[過去ログ] 【違法】ライトを点滅させてる人 95人目【犯罪】 (789レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
272
(4): 2018/11/12(月)19:50 ID:U5JUfYBC(9/11) AAS
>>269

>保安基準と道路交通法では同じ言葉でも別な意味です、ってかw

必ずしも、同じ用語が違う法律でも同じ意味で使われているとは限らないところが法律解釈の難しいところなんだよね。

基本的には、同じ用語が同じ意味を持つのは、その法律の中だけであって、違う法律ではその立法趣旨によって違うこともあり得るということだよ。

ちなみに、「軽車両」は、道路交通法と道路運送車両法とでは同じではないね。
「軽車両」は、それぞれの法令で定義されてるから違いは分かるけど、
「灯火」については定義がないので、立法趣旨を踏まえてそれぞれの法律において解釈するしかない。その結果、同じ「灯火」でも違った意味で使われてる場合もあるといことだ。
省2
273
(2): 2018/11/12(月)19:52 ID:U5JUfYBC(10/11) AAS
>>270
合法だというのは、法令のどこをどう解釈すれば出てくるのだい?
それとも、制定当時に合法とする公的見解でもあったのかい?

出せないよな。お前の思い付きだから。
274
(1): 2018/11/12(月)19:54 ID:U5JUfYBC(11/11) AAS
>>271
>「点灯義務」はどの法令にあるの?

今さら何をか言わんや。
275
(1): 2018/11/12(月)20:02 ID:8kdL7SRJ(2/3) AAS
AA省
276: 2018/11/12(月)20:13 ID:z22/WfY5(1/3) AAS
>>ID:U5JUfYBC
点滅は点いているんだぞ。

灯火が点いている。
その灯火が非点滅か点滅かの違いだけだ。

法令上、どのように定められているかで違いは生じる。
非常点滅表示灯は点滅しなければならないと定められているからから、
非常点滅表示灯の点滅は、法律上の灯火は点いている。
非常点滅表示灯の非点滅は禁止されていない。
しかし、非常点滅表示灯の非点滅は点いているけど、法令上の非常点滅表示灯は点いていない。

自転車の前照灯は、法律上光度を有するもので光度を有したり有しないものではない。
省3
277
(1): 2018/11/12(月)20:20 ID:wFhZRYAS(13/25) AAS
>>272
きちんとリンク先読んでるか?

それぞれの法律において定義が"ある"場合、同じ言葉でも、法律によって意味は変わる

それぞれの法律において定義が"ない"場合、基本は同じ言葉・表現は同じ意味を持つようにする
だが、規定の目的や意味内容によっては、同じ表現を使うのが適性でない場合もある

つまり、違う法律でも同じ言葉は、それぞれの法律で独自の定義がない限り、同じ意味として使われるのが原則である

ということがリンク先から導き出せるんだがw
278
(1): 2018/11/12(月)20:28 ID:z22/WfY5(2/3) AAS
> それを規則が制定された当時まで遡って公的見解を出してくれ。
>
> 出せないよな?
> お前の妄言だから。
   ↑
これはお前の主張であって、
誰も、規則が制定された当時云々なんて言ってないのだよw
自分の主張なんだから、自分で規則が制定された当時のことを調べろってーの。
何故に自分の主張の真偽を、他人任せにするんだ?
いい加減、しつこいぞw
279: 2018/11/12(月)20:29 ID:z22/WfY5(3/3) AAS
>>271
道交法52条
280
(1): 2018/11/12(月)20:34 ID:Viuqu6uS(3/9) AAS
>>273
> 合法だというのは、法令のどこをどう解釈すれば出てくるのだい?
ダイナモの光度が不足することを禁止、もしくは義務付けられていないから。

> それとも、制定当時に合法とする公的見解でもあったのかい?
罪刑法定主義だから禁止もしくは義務付けられていなければ合法なんだよ。

> 出せないよな。お前の思い付きだから。
お前は出せないよな?
「滅の時」はお前の妄想で確定だな。
281
(1): 2018/11/12(月)20:34 ID:Viuqu6uS(4/9) AAS
>>274
> >「点灯義務」はどの法令にあるの?
> 今さら何をか言わんや。
ないよな?
これもお前の妄想だから。
282
(1): 2018/11/12(月)20:37 ID:Viuqu6uS(5/9) AAS
>>278
> これはお前の主張であって、
> 誰も、規則が制定された当時云々なんて言ってないのだよw
お前の都合が悪いからだろ。

> 自分の主張なんだから、自分で規則が制定された当時のことを調べろってーの。
お前以外にダイナモが違法になるとは言ってないだろ。
違うというなら証明しろ。

> 何故に自分の主張の真偽を、他人任せにするんだ?
お前以外にダイナモが違法になると言っていないから。

> いい加減、しつこいぞw
省1
283
(2): 2018/11/12(月)20:44 ID:wFhZRYAS(14/25) AAS
>>273
違法ではない=合法
そもそも法に反していなければ「合法」
法に反していれば「違法」

違法でなければ全て合法なのだよ
あとから法規制されて合法だったものが違法になることはあるが、それでもその時点までは合法だったことに変わりはない
284
(3): 2018/11/12(月)20:53 ID:wFhZRYAS(15/25) AAS
さて、>>272がわざわざリンクまで貼って、「基本的には同じ言葉は違う法律でも同じ意味で使われる」ことを示してくれたわけだがw

1.それぞれの法律に、その言葉の定義があり、その定義がそれぞれの法律で異なる場合、言葉の意味はその法律によって違う
(今回の「灯火」については当てはまらない)

2.規定の目的や意味内容が異なり、同じ言葉、同じ表現を使うのが不適切な場合、同じ型(言葉・表現)を使うのは不適切である
(今回の「灯火」に関して、道交法と保安基準で意味が違うなら、同じ「灯火」という言葉を使うのは不適切である)

いやぁ、リンクまで貼ってくれたおかげでわかりやすいなぁw
285
(2): 2018/11/12(月)21:15 ID:7N1sL4qZ(1/4) AAS
>>282
> お前以外にダイナモが違法になるとは言ってないだろ。
> 違うというなら証明しろ。
法令規則に書かれていることで証明済み。
(違法だけど違法性阻却事由によるものならば罪にはならないのも、憲法法令で証明済み。)

で、規則が制定された当時云々がどうして必要になるんだよ。
都合が悪いことなんてないよw 関係ないことだからwww
むしろ、お前の中で、それが関係ないことになっちゃったら都合が悪いんだろwwwwwwwww
286: 2018/11/12(月)21:19 ID:7N1sL4qZ(2/4) AAS
>>283
> あとから法規制されて合法だったものが違法になることはあるが、それでもその時点までは合法だったことに変わりはない
じゃぁ、今の法令規則で判断すればいいじゃんね。
287: 2018/11/12(月)21:21 ID:7N1sL4qZ(3/4) AAS
>>284
>(今回の「灯火」に関して、道交法と保安基準で意味が違うなら、同じ「灯火」という言葉を使うのは不適切である)
288: 2018/11/12(月)21:22 ID:7N1sL4qZ(4/4) AAS
>>284
> (今回の「灯火」に関して、道交法と保安基準で意味が違うなら、同じ「灯火」という言葉を使うのは不適切である)
そうのとおりだ。
だからね、
灯火は"あかり"という意味であって、灯火器なんぞの意味はないんだよ。
289
(2): 2018/11/12(月)21:22 ID:wFhZRYAS(16/25) AAS
でたー、違法性阻却事由w

こいつは自転車をコンビニ寄るために止める時とか、会社前で止める時とかにダイナモライトが消えても、違法性阻却事由で違法性はないとか思ってるんだろうなw
290
(1): 2018/11/12(月)21:30 ID:8kdL7SRJ(3/3) AAS
AA省
291
(1): 2018/11/12(月)21:35 ID:Viuqu6uS(6/9) AAS
>>285
> 法令規則に書かれていることで証明済み。
どこにダイナモが違法と書かれているの?

> (違法だけど違法性阻却事由によるものならば罪にはならないのも、憲法法令で証明済み。)
ダイナモに関する司法判断を出してくれ。

> で、規則が制定された当時云々がどうして必要になるんだよ。
規則が制定された当時に既にダイナモが普及していたからだよ。

> 都合が悪いことなんてないよw 関係ないことだからwww
規則が制定された当時に「滅の時」でダイナモが違法だったんだろ?
点滅違法の根拠が「滅の時」なんだから関係大だね。
省3
1-
あと 498 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s