[過去ログ] 馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 410 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
210: 2018/08/28(火)20:34:13.47 ID:JLKegr1S(1) AAS
夜の路面なんてライト3つ4つ着けたら余裕で見えるだろ
240: 2018/08/29(水)15:44:13.47 ID:CtUQtXyR(1) AAS
純正品の使い方おかしくね
623: 2018/09/07(金)09:18:55.47 ID:k1byUlfz(1/2) AAS
>>622
単純にビードの座りが悪い場合、軟式テニスボールくらいの固さまで空気入れてタイヤ摘まんで引っ張ったり揉んだり叩いたりすれば直るね。
しかし今回はバルブ付近との事なので、チューブが正しく収まっていない可能性もあり、
これは一旦全部空気抜いてからリムナットを外し、
バルブをタイヤ外周方向へ何度か押し込んでやると改善されるかも。
チューブのバルブ付近は厚みがあり、その厚い部分がタイヤを押し上げちゃってる感じ。
改善されない場合はタイヤめくってチューブが捩れたり畳まれていないか、タイヤ内側に張り付いていないか点検、
噛み込みに注意しつつバルブ押し込何度かやりつつ慎重に組み付けだね。
色々やって駄目ならたまたまバルブ付近のタイヤが損傷して膨らんでるんだろうからタイヤ交換かな。
693: 2018/09/08(土)18:38:27.47 ID:mw9QBVyh(2/4) AAS
スプロケ外し買って取り敢えず外せ
途中の1枚だけカタつくなら合わせ部分が欠けてるか曲がってるか
外してから調べて原因のある歯だけ買ってもいいけど、故障箇所を特定してから発注になる
その歯1枚とか在庫してない場合が多いからメーカーから取り寄せで時間が掛かったりするパティーンも
ハナから工具と8sスプロケ丸ごと一緒に通販で買っといた方が早いし、高いとこで買わなきゃ4000円も掛からない位だろう
わざわざ家から出んでも届くし、自転車屋を捜して行くのより自分でスプロケ交換の方が楽だ
752: 2018/09/09(日)18:56:21.47 ID:5GmNLtPH(1) AAS
>>751
正直恥ずかしいよね
アニソンとか流されると同類だと思われたくない
889: 2018/09/13(木)12:22:02.47 ID:x/OcAHFn(1) AAS
横断歩道のガツンが解消されるならリアサスもアリかなと思ってしまう
930(1): 2018/09/13(木)21:05:47.47 ID:mHoCZhK+(2/2) AAS
>>926
カートリッジなら交換、分解式なら分解して状態確認、調整(損傷なく単なる緩みの場合)か交換(一部か全部、状態次第)だね。
973: 2018/09/15(土)05:06:17.47 ID:iiROXp3k(1) AAS
>>850
どうでもいいけど、トライアルの専用車は普通にフロントフリーが多いよ
983(1): 2018/09/15(土)10:45:02.47 ID:A+A1hPND(1) AAS
英語勉強の素材としてGlobal Mountain Bike Networkを観ています。
この動画について教えてください。
Sam Gaze’s S-Works Epic Hardtail | GMBN Tech Pro Bike
動画リンク[YouTube]
この方は早口ですか?
UK英語として訛りは少ないほうですか?
独特の言い回しが多々見られるのですが、
この方の口癖?もしくは自転車特有なのですか?
of course、has gotの連発、on thereなど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s