[過去ログ]
【違法】ライトを点滅させてる人 95人目【犯罪】 (789レス)
【違法】ライトを点滅させてる人 95人目【犯罪】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1536221487/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
579: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/11/17(土) 08:34:25.38 ID:JGt8isK2 >>577 >飲み物とは {日本茶・紅茶・コーヒー・温度} の総称としちゃうのが脱法派の言い分。 >そして今度は、「光度」は「灯火(あかり)」ではないと言い出したwww そう、だからお前の言う「脱法派(笑)」はそこに温度を含めないと言っている┐(´ー`)┌ 在チョン(笑)の定義上、それが矛盾した事であってもだ┐(´ー`)┌ 合法派が言わない事を「お前の解釈上こうなる!」と突き付けるのはただの馬鹿である┐(´ー`)┌ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1536221487/579
580: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/11/17(土) 08:43:58.82 ID:zcY6yxGh >>566 > 権限の委任はこう示されると在チョン(笑)が定義しているだけなのだが、それがどうかしたのか┐(´ー`)┌ 道交法および政令は保安基準に委任なんかしておらず、 道交法および政令は保安基準を引用しているってこと。 委任されている公安委員会規則とは違う。 俺の言葉の再定義じゃなくて、もとから保安基準は規定ではなく、令だw 上位規定、下位規定とは、規定のレベルのことだぞ。 レベル1〜3があったとすれば、レベル1はレベル2の上位規定、レベル2はレベル3の上位規定。 その逆(下位)に関してもしかり。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1536221487/580
581: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/11/17(土) 08:44:51.60 ID:jSZQj77K >>571 >「停止している場合はライトを点灯できない自転車が大半。」という理由は、 その自転車が「停止している場合はライトを点灯できない自転車」であるかどうか一切関係なく >普遍的に存在している事実である┐(´ー`)┌ ほんと、バカだねぇ。 バッテリーライトだと停止しているかどうかなんて関係ないだろ。 この判決文を見て、「だから、消えているときがあっても合法。よって、点滅モードも合法」と思ってるのなら、正真正銘バカだよ(笑) これは、「停止時に消えていたら違法だが、ダイナモ式ライトは停止時には消えてしまうのだから、過失を問うことはできない」という判決に過ぎないよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1536221487/581
582: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/11/17(土) 08:47:52.77 ID:zcY6yxGh >>571 > >脱法派の諸君は、もっと前提に器を点けて発言するようにwww > つまり「前提器」と┐(´ー`)┌全く意味が分からねぇや┐(´ー`)┌ あー、ごめんよ。 前提に気をつけての誤変換だ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1536221487/582
583: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/11/17(土) 08:51:22.05 ID:zcY6yxGh >>571 > 「停止している場合はライトを点灯できない自転車が大半。」という理由は、 > その自転車が「停止している場合はライトを点灯できない自転車」であるかどうか一切関係なく いやいや、ダイナモライトだからだろw バッテリーライトじゃないからwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1536221487/583
584: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/11/17(土) 08:58:39.63 ID:jSZQj77K >>578 >そうでなければ、お前は組織図に沿って下位にある物は下位規定(笑)と誤読したに過ぎない┐(´ー`)┌ 「組織図」って何だよ? お前が「保安基準は道路交通法の下位規定」と解釈するのは勝手だけど、保安基準は道路運送車両法に制定根拠のある規定であり、 道路交通法は自動車の灯火等に限定して引用しているだけだから、引用されていない部分にまで保安基準の適用はないよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1536221487/584
585: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/11/17(土) 09:01:06.92 ID:zcY6yxGh >>574 ホントお前は馬鹿だね。 「点けなければならない灯火(あかり)」と「点けてはいけない(あかり)」の違いも分からんのかよwww 自動車の点滅は、灯火装置が点滅しないようにと規定されているんだよ。 だから普通のパッシングは違法にはならない。 > 我々は悪意を持ってそれを面白おかしく要約しているだけである┐(´ー`)┌ この悪意って、もちろん法律用語の悪意ではなく「相手のよくない結果を望む感情」のことだよなw そんな性格は直したほうがいいぞwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1536221487/585
586: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/11/17(土) 09:02:22.93 ID:raQ4DL2a >>577 > 「光度」は「灯火(あかり)」そのものの強さだ。 ということは「光度を有する前照灯」は「灯りを有する前照灯」だな。 で、お前は前照灯は「灯り」だと言っていたから「灯りと有する灯り」となるな。 点いてる「灯りを有する灯り」を点けろ、ということだな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1536221487/586
587: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/11/17(土) 09:05:07.98 ID:zcY6yxGh >>574 > ↓これ┐(´ー`)┌ それのどこが、点滅では点けるにならないと言っていることになるんだよw 無理すぎだぞ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1536221487/587
588: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/11/17(土) 09:10:01.78 ID:zcY6yxGh >>579 > そう、だからお前の言う「脱法派(笑)」はそこに温度を含めないと言っている┐(´ー`)┌ なら、灯火に灯火器{尾灯、後部霧灯、駐車灯・・・} が含まれないと分かるよね? 似たような言葉になると難しすぎて分かんなくなっちゃうの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1536221487/588
589: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/11/17(土) 09:12:55.74 ID:raQ4DL2a >>549 > はっきり言って、お前が俺につけるレスのほとんどはどうでもいいことばかりだなwwwwww そりゃそうだな。 お前は妄想しかないから事実を求めると回答できないからな。 でも、規則が制定された当時にダイナモが違法だったという客観的見解を出さないと「お前だけ」の妄想ということになるんだよ。 もうなっているけどな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1536221487/589
590: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/11/17(土) 09:17:12.34 ID:zcY6yxGh >>586 今度は、「灯りを有する灯り」になっちゃよwww 「光度」は「灯火(あかり)」そのもの"の強さ"。 "の強さ"は目に入らなかったらしい。 都合が悪いものはみえないのかwwwwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1536221487/590
591: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/11/17(土) 09:18:29.61 ID:zcY6yxGh >>589 面白くないから相手しないw 相手してほしかったら、面白いこと言ってねwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1536221487/591
592: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/11/17(土) 09:25:53.80 ID:zcY6yxGh >>576 だってさ、脱法派はいちゃもんをつけたくて変なことを言い出してw それを正当化するために、更にワケワカメなことを言いだすんだぜwww 「垂直飛びの男」とか「止まってる飛行機」とか「ジャンプを買うためにコンビニ」とかとか・・・ 脱法派の人達には、お店に行って店員に言ってみてほしいよね? 「消えていても光度を有するライトをください」 「このライトは消えていても光度を有していますか」 店員の反応を是非書き込んでもらいたい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1536221487/592
593: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/11/17(土) 09:28:15.10 ID:raQ4DL2a >>590 > 「光度」は「灯火(あかり)」そのもの"の強さ"。 なるほど。 > 都合が悪いものはみえないのかwwwwww 「強さを有している灯り」ということだな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1536221487/593
594: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/11/17(土) 09:30:05.44 ID:raQ4DL2a >>591 > 面白くないから相手しないw 客観的見解をだせないから、だろ。 > 相手してほしかったら、面白いこと言ってねwww お前が回答するまで客観的見解を求め続けるよ。 お前が妄想を繰り返しているということを自覚させるためにね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1536221487/594
595: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/11/17(土) 09:46:31.51 ID:jSZQj77K >>589 >でも、規則が制定された当時にダイナモが違法だったという客観的見解を出さないと「お前だけ」の妄想ということになるんだよ。 神田水道橋が>>495で張った裁判結果を見なよ。 停止時に消えていたら違反になるが、ダイナモ式ライトは停止時には消えるものが大半だから、注意義務を課すことは困難であり過失があるとは言えず、罪には問わないとの判決だよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1536221487/595
596: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/11/17(土) 09:53:15.67 ID:raQ4DL2a >>595 > 停止時に消えていたら違反になるが、ダイナモ式ライトは停止時には消えるものが大半だから、注意義務を課すことは困難であり過失があるとは言えず、罪には問わないとの判決だよ。 「停止時まで点灯すべき注意義務を課すことは困難」はダイナモが違法ではないという客観的事実であって、ダイナモが違法であるとは言ってないな。 お前は規則が制定された当時にダイナモが違法だったという客観的見解を求められているんだから当時の公的見解を出してくれ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1536221487/596
597: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/11/17(土) 09:54:30.44 ID:JGt8isK2 >>580 >俺の言葉の再定義じゃなくて、もとから保安基準は規定ではなく、令だw http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr7_000007.html >適用整理:道路運送車両の保安基準第2章及び第3章の規定の適用関係の整理のため必要な事項を定める告示(平成15年国土交通省告示第1318号) 規定じゃん┐(´ー`)┌ 要は、追い詰められすぎて「個々の規定の話をしている」という前提条件を忘れ、 「下位規定」という表現に法令全般を持って「令だ!」と吠えているのだな┐(´ー`)┌ >>581 >ほんと、バカだねぇ。 お前がな┐(´ー`)┌ >バッテリーライトだと停止しているかどうかなんて関係ないだろ。 「停止している場合はライトを点灯できない自転車が大半。」 この理由に被疑者の自転車がバッテリーライトか否かは一切関係ない┐(´ー`)┌先にある「事実」だ┐(´ー`)┌ 要は、被疑者の自転車が仮にダイナモではなくフラッシュライト(笑)だったとしても、 停止時では「注意義務を負わない」≒無灯火に出来ない、というのが司法の判断だ┐(´ー`)┌ これは刑事事件なんだから尊重しろよ┐(´ー`)┌ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1536221487/597
598: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/11/17(土) 10:08:26.40 ID:jSZQj77K >>596 「ダイナモが違法になる」と言い出したのは合法派だよ。 違法派は、「消えていれば要件を満たさない」と言ってるのであって、現実にダイナモ式ライトが違法かどうかなんてどうでもいいこと。 なんとなれば、ダイナモ式ライトは前照灯の要件は満たせないが、停止時には構造上、点灯できないので、違法性は阻却されると言えるからだ。 でも、点滅モードにはそのような違法性を阻却するような理由はない。 ただそれだけのことだよ。 ダイナモ式ライトを持ち出してきたところで、点滅モードを合法とする理由にはならないということだ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1536221487/598
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 191 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s