[過去ログ] 【違法】ライトを点滅させてる人 95人目【犯罪】 (789レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
131: 2018/11/07(水)19:26:45.64 ID:7Gyko1Ro(4/4) AAS
だっぽう
【脱法】
法律に触れないようにして悪事を働くこと。うまく法律の網をくぐること。

これじゃぁただの印象操作。敗北宣言に等しい┐(´ー`)┌
197
(1): 2018/11/11(日)16:54:01.64 ID:8kkWfPz4(2/6) AAS
>>167
> 違法派の主張
> 「点滅は滅の時に光度を有していない」故に「〇〇できる光度を有する前照灯」ではない
> 同じく「〇〇できる性能を有する前照灯」でもない
ダイナモが違法になるな。
規則が制定された当時にダイナモが「滅の時」で違法になるという公的見解を出してくれ。
235: 2018/11/11(日)20:13:05.64 ID:LhljOLo8(32/35) AAS
>>232
道路運送車両の保安基準の細目を定める告示
(前照灯等)

第42条
・・・適合する走行用ビーム(走行状態における照射光線をいう。以下同じ。)を発することのでき
る配光可変型前照灯を備える自動車とする。

 ⇒ "発することのできる"

道路運送車両の保安基準
(制動装置)
第12 条
省3
309
(1): 2018/11/12(月)23:04:21.64 ID:wFhZRYAS(21/25) AAS
>>306
既に答えは>>289に書いてあるぞ

コンビニに寄るために"自転車を止めたから"、ダイナモは消えた

で、これが緊急避難や正当行為になるとでも?
344: 2018/11/13(火)03:15:06.64 ID:u+dUMOM5(4/8) AAS
>>333
また、前提を忘れている(笑)
前提をコロコロ変えることはやめましょう。

論理の法則を守りましょう。
守らないなら、それは論理ではありませんよ(笑)
418
(1): 2018/11/15(木)00:01:56.64 ID:Vr+AquES(1/5) AAS
そこに明かりがある状態が「備わってる」だな。
472
(1): 2018/11/16(金)00:57:40.64 ID:J1G8J/Nj(4/4) AAS
もちろんこれも、「つける」の明確な解釈がない以上、仮説、つまり「違法だとされる可能性が高い」という話にしかならない

が、「滅の時は性能を有さない」「点滅は前照灯じゃない」といった主張よりは、他の法令に抵触しない

つまり違法派がこれまで主張してきた事とは真逆の
・「灯火」とは灯火装置も含む総称である
・「前照灯をつける」とは灯火装置(前照灯)を、定められた規格で作動させることである
という二点を認め、方針転換できれば、他の法令と矛盾することなく、違法行為主張できるようになる
480
(1): 2018/11/16(金)10:24:34.64 ID:TsbU4R/p(1/3) AAS
>>477
違う

神田水道橋は、「違法だと断定できないなら、(法令、判例に基づき違法だと立証できないなら)それは合法である」と言っている
「合法の可能性がある」ではなく「違法でない可能性があるならそれは合法だ」と言っているわけ

「含む」と「置き換え可能である」は別
「紙幣」も「硬貨」も「電子マネー」も「お金」に含まれるが、「お金」の全てが電子マネーではない

「お金」を「電子マネー」に置き換えたら破綻するのは当然

「灯火装置」「灯光」などを総称して「灯火」と呼んでいるが、「灯火」の全てが「灯火装置」ではない
「灯火」を「灯火装置」置き換えたら破綻するのは当然
669
(2): 2018/11/19(月)15:03:30.64 ID:Kulb5m1S(3/5) AAS
問題を切り分けて考えてみなよ

「AをBしなければならない」
これに
「xをyさせている」
状態は、含まれるのかどうか

まずAとは「夜間、前方〇メートルの走行上の障害物を確認できる性能(光度)を有する前照灯」
都道府県によって違うが、大体こんな感じ

では、x(点滅している前照灯)はAではないか
これは、"点滅しているかどうか"は関係ない
アイドリング状態の原動機も、「定格出力を有する原動機」と見做されるように、「規定の性能を発揮できるかどうか」が問題
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s