[過去ログ] 【ADVANCED SL】GIANT TCR/PROPEL 100台目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
192: 2018/05/09(水)22:41 ID:At1sejiO(1) AAS
>>187
ディスクが欲しけりゃプロペル
レースに出たけりゃアドプロ
193
(1): 2018/05/09(水)22:43 ID:mT3B6BbK(2/2) AAS
そっか、長く乗るならDEFYもあるんですね
GIANTストア行って試乗させてもらって気に入ったやつか
最終的に答えが出なかったら好きな色とかでもいいんですかね
194
(2): 2018/05/09(水)23:17 ID:XqS1nvuC(2/2) AAS
>>191
DEFY advanced pro 0 2018モデルですが
購入時の状態でかなり
乗り心地良かったですよw

快適仕様を目指してるので
カーボンフレーム
カーボンホイール
チューブレスレディ
油圧ディスク
電動アルテ+ワイヤレスユニット
省6
195
(1): 2018/05/10(木)01:15 ID:2GLupuNJ(1/3) AAS
>>194
スゲェ!!
めっちゃ快適で楽しそう
近所だったら是非試乗させて頂きたいレベル

ど田舎住まいなんで無理だけど
196
(1): 2018/05/10(木)03:29 ID:sKDPsOEy(1) AAS
快適仕様目指すならハナからドマーネにしちゃうな
197: 2018/05/10(木)03:34 ID:ByQmTUB6(1) AAS
ルーベのほうがいい
198: 2018/05/10(木)06:29 ID:m2Zixatq(1) AAS
アドプロは乗り心地良いよ
適度に柔らかくて快適
199: 2018/05/10(木)06:52 ID:Z9aGs0CJ(1) AAS
ロングライド快適にならdefy、ヒルクライムメイン、ロングライドも平坦レースもそこそこな欲張りさんにはTCR、エンデューロ、クリテリウム、平坦番長目指すならプロペル
TT目指すならトリニティ
200
(1): 2018/05/10(木)08:35 ID:p3fuO1es(1) AAS
>>194
俺も DEFY で 28C 考えてました。
カーボンホイール、チューブレス、28C、ディスクブレーキで今考えるほぼ理想型。
201: 2018/05/10(木)08:45 ID:OdNqrKAD(1/2) AAS
君たちにはデファイアドバンスド1に乗る権利を上げよう
202: 2018/05/10(木)09:01 ID:SYAN7bOs(1/4) AAS
>>200
DEFY に28Cは良いですよ!

GAVIA AC0にしとけば完成車装着の25Cと
変わらない感じで進むし、
乗り心地は良くなるし、
下りコーナーの安定感が良いですw
203: 2018/05/10(木)09:09 ID:SYAN7bOs(2/4) AAS
>>193
DEFY でも上のクラスなら
普段は柔らかいけど踏んだ時には
しっかりグン!っと出ますよw

昔のアルミロードより
踏んだ時にDEFY の方が全然進みましたw
204: 2018/05/10(木)09:10 ID:SYAN7bOs(3/4) AAS
>>196
ドマーネは凄いらしいですねww
205
(1): 2018/05/10(木)09:12 ID:SYAN7bOs(4/4) AAS
>>195
静岡なら、おkですよww
206: 2018/05/10(木)10:17 ID:2GLupuNJ(2/3) AAS
>>205
すんません九州です
お気持ちありがとうございます

TCRやプロペルみたいなレース系だとユーザーも多くて
ショップで試乗もできるけど
エンデューロ系の上位クラスって田舎だとユーザーも試乗車も少なくて

いつか是非乗ってみたいなぁ
207
(1): 2018/05/10(木)10:41 ID:OdNqrKAD(2/2) AAS
そのショップすらないうちは田舎じゃないなんて言えばいいのかな?

取り扱い店「いやー買ってもらうの前提じゃないと入荷がねぇ」

ハイエンドじゃなくても店頭在庫無いから基本こうやぞ
208: 2018/05/10(木)13:31 ID:PZseviC6(1) AAS
九州なら福岡まで遠征できない?
RIDE GIANT! 2018 店頭試乗キャンペーン対象車種でアドプロディスク3種が試乗できるよ
209: 2018/05/10(木)17:08 ID:2GLupuNJ(3/3) AAS
>>207
いやいや〜
近所の自転車屋はアルミのエントリーチョイとあるだけ
カーボン系なんて殆ど置いてないとこばっか

なんで福岡のショップまでクルマ何時間も走らせて行ってるんだぁよ
210: 2018/05/11(金)08:21 ID:EAWMLgtT(1) AAS
俺なら買って失敗したは嫌なので片道3時間で試乗出来るならするけどな
211
(2): 2018/05/11(金)09:23 ID:hUcvSh2Z(1) AAS
まもなくTCR納車なんですが、ISPのバイクに乗ってる人に聞きたいんだけど、
サドルのスペーサーで一番平べったいやつはどこに入れるのが正解なのでしょうか?
一番上(サドル直下)?
一番下(シートポスト直上)?
1-
あと 791 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.140s*