[過去ログ] 馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 410 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
492(1): 2018/09/04(火)15:26 ID:ft5dnXHY(1) AAS
>>486
空気の抜けやすさは主にチューブの素材と厚みで決まる。
抜けやすさと空気圧は殆ど関係ない。
圧が高すぎるせいでバーストパンクしたら一気に空気が抜けるってケースはあるけどね。
ただ、タイヤの幅が細ければ(同じ空気圧を入れた太タイヤと比較して)当然ながら空気の絶対量は少なくなる。
1日でチューブから自然に漏れる空気が同じだけの量しか抜けていなくても、前提となるの空気の絶対量が違うから、細タイヤの方が空気圧の低下具合が大きくなる。
そして、細いタイヤは(耐パンクや転がり抵抗的な意味で)運用に際して高い空気圧が必要になる。
その結果として細タイヤほど頻繁な空気注入を要求されるってだけの話。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.448s*