[過去ログ] 初めてのロードバイク購入 (8レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2018/10/08(月)19:44 ID:vbFoHt7Y(1) AAS
予算10万円前後で検討してるけど無謀かな?
外部リンク[php]:uemura-cycle.com
ここだと完成車がかなり安いけど…
2: 2018/10/08(月)19:49 ID:xSnWePm9(1) AAS
わざわざスレ立てずに
相談スレに行ったらよかったのに
3: 2018/10/09(火)16:16 ID:FRbX/2KK(1) AAS
最初こそ本物を知る事が大切。
人生を左右するかも知れない出会いだからこそである。
それが十万円で買えるならどうぞ。
4: 2018/10/10(水)03:07 ID:IJjuSdEo(1) AAS
教えてやるよ
ちゃんとしたクロスバイクが7万くらいと考えるとそこに3万程度上乗せしたロードが
ちゃんとしたロードであるわけが無い
ロードの形しただけの自転車で満足ならそれでいいが
5: 2018/10/10(水)18:14 ID:tuXc0Xsz(1/3) AAS
エンゾ早川氏の「まちがいだらけの自転車選び」という本が過去、物議をかもしたのはご存知でしょうか。
エンゾ氏は著書を面白おかしく読み物としてのエンタメ性も考慮に入れた上で自身の考察に基づいて書かれております。
そんな中からこの本の中にある間違いではない内容をかいつまんで紹介します。
「あなたはその自転車で何がしたいのか?」というのが明確であり
次に「予算」そして「良い店を選ぶ」事であります。
「予算は?」「お任せします」「フレーム素材などは?」「それもお任せします。」エンゾ氏の作った自転車なら何億払っても価値があると言う事です。
これは話が極端ですが「よい店」にさえ当たれば店主に全てお任せで良いのです。
間違いなく本物、至高の逸品を用意してくれるでしょう。
スレ主は何歳か存じませんが君も男なら至高の逸品を知る為のいい機会ではないか。他の仲間とは違う、物事を知った人間として生涯の愉しみを味わって見ないか?
エンゾ本の中に記された「こちら側の世界」という物がそこにはあります。
省1
1-
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.003s