[過去ログ] 【違法】ライトを点滅させてる人 95人目【犯罪】 (789レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
513
(1): 2018/11/16(金)21:57 ID:MgEAe1kg(4/19) AAS
>>503
そうですよね。
ダイナモは過失がないんだけど、電池式は過失を問われますよね。
514
(1): 2018/11/16(金)21:59 ID:MgEAe1kg(5/19) AAS
>>507
> 在チョン(笑)の言う適用(笑)って概念は、「実際の事実(笑)を既定の法令(笑)に適用する」ってソレだろ┐(´ー`)┌
いいえ、それじゃないです。
515
(1): 2018/11/16(金)22:01 ID:AfIk1oMc(10/11) AAS
>>513
この判決内容では「電池式であっても」過失は問われない┐(´ー`)┌

その程度も読み取れないのかい?よくそれで法学だの法令だのとホザけるね┐(´ー`)┌hahaha
516
(2): 2018/11/16(金)22:04 ID:MgEAe1kg(6/19) AAS
>>509
> 10m云々の光度を持つ前照灯とは、その光度で光っている状態を指す訳では無いのだから、
いいえ、違います。
その光度で光っている状態を指しているのです。
道交法では、夜間、道路において10m云々の光度を持つ前照灯の灯りが点いていなければ違反です。
517
(2): 2018/11/16(金)22:07 ID:AfIk1oMc(11/11) AAS
AA省
518
(1): 2018/11/16(金)22:08 ID:MgEAe1kg(7/19) AAS
>>509
> ライト自体にその性能があれば規定を満たすのだ┐(´ー`)┌
消えていればその性能はないです。
規定は満たしていません。
519
(1): 2018/11/16(金)22:08 ID:TEOeLQnp(1/4) AAS
>>516
「つけなければならない」から、ついていないと違反になるのであって、「〇〇できる光度(性能)を有する」でないから違反になるわけではない
この違いわかる?

消えていても「〇〇できる光度(性能)を有する前照灯」
でもそれを「つけなければならない」から、ついていないと違反になる

消えていても「〇〇できる適当な光度(性能)を有する走行用前照灯」
それを「備えなければならない」
だからついていなくとも違反にならない

消えていたら「〇〇できる光度(性能)を有する前照灯」ではない、としたら、消えてる灯火を備えている自動車も原付きも違反だな
520
(2): 2018/11/16(金)22:10 ID:MgEAe1kg(8/19) AAS
>>510
だから、違法派に何度も言われてるでしょう?
点滅は違法じゃないって。
521
(1): 2018/11/16(金)22:12 ID:TEOeLQnp(2/4) AAS
>>518
>>453
>>454

読んでも理解できないかな?

地上にある飛行機も、「空を飛ぶ性能を有する飛行機」である
「飛んでいなければ空を飛ぶ性能を有していない」というのが間違い
前照灯に関しても同様
522
(1): 2018/11/16(金)22:15 ID:MgEAe1kg(9/19) AAS
>>511
> あっちは灯火装置の規定、こっちは灯火の規定、
「保安基準」はそうなってますよ?

> 「〜を有する」の意味もちぐはぐで統一されない。
ちぐはぐにしてるのは、脱法派の皆さんです。
それを違法派に押し付けるのはないと思いますけど?
523: 2018/11/16(金)22:17 ID:TEOeLQnp(3/4) AAS
>>497
そもそもの経緯すら違う
ログを嫁

違法派が「違法だ」と主張する

「法令上、違法だとは断定できない。だから合法」

「いや、法令上、違法だ」

「法令上違法と言える根拠を出せ」
省9
524
(1): 2018/11/16(金)22:20 ID:MgEAe1kg(10/19) AAS
>>515
外部リンク[html]:baikuto.doorblog.jp
> 「停止している場合はライトを点灯できない自転車が大半。停止時まで
> 点灯すべき注意義務を課すことは困難」として主婦の過失を否定した。
電池式ライトも、停止している場合はライトを点灯できない自転車が大半なのでしょうか?
もちろん、違いますよ。
電池の容量が少なくなったりなくなったのに気づかないでいたら、過失を問われますよ。

Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
525
(1): 2018/11/16(金)22:23 ID:MgEAe1kg(11/19) AAS
>>517
ソレの何を合法化違法か判断するのですか?
526
(1): 2018/11/16(金)22:23 ID:TEOeLQnp(4/4) AAS
>>500
改めて、違法派が違法とする主張を語ってもらえるかな?

あ、もちろん法令・判例に基づく話で頼むよ

「点滅の滅の時の前照灯は、〇〇できる性能を有する前照灯ではない」
→他の法令を例に、誤りであると指摘済み

「点滅では『つける』にならない」
→点滅でも『つける』になる例を指摘されている

「非常点滅表示灯は点滅でも『つける』になるが、前照灯は点滅では『つける』にならない」
→非常点滅表示灯のみ点滅でもつけるになる、とした法文もなければ、前照灯は点滅ではつけるにならないとする法文もない
省4
527
(1): 2018/11/16(金)22:28 ID:MgEAe1kg(12/19) AAS
>>517
> また点いてる灯火を点けろとホザいているな┐(´ー`)┌hahaha
規定の明るさで点いてる灯火を点けろといってるのですよ。
10m先云々で点いていなければならないということですね。

1m先しか云々で点いている灯火を点けろではなく、
点滅で点いている灯火を点けろでもない。
10m先云々で点いてる灯火を点けろってことですね。
528
(1): 2018/11/16(金)22:31 ID:MgEAe1kg(13/19) AAS
>>519
> 消えてる灯火を備えている自動車も原付きも違反だな
夜間、道路において消えている灯火を点けなければ違反になりますよ?
529
(1): 2018/11/16(金)22:38 ID:MHDODPxV(1) AAS
>>505
さて、何を根拠に結果が「違法」になるのか教えてもらえるかな?>>526

>>506
破綻してるんだからそもそも三段論法になるわけ無いだろうw

x(保安基準内の前照灯)はA(灯火装置)の中の一つである
x(保安基準内の前照灯)はB(保安基準内の『次に掲げる灯火』『備える灯火』)の中の一つである
だが、B(灯火)にA(灯火装置)は含まれず、AにBも含まれない

x∈A
x∈B
この時点でxはA∩Bの中にある
省5
530
(1): 2018/11/16(金)22:41 ID:MgEAe1kg(14/19) AAS
>>521
> 「飛んでいなければ空を飛ぶ性能を有していない」
ちょっと違いますね。
正しくは「飛ばさなければ空を飛ぶ性能を有していない」ですね。
止まっている飛行機は空を飛ぶ性能は持っていません。
飛んでいる飛行機でも、エンジンを止めたら空を飛ぶ性能はなくなり墜落します。

前照灯に関しても同様に、
点けなければ光度を有することもできないし、
消えていれば、規定の光度を有していないし10m先云々の性能も有していません。
531
(1): 2018/11/16(金)22:50 ID:WUiTDLhG(1/5) AAS
>>528
あ、初めてこのスレ見てる人かな?

つけないと違反になるのは「つけなければならない」から

「安全な運行を確保できる適当な光度を有する走行用前照灯」は、
消えていても「安全な運行を確保できる適当な光度を有する走行用前照灯」を「備えている」とされる

消えていたら「安全な運行を確保できる適当な光度を有する走行用前照灯」ではない、などとされない

「つけなければならない」からつけないと違反になるだけで、
「消えていたら『安全な運行を確保できる適当な光度を有する走行用前照灯』ではない」などというのは誤り
532
(1): 2018/11/16(金)22:51 ID:MgEAe1kg(15/19) AAS
>>529
「点滅の滅の時の前照灯は、〇〇できる性能を有する前照灯ではない」
→他の法令を例に、誤りであると指摘済み
⇒さらにそれは誤りだと指摘済み

「点滅では『つける』にならない」
→点滅でも『つける』になる例を指摘されている
⇒一部の違法派と違って、点滅は『つける』であっています。
 点けないと点滅になりませんからね。
 点けた灯火が点滅か非点滅かの違いですから。

「非常点滅表示灯は点滅でも『つける』になるが、前照灯は点滅では『つける』にならない」
省9
1-
あと 257 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s