/KBNx2wM(3/3) AAS
BBシェル単品の精度が良ければ必要ないしユニットBB全盛の今、厳密な精度は必要ないと思う
ヘッドのカットについては考えたこともなかった
フェイスカットはBBワンが左右それぞれ単品だった時代の名残かと

ちなみにクロモリ全盛期のカンパの大道具セットにはBBフェイスカッターが含まれている
ヘッドパーツの圧入工具も含まれているが、ヘッド用のカッターはあったかどうか不明
961
(1): 2018/02/06(火)01:16 ID:58Uft+w/(1/2) AAS
SOMAのインストラクションには、BBとヘッドとクラウンのフェイスカット、BBなどのねじさらい、シートチューブのリーミングを、組立前にするようにと書いてあったよ。

懇意な自転車屋さんに現物を見せたら、フェイスカットとリーミングは必要ないでしょということになって、BBとディレイラーハンガーのねじ穴のタッピングだけやってもらった。

確かにBBやヘッドの縁には塗料がのってるから、精密さを求めるならフェイスカットをするほうがいいんでしょうね。SURLYのページには、カーペットナイフで塗装を削ってすますこともできる、とも書いてあるけど。
1-
あと 41 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s