[過去ログ] 馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 410 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
879
(1): 2018/09/13(木)05:47 ID:LoGSi/Jh(1) AAS
>>873
可哀想に
サイクルジャージ+レーパンの方が風の抵抗少なくて楽だよ
880
(1): 2018/09/13(木)07:26 ID:vUxdqngo(1) AAS
>>874
普段着ならその通りだが、派手な格好だと「なんだあれは(笑)」と思う人多いみたいよ
以前よりは見慣れて気にしなくなったかもだけど
881: 2018/09/13(木)07:33 ID:V1HQ2g18(1) AAS
>>880
そーでもない
せいぜい競輪選手と間違われる程度
882
(1): 2018/09/13(木)08:58 ID:v9oqNcfo(1/2) AAS
その辺は生息してるローディの数と地域性じゃないかね?
883
(1): 2018/09/13(木)09:34 ID:Ci/5DDZ3(1) AAS
>>882
地域性?
平塚とか前橋とか名古屋、四日市みたいに競輪場がある地域だと
太もも見ただけで「ありゃ違うわ!」みたいな?
884
(4): 2018/09/13(木)10:18 ID:Y7Nkfe4u(1) AAS
購入の相談です。
よろしくお願いします。

候補の自転車 trek DSシリーズ
予算は? せいぜい15万
自転車経験は? ママチャリのみ
身長、体重、年齢は? 170cm、70kg、40歳 
用途は? 休日サイクリング
用途に対する想定距離は? せいぜい10km
歩道メイン?車道メイン? 歩道のみ
市街地?田舎? 田舎
省2
885
(1): 2018/09/13(木)11:11 ID:cWgqxssP(1) AAS
早番は5時出勤です。もうダウン着ていいですか?後輩は半袖出勤ですが。
886: 2018/09/13(木)12:09 ID:aV4dMGp9(1) AAS
>>884
フロントサス付きのスポーツチャリ買った奴で次買うときもフロントサス付き買うって言ってる奴は見たことない
未舗装路行く人は別だけど
887: 2018/09/13(木)12:13 ID:kOy0n/iB(1) AAS
>>885
俺は暑がりなので一年中半袖ですよ
ダウンなんて要らないものは燃やしましょう
888: 2018/09/13(木)12:14 ID:xuafxIkw(1) AAS
買ったばかりの頃はフロントのフワフワ感が楽しかったけど慣れてきたらロックしてリジットで乗ってます。
889: 2018/09/13(木)12:22 ID:x/OcAHFn(1) AAS
横断歩道のガツンが解消されるならリアサスもアリかなと思ってしまう
890: 2018/09/13(木)12:23 ID:TtLiCFA6(1) AAS
画像リンク[jpg]:scontent-nrt1-1.cdninstagram.com
891: 2018/09/13(木)12:23 ID:p0KDlmhI(1) AAS
>>883
競輪選手のコスプレイヤーだと思われそう
あれが若者流行りのアニメコスプレっつーの?みたいな
892: 2018/09/13(木)13:17 ID:YklizLGp(1) AAS
>>718
それか!
893: 2018/09/13(木)14:35 ID:geOvjRq1(1) AAS
>>884
歩道メインで乗る場合、どっちかというと大事なのはフロントサスよりフロントタイヤの太さだよ
サスペンションはそんなに言うほど働かない

思わぬ段差にうっかり突っ込んだ時にタイヤのパンクやホイールの破損を防いでくれるオマケくらいに考えておくべし

大事なのはタイヤの太さ
894: 2018/09/13(木)15:16 ID:V1NF90ti(1) AAS
>>856
俺は一回アウターケーブルの小口の処理怠ったから毛羽だってインナーワイヤーに干渉して同じ状況になったことあるな
専用のニッパー買って小口をキレイに処理したら直ったよ
895
(6): 2018/09/13(木)15:22 ID:apXfRc1F(1/5) AAS
はじめてロードバイク買います。フレームセットね。自分で組みます
そのフレームについて脳内会議で以下4案でました

1:まずはアルミロードを知っとけ。乗り潰してから良いやつ買え TNI 7005MK2
2:せっかくなんだから伝統的なクロモリを先にいっとけ。リッチー ロードロジック2
3:どうでもいいわ。20万くらいのナウいカーボンでいい。白中華でもいいぞ
4:ちょっと気になるチタンフレームがあるだろ。それだ

どれか推してほしい
896: 2018/09/13(木)15:26 ID:tcZnDqkg(2/2) AAS
>>884
エアサスだけど段差の衝撃は意外と感じる。
段差のような一瞬の衝撃は感じるけど、ウェーブした道はサスが効いてるのがわかる。
897: 2018/09/13(木)15:35 ID:GLOwPYee(1) AAS
>>895
潰しの効く2でええやろ
898
(1): 2018/09/13(木)15:47 ID:dxuVwCY8(2/4) AAS
>>895
フラグシップ組むのでなければターマックやエモンダSLといったミドルグレードカーボンの完成車をセール価格で買っておけば良いんじゃない?
自分で組めるなら完成車で買っても後からパーツ交換できるし
1-
あと 104 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s