[過去ログ] 馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 410 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
549(1): 2018/09/05(水)18:51 ID:YjOFOZjg(1) AAS
>>547
スルーアクスルのホイール→クイックのホイールはパーツあるけど、逆は無理。
あと特殊なハブは別パーツで変えれるやつもあるけどかなり少ない。
550(1): 2018/09/05(水)19:19 ID:kYcKO/B/(1) AAS
ワッチョイ導入議論スレとのマルチになってしまうのを最初に断っておきます
すみません
最近規制が激しくてなかなか書き込むチャンスが無くて
ワッチョイ有りでスレ立てる事って出来ないんですか?
別の板だと出来るんですが、自転車板だと立てた事が無いのでわからず
551(1): 2018/09/05(水)19:27 ID:jXGoppq8(2/3) AAS
>>550
板が対応してないから導入の是非を争ってるんでしょ
現状立てられないよ
552(1): 2018/09/05(水)19:37 ID:k+xmMiz0(1) AAS
おそらく殆どのワッチョイ導入賛成派の人は、単に板をワッチョイ対応にしてもらえば良いくらいの感覚だったところに
ワッチョイ導入されたら困る荒らしが、全スレでの強制ip表示なんて無茶な導入で申請することで、ワッチョイ導入自体を阻止しようと
暇人の時間と執念つぎ込んで暗躍しようとして話がおかしくなった
553: 2018/09/05(水)19:41 ID:jXGoppq8(3/3) AAS
まあここでする話ではないので続きは議論スレでな
554: 2018/09/05(水)19:42 ID:rnZ0v4p5(2/3) AAS
>>540
予算2千円なら、
BBBのスクエアビーム [BLS-101K]
ただし、単4電池×4本なので、予備的なもので常用不可能だね。
普段から使おうと思ったら、4千円だして、
Owleyeのワイズ280
あたりかな。
人の命に関わる部分だから、4千円が出せないなら、
走らないほうがいいのでは?
>>541-542
省4
555(1): 2018/09/05(水)19:47 ID:6UQf6BEW(1) AAS
同じメーカーのカーボンフレームで定価30万と10万では、
実際に乗った時にどんな違いがありますか?
556: 2018/09/05(水)19:56 ID:qrhn/dGx(2/2) AAS
>>549
ないのか。絶望。
557: 2018/09/05(水)19:59 ID:/xl1anOf(1) AAS
>>555
味付け次第だからなぁ。
軽くて良く進んで良く曲がって長く速く走れるのが理想だけど、
それをどんなレベル・バランスで達成しているかどうかは実際に乗ってみないと判らないね。
558: 2018/09/05(水)20:04 ID:fHaIuUO4(1/2) AAS
>>546
もっと厚いエンドにも対応した長さなんだろか。
出っ張り部分は何かの拍子に引っ掛けて怪我する可能性あるので、
そのまま行くなら袋ナットでも付けておくといいかもね。
559: 2018/09/05(水)20:10 ID:fHaIuUO4(2/2) AAS
>>527
バルブズボズボやった?
560(1): 520 2018/09/05(水)23:37 ID:WO8qJ3Sb(1) AAS
>>525
ありがとうございます。サドルレール断面は楕円で7×10mmでした。カーボンです。
ヤグラはこれまで真円の金属レールに合っていました。
この場合ヤグラ単品は売っているのでしょうか?
561: 2018/09/05(水)23:54 ID:rnZ0v4p5(3/3) AAS
>>560
シートポストによっては純正で交換用ヤグラが出てる。
562(1): 2018/09/06(木)00:20 ID:Pa9PO+du(1/5) AAS
ベロプラグで検索してみたらパンクに見舞われている方を
結構見たんですがリスキーなアイテムですか?
やはりリムテープの方が信頼性が高いのでしょうか
563(1): 2018/09/06(木)00:39 ID:dvye04Q7(1/2) AAS
>>562
俺も気になる
リムテープより軽いんだよな
564: 2018/09/06(木)00:54 ID:/Wr24Tox(1) AAS
>>551
>>552
ありがとうございます
565(1): 2018/09/06(木)00:59 ID:Pa9PO+du(2/5) AAS
>>563
中華カーボンなんで心配ですw
566: 2018/09/06(木)01:10 ID:kJAS37by(1) AAS
L○Cやな
567(1): 2018/09/06(木)01:13 ID:dvye04Q7(2/2) AAS
>>565
穴がサイズ合わないと使えないけどそれは大丈夫?
568(1): 2018/09/06(木)01:22 ID:mEA2ni3E(1/6) AAS
リム型番なんだっけな、友達がパンクするって言うから見たらオフセットリムで、
プラグが変形して縁でチューブ痛めたみたい。
パチッと嵌まって(タイヤ脱着時に外れると血圧上がる、両面テープ使うのも怠い)、
穴をしっかりカバー出来てて、浮き(リム底が丸いと浮きやすい)がなければ大丈夫だと思うよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 434 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s