[過去ログ] 馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 410 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52
(1): 2018/08/27(月)00:30:03.24 ID:gvEUGPJw(1/2) AAS
目的がなにかで違ってくるよね
ママチャリ+αならクロスだし、サイクリングならロード
主にママチャリの用途で乗る人がロード買ってもデメリットのほうが多いと思う
203
(2): 2018/08/28(火)19:13:03.24 ID:wvhza6a3(2/2) AAS
朝、出勤前に走るのと、夜走るのとどちらが良いですか。
朝は4時起きして朝食食べて5時から一時間程度。夜だと夕食後20時ごろから1時間程度走れます。
夜のほうが良いという意見を聞いたことがあるのですが、路面の状況がわかりづらく、強い強度で走る気になれません。
朝は体がまだ固いという意見もあるようで、諸先輩方のご意見賜りたいです。
244: 2018/08/29(水)17:43:10.24 ID:n6Ks5g5G(1/2) AAS
>>243
ママチャリのサドルが使えないならMTBのサドルを付ければ良いじゃない
283: 2018/08/30(木)11:44:16.24 ID:qGmvK1MR(6/6) AAS
何度もごめん。ブレーキシュー掃除しようと外したら少し黒ずんでる
これはシューが溶けたかリムが削れたのかな?
画像リンク[jpg]:iup.2ch-library.com
318: 2018/08/30(木)23:57:38.24 ID:0aRvt/QC(2/2) AAS
>>172 >>174
オルディナF5B(ベルトドライブ)に
オプションで泥よけと前カゴとフロントキャリア、ってのもTB1に構成近くていいかもしれない。
ベルトドライブならゆるい坂は登りやすくなると思うよ。
349: 2018/08/31(金)21:37:29.24 ID:XkHTmVaM(1) AAS
磨耗指示穴が見えなくなったら交換だね。
もったいないとか迷っているといつかホイールが割れて転んでしまうかもよ
535: 2018/09/05(水)13:16:57.24 ID:LFIkbuWz(1) AAS
>>532
出来ないか…
ありがとう
656
(1): 2018/09/08(土)07:57:36.24 ID:xLwkiJpr(1/7) AAS
>>655
27.5+のタイヤ履けるMTB
27.5+いけるなら29も履けるんでオンロードからオフロードまで年中快適に使える。
ファットルックなんて重たいだけのゴミ、春になったらサビサビやで。
672: 2018/09/08(土)10:27:14.24 ID:TsYMQ13L(2/2) AAS
やっぱ雨の日は乗らないほうがいいんだな
ありがとう
731: 2018/09/09(日)08:41:05.24 ID:B488QBoZ(2/2) AAS
速い自転車見るとスポーツ自転車ってあんなにスピード出るのかと思いがちだけど速いのは乗ってる人なんだよな
中高生が通学でママチャリ漕ぐ位の負荷だとそんなにスピード出ない
俺が経験したからわかる
799: 2018/09/10(月)19:17:36.24 ID:9m5cC64Q(2/2) AAS
>>796
まっとうな技術のメーカーなら塗装前に防錆皮膜つける薬品処理してるはず。

錆止めスプレーの中身が何か分かってないと、大惨事になるよ。
何でも吹きかければ望みどおりの効果を発揮すると思ったら大間違い。

強力な溶剤+水や空気を遮断する強力な皮膜を作る塗料など、
かなり凶悪なシロモノだったりするよ。
902
(1): 2018/09/13(木)16:47:22.24 ID:ihz8PiBm(1/2) AAS
>>895
技術レベルがわからんから、まずは完成車買って、何回かフルオーバーホールして、構造知ってからハイエンドカーボンとかにするのがいいんじゃね?
966: 2018/09/14(金)20:41:06.24 ID:PqrFiuK1(1) AAS
>>962
動画リンク[YouTube]

因みに高価な奴は総当たりでしか解錠出来ません
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*