[過去ログ] ディスクロード part14 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
304(1): 2018/12/08(土)17:18 ID:UxkxJubW(3/6) AAS
>>303
MTBだと鳴くのは当たり前で気にしてないよ
ただロードの人が神経質すぎるんだよ
305: 2018/12/08(土)17:22 ID:wvIYAkEg(1) AAS
ロードはまあいいけどシクロクロスでブレーキ鳴くと後続の選手にブレーキタイミングをコピーされるから俺は嫌だな
306: 2018/12/08(土)17:25 ID:Jcu4UByt(4/8) AAS
ブレーキ掛けて鳴くのは別に気にせんけど、
ブレーキ掛けてないのにずーっと回転に合わせてカシャカシャ鳴ってるとうざいし、
ブレーキ引きずってるわけだからずっとそのままだと何らかの不具合を呼ぶ可能性も
マウンテンも持ってるけど、ロードのブレーキより見た目明らかにクリアランス広いし、
ブレーキ握らなん限りは無音やで
もちろんダンシングしても
307: 2018/12/08(土)17:28 ID:vKE5thiQ(1/2) AAS
Facebookリンク:Canyon.JP
308: 2018/12/08(土)17:31 ID:8SslQKew(3/7) AAS
>>304
なるほど。
今近所に停まったトラックのブレーキ音もキー音だったからディスクなんかな
乗用車と比較的軽量のトラックはディスクブレーキで大型もドラムブレーキからディスクブレーキ化してきてるみたい
ちなみにジャンボジェット機の車輪も油圧式ディスクブレーキとさっき知ったw
309(1): 2018/12/08(土)17:35 ID:UxkxJubW(4/6) AAS
常にシャカシャカいってるのであればセンタリング未調整だとかフェイシングが必要な場合や若干ローターが曲って修正が必要だとか色々原因があるだろうけど
ある条件下で鳴いたり金属ローターが熱を持った際に一次的にシャカシャカ音がするの気にしすぎだと思う
自分はMTB時と同じマグラローターでシマノローターより厚みがある分クリアランスが狭いから他の人よりは鳴りやすい条件だと思うけど
310(1): 2018/12/08(土)18:02 ID:dBe3okN6(3/4) AAS
>>309
ホイールはどこのメーカーの?
6穴ボルトの方がセンターロックより高熱時は振れにくいらしいからむしろ有利だろ
311(1): 2018/12/08(土)18:08 ID:UxkxJubW(5/6) AAS
>>310
ENVE SES 3.4 DISCにChris King R45 DISCのセンターロック式をDT SWISのセンターロックアダプターでマグラのストームSLローターを使用
312(1): 2018/12/08(土)18:33 ID:dBe3okN6(4/4) AAS
>>311
そのままセンターロックでシマノのローター使ってみたら下山時に気になること増えると思うよ
だから既にマグラなのかもしれんがね
313(1): 2018/12/08(土)18:40 ID:Pkkaxzdg(1) AAS
>>290
フェイシングする際は当然キャリパー外して付け直すわけで、
本当にフェイシングの効果だったのか、
単に調整が悪かったのが直っただけなのか分からんわな。
314(2): 2018/12/08(土)18:46 ID:8SslQKew(4/7) AAS
俺ら素人のフェイシングって固定ネジをキャリパーが動くか動かないかくらいのギリギリの所で緩めてブレーキ握る二次元的な調整だよな
実際には三次元的な自由度があるから難しいし神経使う
回すとまるでリム振れみたくほんの少し捻れてるみたいになった
2回輪行したせいか林道走ったせいかフェイシング甘かったか
315: 2018/12/08(土)18:47 ID:UxkxJubW(6/6) AAS
>>312
デュラのローターは試乗車でしか試していない
試乗でもうちょっとローターを掴んだ際のタッチを固く剛性感が欲しかったからMTBでも使用しているマグラのローターに
今はL04Cのメタルパットを使用中でMTB系に慣れてる自分は満足している
316(1): 2018/12/08(土)18:49 ID:T3OYc9Iv(3/3) AAS
>>314
それフェイシングって言うか?
317: 2018/12/08(土)18:54 ID:8SslQKew(5/7) AAS
>>316
ゴメン機械式w
318(1): 2018/12/08(土)19:52 ID:Jcu4UByt(5/8) AAS
>>313
自分でもショップ店員でも何度センター出しやっても直らなくて、
「じゃあフェイシング(切削)します」で完全に直った。
ちょっと文章で説明するの難しいけど、
ボルト緩めてレバー握るとパッドとローターは上から覗くと並行になっているものの、
ボルトが垂直に立ってないというか、キャリパーをビルに例えると上層階に行くほど傾いている。
ブレーキ握ってもボルトを締めるにつれキャリパーがピサの斜塔状態にどんどん近づいていく感じ
台座の片側だけに塗装が思っ切り乗ってたのでね
使ったツールはParkToolのDT-5.2
319(1): 2018/12/08(土)19:56 ID:Jcu4UByt(6/8) AAS
>>314
それフェイシングちゃうw
その三次元的なとこを直すのがフェイシングやで
ディスクマウントフェイシングツールは9万ぐらいするし
素人が買うような(使うような)もんやないわ
320: 2018/12/08(土)20:03 ID:8SslQKew(6/7) AAS
>>319
今あらためて調べた。フレームというか台座をカットとかプロ用機材だなw
だから余計に俺ら素人にフェイシングしたのか、とか言うなよって思う
振れ取りよりシビアぽいしカットするこら何度も失敗出来なさそう
321: 2018/12/08(土)20:05 ID:Jcu4UByt(7/8) AAS
あとちなみにマウンテン業界では知る人ぞ知るメカニックの人が言うには
「最近のフレームは精度が高いからブレーキ台座のフェイシングは必要ない」
と言うショップは信頼しないほうがいいと
マウンテン界では当たり前の作業らしいで
もちろんツールで計測して垂直にキャリパーが付けられればそのままでOKとのこと
322: 2018/12/08(土)20:11 ID:8SslQKew(7/7) AAS
でもフレームがカーボンのフラットマウントなんだが
果たしてカットしていいものかw
なんか間にフラットな台座噛ましてたかな
カーボンのをカットじゃなくアダプタをカットすればいいのかな
323: 2018/12/08(土)20:24 ID:Jcu4UByt(8/8) AAS
俺のもカーボンのフラットマウント
カーボンを切削するんじゃなくて、台座にナットが埋め込まれてるみたいな風になっるので、そこに乗ってる余計な塗装を削る感じ
切削した後はピカピカの金属が露出してる
アダプタは削らない
俺もプロやないから詳しくは分からんし、BBのフェイシングと同じであれは自分でやるもんやないわ
ツール9万もするんやで!
今キャリパー外して写真撮るとか面倒だから勘弁してw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 679 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s