[過去ログ] 【舗装】グラベルバイク 8台目【ダート】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
498
(1): 2018/09/06(木)13:58 ID:fWAckW9w(1) AAS
いい加減滑ってるよな
499
(3): 2018/09/06(木)14:25 ID:kOFRd2ur(1) AAS
j標準装着のセミブロックが寿命を迎えたので気になっていた35cスリックを試そうとしたら
TLレディーリムにビードが固着していて外すのに一時間かかったけど
これが出先でパンクして途方に暮れる前で良かった
500: 2018/09/06(木)16:13 ID:PlA2+8E+(1) AAS
REVOLTは105モデル(ADVANCED 2)のみですか、さいですか・・
501: 2018/09/06(木)17:33 ID:T2fjPxAm(1/2) AAS
グラベルなんて日本で売れねえよという判断やろなあ。ガイツーで買うしかないやろね。
502: 2018/09/06(木)17:51 ID:J4Dm2DkT(1) AAS
>>499
やっぱツーリングにはチューブレス駄目じゃないですか
503: 2018/09/06(木)17:55 ID:GWYuWDmD(2/2) AAS
クロスもロードも買わずグラベルロード買って満足しちゃうパターン考慮して会社としては諸刃の刃なのかも!?
504: 2018/09/06(木)18:22 ID:+2bjNH0+(2/2) AAS
今日も終日僕ちゃんの尻を追いかけ回す粘着歯軋り爺サンが躍動しているな。

画像リンク[jpg]:scontent-nrt1-1.cdninstagram.com
505: 2018/09/06(木)18:45 ID:u4wJwhZO(1) AAS
台風で枝葉が落ちて疑似グラベルだと思っていたら地震で地割れまでしたよHAHAHA
506: 2018/09/06(木)18:46 ID:w0wqZfMm(1) AAS
生きててなにより
507: 2018/09/06(木)19:01 ID:I5rZ3/6k(1) AAS
>>499
TubelessやTL Ready Rimなら
ビードが固着するくらいキッチリと填まっているのが正解
加工精度の低いTL Ready Rimにクリンチャーを履かせ誤魔化している完成車は
いざTubeless化しようとする時に泣くから
508
(1): 2018/09/06(木)19:11 ID:QM2NkfIL(2/2) AAS
CXG納車きたー
重たいくせにめっちゃ乗りやすいなこれ
今までメインだったエアロロードの出番なくなるかも知れん
509: 2018/09/06(木)20:22 ID:laTBdOMY(1) AAS
それは良かったなw
510: 2018/09/06(木)21:11 ID:zEvnqgZI(1) AAS
>>497-498
面白いと思って書き込んでいるのではなく質問者を馬鹿にした書き込みだからな
511: 2018/09/06(木)22:10 ID:xZpDRd+f(1) AAS
>>508
おめ!いい色買ったな!
512: 2018/09/06(木)22:12 ID:T2fjPxAm(2/2) AAS
輪行メインだから重いのはng
513: 2018/09/06(木)22:20 ID:lF+IsWEP(1) AAS
一時期女性タレント代表ロードバイク乗りとしてメディアに出てた吉澤メンバーが飲酒轢き逃げで逮捕か
やっぱり車は犯罪者製造機だな
514: 2018/09/06(木)23:48 ID:1x5IWZed(1) AAS
チョン貼り半角キチガイ蛆虫小山粘着爺って統失だろ
ちゃんと医者で診断書もらえば、ナマポ生活に移行できるだろ
515: 2018/09/06(木)23:57 ID:8KFn/Xzo(1) AAS
迂闊でしたねえ。
IRCの新作タイヤMARBELLAを買ってみたものの、
ふと気になってZincのリム幅調べたら21mm。
適合外じゃないですか。まさかタイヤからホイールを生やす日が来ようとは。
516
(1): 2018/09/06(木)23:57 ID:NZuR3NmD(1) AAS
CXGの公式サイトにシフトワイヤーが内装化されたことで〜って誇らしげに書いてあるけど
写真見た感じ残りの2本は外にあるよな・・・
517: 2018/09/07(金)00:10 ID:snNjCsLF(1) AAS
内装化するとワイヤー動作抵抗がかなり増える物が多いけど大丈夫かな
1-
あと 485 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.245s*